fc2ブログ

RSS|archives|admin

【PINEAPPLE JUICE】【アロハシャツ】【飛魚柄】

2012.07.06 Fri
お疲れ様です。

今日もへんな天気です。購買意欲が限りなくゼロな日かもです。

こんな日は商品の入れ替えです。

2階の倉庫へ行ったりきたり。

たまに倉庫へ行くといろいろな商品が溜まっていて自分でもびっくりです。

よくまあ集めたものだと独り関心していますよ。

最近は買取りの商品が多いので倉庫の商材まで手が届かないのが現状です。

たまにはTシャツでも出そうかねと2階へ行って

ついついまたアロハやボウリングシャツを手にしてしまう感じです。

そんな感じでアロハシャツは今店頭に250枚弱ありますよ。

ボウリングシャツはなんだかんだで150枚くらい。

選べる量はあると思います。

是非是非~


【PINEAPPLE JUICE】【アロハシャツ】

DSCF1532.jpg DSCF1533.jpg

DSCF1534.jpg

DSCF1535.jpg

老舗アロハブランド【PINEAPPLE JUICE】パイナップルジュースです。

トビウオ柄です。限りなく和柄っぽいですがそこは老舗ブランドの上手さ。綺麗にまとめてあります。

ブランド、柄、サイズ共にもおすすめですよ。

サイズ:S(日本人的にMくらいです)
生地:レーヨン



080(1195)3148
(お問合せは13時~19時のあいだでおねがいしますね)


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちりと押すと力が湧きますし~

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【60’s アロハシャツ】

2012.05.24 Thu
お疲れ様です。

DSCF1172.jpg

暑くなってきましたね。夏ってきましたよ。

早速バテ気味なぼくですけどね。夏は好きです。

はなしは変わりますが最近、同業(古着系アパレル経営者)の方がちらほら来店されますよ。

どうして判るかというと向こうがぼくもやっているんですけど~という自白が多いです。
(同業者は敵じゃないです。仲間ですよ。)

彼らのほとんどが店舗を持たないネット販売のようです。もしくは両方やっていたが店舗は畳んでネットのみとか。世の中に合った販売方法ですね。

店舗のみでやっているんですか?え~ っとよく云われます。

正しくは店舗とブログ通販ですけどね。

ま、通販は年に3回あるかないかですけどね。

なかにはどこで当店を知ったかわかりませんが他県の方から直接電話でアレあるかね~という通販方法を取る方もいらっしゃいます。もちろんブログに載せていないものです。

どこで聞いたのでしょう。謎ですよ。

【60’s アロハシャツ】

DSCF1204.jpg DSCF1207.jpg

DSCF1205.jpg

DSCF1206.jpg

DSCF1208.jpg


60年代なかばあたりのアロハシャツとなります。
Made In JAPANです。当時は日本で作られてハワイ現地やアメリカ本土で販売されていました。また日本に戻ってきましたね。おかえりなさい。

レーヨン製
サイズ:日本人のMあたりです。

襟も小さめで品があります。もちろんヴィンテージとなります。是非。


080(1195)3148
(お問い合わせは13時~19時でおねがいしますね)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中。ぽちっと押してくださいませ~

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(1) | top↑ |

【長袖 アロハシャツ】【イオラニ】

2012.05.24 Thu
お疲れ様です。

最近、横田基地の中からおもちゃとかも入荷していますよ。

トランスフォームしないトランスフォーマーとかも入ってきましたが向こうのモノらしくギミックが凄いです。

ボタンが付いていて押すと英語でなんか話します。擬音とか。バーンとかそういうの。

アメリカさん、そういうの好きですものね。

どうでもいいですが8時過ぎると勝手に鳴るやつがいます。誰も触っていないのに。

そういう気分の時もあるのでしょう。

ま、どうでもいいですけどね。

【長袖アロハシャツ】【イオラニ】
DSCF0732.jpg

DSCF0733.jpg

DSCF0734.jpg

DSCF0735.jpg


【イオ・ラニ】とは現地ハワイの言葉で【天国の鳥】という意味らしいですね。そんなシャツですよ。

【IOLANI SPORTSWEAR】
イオラニ・スポーツウェアー社はハワイ州の中では最も古いアロハシャツメーカーでと言われています。創業者のケイジ・カワカミ(日系一世)とその妻(エディス・カワカミ)が1953年に二人三脚で開業。開業当初は雨がもるような小屋に4台のミシンとかなり質素なスタートだったようです。シャツのつくりは職人のそれのようにかなりこだわっていたようです。評価は現在でも高いですよね。彼【ケイジ・カワカミ】の性格がそうさせたのかもしれませんね。第二次世界大戦には士官以外全て日系アメリカ人という第442連隊戦闘団(この部隊はアメリカ合衆国史上もっとも多い勲章を受けた部隊として有名。死者も30%を超えるという死線を越えてきた部隊)に属し、戦後は復員兵援護法、通称【G.I. Bill】を上手に使いニューヨーク大学に入学・卒業を果たした方で、おそらくかなりのイケイケな方だったと見受けられます。(たぶん~)

で、そんな方が立ち上げたブランドは現在でも高い評価を得ています。(価格も相場よりちょい高めのようですよ)東洋エンタープライズのアロハライン【サンサーフ】でも復刻するほど注目されています。

今回の商品はその中でもあまり出回っていない長袖アロハとなります。
もちろんサンサーフではないですよ。

レーヨン製
サイズ:L(日本人的にM~L程度)

イオラニを扱っているお店もだいぶ減ったみたいです。と、よく耳にします。(版権とかややこしいとも聞きます。)
当店もこれ一着のみです。おはやめに~



080(1195)3148
(お問い合わせは13時~19時でおねがいしますね)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中。ぽちっと押してくださいませ~

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【アロハ・レーヨンパーカー】

2012.05.24 Thu
お疲れ様です。

あたたかくなってきたからかなんてことのない平日でも16号沿いをプラプラしている方が増えましたね。

よいことです。

アロハシャツも徐々に売れ始めていますよ。

福生でアロハを扱っているお店が少ないみたいですね。

当店、結構ありますよ。

在庫全て出したら500着くらいありますよ。

ボウリングシャツが200くらい。

そのかわりTシャツがほとんどありません。

毎度変態的なお店ですが、

カラフルなシャツばかりで目がチカチカしちゃうかもしれませんが、

アロハとボウリングシャツは当店にあると覚えて頂けたらとと思います。

プラプラと来てチカチカしちゃってください~


【アロハ・レーヨンパーカー】
DSCF1225.jpg DSCF1230.jpg

DSCF1226.jpg

DSCF1227.jpg

DSCF1231.jpg

正直ブランドはたいしたことないのですが、いいアイテムが入荷しましたよ。
アロハ柄のパーカーです。しかもレーヨン製です。
ちょっと前(10年程度前くらい?)だとたまーに売っていたよと聞いたことがあります。
今も昔もあまり出回っていないアロハです。かなり珍しいですよ。柄もよいしおすすめです~

日本製
レーヨン製
サイズ:M

なんだかいろいろ矛盾を感じるアイテムですが。
是非。

080(1195)3148
(お問い合わせは13時~19時でおねがいしますね)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中。ぽちっと押してくださいませ~

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【REYN SPOONER】【長袖アロハ】

2012.05.11 Fri
お疲れ様です。

毎度どうでもいいはなしなのですが

先日、外のベンチでおタバコ吸っていましたら

信号で停まった車から背中越しに2人の女子の声が聞こえましたよ。

イケメンかな?ね?とぼくに聞こえるように。

振り向いたら負けだと思いました。






【REYN SPOONER】【長袖アロハ】

DSCF0729.jpg

DSCF0731.jpg

DSCF0730.jpg

DSCF0728.jpg

レインスプーナーのコットン製、長袖アロハです。
レインスプーナーといえば生地を裏返してしつらえる【リバースプリント】で有名ですね。
詳しくはいつか書いた記事でどうぞ↓
【へたしたらルース・マッカラーというブランド名だったかもしれないレインスプーナーの軽い薀蓄】

レインスプナーらしいシャツです。おすすめですよ。

サイズ:L(日本人でもやはりLくらいです)
生地:厚手です。コットンとポリを使用しています。(洗濯らくらくですよ)

プルオーバータイプではなくフルボタンダウンとなっています。

写真3枚目はフロントのポケットなんです。ぱっと見わからないほど柄がぴたりとあっています。
技術の高さを伺えますよ。いいアロハかどうかここでみる方も多いです。

是非。



080(1195)3148
(お問い合わせは13時~19時でおねがいしますね)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中。ぽちっと押してくださいませ~

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |