fc2ブログ

RSS|archives|admin

面倒くさがりちゃん

2009.05.28 Thu
5/27(水)晴れ時々曇り

店長ナツイ、府中運転免許試験場へ。
スピード違反が重なったため講習を受けに。朝早くから夕方まで一日たっぷりの講習。
そんなわけで、この日はお店は休業。50日ぶりくらいのお休み。
今回の違反で運転免許停止を覚悟していたのだが、どうしたわけかそれを免れることができた。
点数計算が間違っていたのかな?何にせよ大変幸い。
車が動かせないと、仕事にも私事にも色々と支障がでるところだった。
「面倒くさいから、講習行くの止めようと思ってたんだよね~」なんつっていたが、
朝いきなり思いなおして試験場まで行ったらしい。いや、行って本当に良かったよ。
面倒くさいのを乗り越えて出向くと案外良いことがある、って、法則だと思う。

せっかく久々のお休みとなったので、夜は一緒にビリヤードに行った。
昨年までは毎週のように通っていたのだが、
開店の話が出てからは滅多に行けなくなってしまった。今回も2ヶ月ぶり。
久しぶりに玉を撞いたが、やはり腕は落ちている。
スタッフの男の子に勝負してもらったのだが、ナツイは見事ストレートに負けていた。
プロの彼はやはりとても上手で、今回もその美しいプレイに感動させられた。
上手いってカッコよくて、いいなあ~。上手くなりたいなあ~。

ビリヤード

5/28(木)雨

通常通り、古着屋開店。
参加している福生の商店会から、夏の親睦旅行のお誘いを頂いたとのこと。
一泊二日で下田行き。温泉宴会観光、って感じらしい。店長ナツイはそこそこ乗り気。
是非参加して、地元のオジサマたちと、より親交を深めてくると良いと思う。
私Mは今回は辞退させて頂こうかなと思っている。
ちょっとね、元気で個性的な商売人オジサマオバサマ方との同行はキツそうなので…。
でも、前述の「法則」を適用すると、行くべきなのかと思ってもみたり。迷い中。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ボトムス&ジーンズいろいろ

2009.05.27 Wed
ジーンズいろいろ

ボトムス&ジーンズいろいろ

今まで殆ど紹介していなかったのですが、
Good King'sにはボトムス&ジーンズも沢山揃っています。古着屋ですから。
実は結構売れ筋商品です。いちばん売れているかも?人気あるようです。

ジーンズいろいろ

こんな感じにたくさん。隠し在庫もまだまだいっぱいあるらしいです。
勿論フィッティングルームにてご試着頂けます。

ジーンズいろいろ

いいやつとか、かっこいいデザインのとか、紹介したいとは思っているのですが。
ジーンズとかこだわりが強くて大変そうなので、ちょっと筆が遠のいているのです。
…そのうち勉強しつつ、ご紹介します。
とりあえず、パンツ類もたくさんあるんだよ!とお伝えしておきたかったのです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ベトナムジャンパー・FAR EAST TOUR JAPAN・白

2009.05.24 Sun
ベトジャンJAPAN白

ベトナムジャンパー・FAR EAST TOUR JAPAN・白

こちらは白のベトジャン。バックに日本地図が描かれています。
ボタンやシルエットから見ると、もしかしたら日本製かもしれないとのこと。
正確な意味では「ベトジャン」ではないのかもしれませんが。

でもこれ可愛いです。色合いも明るくてカラフルだし。
「極東ニッポンツアー」なんて、いい感じ♪個人的に好きです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:アメカジ | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

70年代ヴィンテージ・ベトナムジャンパー黒1974

2009.05.23 Sat
ベトナムジャンパー

70年代ヴィンテージ・ベトナムジャンパー黒1974

ヴィンテージもののベトナムジャンパーです。ベトジャン
1974年の刺繍がバックに入っています。

ベトナムジャンパー

ベトジャンって何?って思って調べてみたら、
「ベトナム戦争のとき、米軍兵士がお土産につくった上着」なんですってね。
他にも色とか形とか定義があるのかな。よく分からない。

ベトナムジャンパー

フロントの形はこんな感じ。派手すぎずシンプルで着やすそう。
Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:アメカジ | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

可愛い奴等

2009.05.22 Fri
小宮駅

5/21(木)晴れ

夕方から西武線で福生へお手伝いに行った。
時刻表をしっかり調べていったのに、乗換えでばっちり反対方向の電車に乗ってしまった。
本数の少ない八高線。人気の無いホームで30分のロス。いや、いい勉強になった。

店長ナツイは、最近すっかり福生に馴染んでいるもよう。
常連さんや近所のショップのお兄ちゃんたちと、随分仲良くしてもらっているみたい。
皆ジャンルは違えど、洋服好きのお洒落っ子たちだ。
地元出身の子も多くて、皆福生が大好き。
そんでもって、やんちゃっ子ばかり。好きな服着て好きな仕事してま~す、という感じ。
各々オサレ系やらヒップホップやらアーミーやら古着っ子やら、
そんな男子たちが煙草ふかしながら、「今日どうよ」とか言いあって道端に集っているらしい。
…可愛らしい。やんちゃっ子たちがじゃれあっている様子は微笑ましい。
仲が良くて何よりだ。このまま良いつきあいが続けばいいな。

ちびぼろバイク

ナツイはまもなく運転免許停止期間に入る。車やバイクで通勤できる日々もあと僅か。
電車嫌いなので、店の2階に泊り込むことになりそう。ますます福生に馴染むことだろう。
ハーレーが壊れてしまったので、最近ナツイが乗っているのは修理したばかりの古いバイク。
SUZUKIスズキのやつで、白バイとかにも使われているタイプのやつとのこと。
このバイクがほんとにチビでボロで古くて、「まじで動くの?」という感じ。
意外と見事に走ってくれるのだが。でもいつまた壊れてもおかしくないのでちょっと危険。
店内に停めていると、そのボロさ加減に愛情と風格が漂い、
案外いい雰囲気を醸し出している。チビボロバイク、愛おしいやつだ。

ちなみに画像端のサーフボードはDOMINGOドミンゴの古い型のやつ。
真っ黄色の地に赤いお日様が描かれていて、すごく可愛いのだ。ディスプレイ用に置いてある。
サーフィン…今年の夏はきっと海に遊びに行く暇なんて無いんだろうなあ。
店を開けてなきゃいけないもんなあ。海行きてえなああ。とほほ。

雑談近況報告でした。また次回から商品紹介します。楽しいやつが色々入荷しています。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

初TVonAIR!

2009.05.16 Sat
明日日曜日の深夜、古着屋Good King'sの映像がTVで流れます。
一応記念すべきテレビ初登場なので、お知らせしておきます。

  5月17日(日)
  BSフジ「ワッチミー!TVTV」
  24:30~25:30(多分24:35頃)


以前Yさんに作ってもらった映像が流れます。
短い時間でCMみたいに流れるくらいだと思うのですが、よかったら見てみてくださ~い。
偶然見かけたら、お!とか思ってくださ~い。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代ヴィンテージ・リバーシブル・スタジャン赤

2009.05.16 Sat
50年代ヴィンテージ・リバーシブル・スタジアムジャケット

50年代ヴィンテージ・リバーシブル・スタジアムジャケット

50年代フィフティーズのスタジャンです。状態良好。
リバーシブルタイプなので、裏返して雰囲気を変えて着ることもできます。
(肝心の裏側の写真撮るの、忘れちゃった。)
てろんてろんのサテン生地。真っ赤!がかっこいいです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

Angelicaスタジアムジャケット・モスグリーン

2009.05.15 Fri
MADE in USA スタジアムジャケット・モスグリーン

Angelicaのスタジャン。MADE in USA 。色はモスグリーン、サイズはSMALL。
ちょっともこもこした肌触りの布地です。
でもポリエステル×コットンの素材なので、これからの季節にちょうど良さそうです。

特に有名なメーカーのものとかではないのですが、
きれいな緑色で状態が良いので、おすすめのスタジャンです。
私もこれ、なんだか好きなんです。お客さんにもよく尋ねられる一着だそうです。

MADE in USA スタジアムジャケット・モスグリーン

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:アメカジ | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

米軍仕様でっかい箱

2009.05.14 Thu
2009年春

最近の古着屋Good King'sの写真です。
歩道が広いのを幸いにと、玄関先にいろいろ商品を並べました。
外観もちょっと賑やかになったし、うまく導線ができたようで、
お客さんが気軽に入ってきてくれるようになりました。効果ありです。

軍モノでっかい箱

米軍仕様でっかい箱

玄関先で一際目立つ、でっかい箱です。
福生の横田基地から流れてきたものです。米軍仕様。
「武器とか入れてたのかな~?」と聞いたら、「ただのモノ入れでしょ」とのこと。
確かに、見た目よりも軽くて、それほど頑強な作りではありません。
日常的に使い勝手が良さそうな感じ。
53×91×55cm、ど~んとでかいサイズがいいです。何でも入りそう。
デザインもかわいいし、私もちょっと欲しいです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:アメカジ | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

働き続け

2009.05.14 Thu
5/13(水)曇り後晴れ

GWも無事終了しましたが、Good King'sは引き続き、休むこと無く営業しています。
GW中に家族やカップルで覗きに来たお客さんが、改めて一人で買い物に来たりしているそうです。
そろそろ休もうかな…なんて思っていると、意外と売上げが良かったりして、
なかなか安心して休めないようです。お客さんが来るなら店を開けていたい!

そんなこんなで店長ナツイは、花見の辺りから休み無しで働き続けています。一ヶ月くらい。
そのうち身体を壊してしまいそうで心配です。
でも初年度なんで、できることなら休み無しで様子見した方が良いとも思うので、
気軽に「休みなよ~」とも言い辛いです。難しいところです。
そのうち梅雨入りしてどしゃ降りの日が続いたりしたら、ちょっとは休めるかもしれません。
客足は天候に大きく左右されまくりなので。

白薔薇

ところで話は変わります。以下雑談。
先週の土曜日、私Mは清志郎の告別式「青山ロックンロールショー」に行ってきました。
庭に咲いた白薔薇を切って、小さな花束にして持っていきました。
4時間以上も並びましたが、位牌の真ん前で「ありがとう~」と伝えることができました。
最高のラストライブ、ロックンロールショーでした。やっぱり泣いてしまいました。
途中並んでいる時に暇だったので、店長ナツイに電話をしたら、
「オレは仕事中なんだよ!」と怒らりました。スミマセン。
本当はナツイも告別式に行きたかったのです。店があるから行けなかったのです。
でもその姿勢こそが清志郎も望んだことに違いないと思いました。

後日ナツイと久しぶりに熱くロック談義など交わしました。
清志郎の曲の話になり、それぞれベスト3を挙げました。
  私M→「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」「忠実な犬」
  ナツイ→「スローバラード」「ぼくの好きな先生」「 ドカドカうるさいR&Rバンド」
色々と思い出がよみがえり、色々と考えたりしましたが、
べいべーあいしあってるか~い!って大人になっても言い続けること、
すげ~かっこいいなあ、と思いました。改めて合掌。
店とは関係の無い雑談が長くなりましたが、ロックネタはたまにあり、ってことで。

青山ロックンロールショー

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:忌野清志郎 | Genre:音楽 |
Category:開店日記 | Comment(1) | Trackback(0) | top↑ |

KIMONO ALOHA SHIRTS 和柄アロハいろいろ

2009.05.07 Thu
KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・鼓

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・鼓
アロハネタ続きで、人気の和柄アロハをご紹介します。
こちらのは、黒に鼓の絵柄。

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・菊

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・菊
こちらは色とりどりの菊の絵柄。地の色は濃いブルー。

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・青海波

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・青海波
このきれいな水色アロハは、青海波の中に鷺が舞っています。

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・薔薇&藤

KIMONO ALOHA SHIRT 和柄アロハ・薔薇&藤
それから以前もご紹介した薔薇柄アロハと、隣りは藤柄のアロハ。

全部キモノ素材です。てろてろでさらさらで気持ちいい肌触りです。
色合いもシックで、刺繍も綺麗。
Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:メンズファッション | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代ヴィンテージ長袖アロハSHELL&SEAWEED

2009.05.07 Thu
50年代ヴィンテージ長袖アロハSHELL&SEAWEED

50年代ヴィンテージ長袖アロハSHELL&SEAWEED

店長ナツイおすすめのアロハがあったので紹介しようと思ったのですが、
一足違いで売れていってしまったそうです。残念で嬉しいです。
50年代日本製のヴィンテージもので、貝や海草の絵柄のアロハでした。アロハだけど長袖でした。
見るからにアロハ好きって感じのお客さんが買っていってくれたそうです。

長袖アロハ色々

長袖アロハ、まだ色々あります。これらも可愛くてオススメなのですが。
でもやっぱりいちばん良いモノから売れていってしまうのですね。
古着はほぼ全て一点モノ。早いもの勝ちだから、最初の出会いが大事!
というわけで、気になる商品があったら、是非お電話下さ~い。
取り置きも致します。場所の遠いお客様には、発送なんかも考えたいと思っています。
引き続きよろしくどうぞ~。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:アメカジ | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

アイアムE.T.

2009.05.03 Sun
アイアムE.T.

5/2(土)晴れ

随分遅くなったが衣替えをした。ディスプレイちゃんたちの。
E.T.の着ていたダウンジャケットとマフラーを脱がせて、Tシャツを着せてあげた。
夏らしく明るくなった。なかなかお似合い。キャラ三連発でちょっとくどいか。
ちなみに赤いキャップは「ゼルダの伝説」。人気柄。80年代だ。
このE.T.ちゃんは、左手をぎゅっと握ると「Ⅰ am E.T.♪」とか喋る。なかなか流暢な英語。
話しかけられると愛着も湧くってもんで、可愛いやつだ。抱き心地も良い。

アイアムワイリーコヨーテ

ついでにワイリー・コヨーテくんも着替え。オーバーオール&ネルシャツ。
「こいつはいいよな~何着ても似合うもんなあ」と店長ナツイがつぶやいていた。
いけめんだからねコヨーテくんは。
彼らが着ているのは子供服。なかなか着こなし上手だと、私も思う。

現在ディスプレイとして活躍している彼らですが、
欲しい人がいたら言ってください。売っちゃいますよ多分。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

清志郎!

2009.05.03 Sun
5/2(土)晴れ

ゴールデンウィークなので21時過ぎまで営業。
吉祥寺に戻ってから、店長ナツイと居酒屋へ行きました。
飲んでいたら、Oくんからメールが届きました。「清志郎、逝っちゃったよ」って。
すげ~~~~~びっくりしました。動揺して、二人であたふたしてしまいました。
哀しかったです。涙がこぼれそうになりました。

清志郎を聞いていたのは結構昔のことで、ナツイもそれは同様で、
「こんなよるにおまえにのれないなんて~♪って、タイトルなんだっけ?」と聞いたら
「『トランジスタラジオ』でしょ」と答えました。違います。
それほど遠い場所に来たのに、こんなに哀しいなんて、自分でも驚きでした。
「明日から店で清志郎流そうかな」とナツイは言ってました。「葬式行こうかな」と私は考えています。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。

清志郎ショック

連休ということで、お店はいつもより賑わっています。
店長ナツイも張り切って、通常より早く出勤しています。
ナツイは最近、また一段と顔が小さくなったみたいです。
痩せた…ていうか、やつれているようです。お疲れ様です。がんばれ。

この日の夜は、久しぶりにバイクで二人乗りして帰ったのですが、
ナツイのバイクの後部座席は小さすぎて、お尻がすごく痛くなります。やばいくらい。
乗る度「アメリカン(人及びモノ)は作りが粗雑…」と思います。
30~40分程度の走りで、身体もすっかり冷えきってしまいました。
バイクって体力要りますね。ナツイが痩せるのは、バイク通勤のせいもあるのでしょう。
気持ちいいんですけどね。色々大変です。

今回は雑談いろいろでした。
次回からはまた、最近の店内や商品の紹介をしたいと思います。
では皆様、引き続きよい休日を!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:忌野清志郎 | Genre:音楽 |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代ヴィンテージPILGRIM SPORTS WEARスポーツウェアセット

2009.05.02 Sat
PILGRIM SPORTS WEARスポーツウェアセット

50年代ヴィンテージPILGRIM SPORTS WEARスポーツウェアセット

超キュートなスポーツウェアが入荷しています。
50年代のスポーツウェア、半袖シャツとショートパンツのセットです。
柄は錨や舵などのマリンモチーフ、色は元気な黄色です。Mサイズ。

商品タグに書かれた表記も可愛いんです。
「SPORTS WEAR for POOL,BEACH and PATIO」
プールで、ビーチで、お庭でどうぞ!なんて。
50年代フィフティーズのゴキゲンな雰囲気が伝わってくるようです。かわええ。

このウェア、一見難しそうだけれど、
案外どんなキャラの人にも似合うんじゃないだろうか。
おじちゃんお兄ちゃん、日焼けさん色白さん、のっぽさんちびっこさん、
オールOK、何人OKな感じ。
ぽっちゃりさんなんかすごく似合いそうだな~。ポップでキュート!

初夏の休日、ゴールデンウィークに夏休み、
こんなの着て過ごしたら、きっと楽しい気分倍増♪
おすすめのゴキゲンアイテムです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

mixi宣伝

2009.05.02 Sat
5/1(金)晴れ

朝から店長ナツイより電話。
銀行に行ったら、何故かカードでお金が引き出せない云々。
毎日何かしら細々とトラブルがあって、なかなか大変。面倒くさい。

ゴールデンウィークに向けて、mixiの古着屋コミュなどにお店とブログの紹介を載せてみた。
3月にちょっと載せてみたときに、「mixiで見て来ました」と言ってくれた人がいたので。
今回もどうぞ新しいお客さんが来てくれますように。歓迎。

というわけで、mixiから覗きに来て下さった方へ。
是非お店の方にも遊びにいらしてくださいな♪
開店以来、結構多数のお客さんに「この店、安いね~」と喜ばれております。
良心的なお店です。是非お気軽に~。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |