fc2ブログ

RSS|archives|admin

50年代J.C.Penney payday ペイデイ・デニムカバーオール

2009.07.31 Fri
コピー ~ DSC00927

50年代J.C.Penney payday ペイデイ・デニムカバーオール

J.C.Penneyの自社ブランド、paydayペイデイのカバーオールです。50年代のもの。
袖付けがラグランタイプで、ソフトな仕立て。この時代の特徴だそうです。
若干のダメージはありますが、全体的な状態はかなり良好。
色落ちも少なく、インディゴブルーもばっちり濃い目。
店長ナツイもオススメの一着です。
Price:CallMePlease!

コピー ~ DSC00931

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

文字サイズ小

2009.07.30 Thu
不定期更新にも関わらず、覗きに来て下さる方がいて、ありがたいです。
拍手コメントもぽつりぽつりと頂いていて、嬉しいです。店長ナツイも喜んでいます。
些細な記事でも、なるたけさぼらず更新しようと、改めて思いました。
皆さんのひとつひとつの反応が、古着屋Good King'sにとって大きな励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。感謝の気持ち。

こういうことってダサいんであんまり言わないようにしてるんですが、
閲覧ついでにランキングボタンも一押しして頂けると、実はちょっとありがたいのです。
ランキングが上がると閲覧者が増えて、宣伝になるのです。
図々しくてごめんなさい。
もし応援してくださる方がいたら、たまに気が向いた時にでも、是非宜しく、です。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ ←これこれ。

それからいつか言おうと思っていたことをひとつ。
このブログ、文字サイズを小にして見るとちょうど良いのです。
普通の文字サイズに設定している方は読みにくいだろうなあ~と常々思っていたので。
色々スタイルシートをいじってみてはいるのですが、
記事の文字サイズだけ、こちらではどうにも変更できないんです…。
改行とか読みにくいブログだなあと思っている方がいたら、
ちょっと試してみてくださいな。文字サイズ小。

というわけで些細な記事でした。明日からまた商品紹介します。週末だし。さぼらずに~。



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代 刺繍入りロカビリージャケット黒

2009.07.28 Tue
コピー ~ DSC00937

50年代 刺繍入りロカビリージャケット黒

雨が降ってちょっと涼しくなったので、この隙にジャケットを一枚ご紹介。
50年代のロカビリーなジャケットです。
襟の大きさが時代の特徴、
小さい襟→大きい襟→細い襟ってな感じで変換していったそうです。
胸元から背中まで、きれいな刺繍が施されています。
Price:CallMePlease!

50年代ロカビリージャケット

実はロカビリーってあんまり詳しくないです。
エルビスでポマードでサダデーナイト?そのくらいの知識。
お好きな方・詳しい方いらしたら、是非薀蓄を語りに来てください♪

コピー ~ DSC00939

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

文月いろいろ

2009.07.27 Mon
またもブログの更新を怠っていました。
メインに使っていたPCがぶっ壊れたり、夏っぽい画像在庫が無かったり、
理由は色々ですが。まぁなんか億劫だったのです。すみません。

古着屋Good King’sは毎日元気に営業中です。
7月中は天候に恵まれ、客足も良く、売り上げも順調。
よくいらして下さるお客様、顧客さんも増えてきたようです。良かったなあ。
この夏は特に遊びの予定も無く、こつこつ営業の予定です。初年度の夏なので頑張りたい。
今のところ無休の予定なので、どうぞ皆さん遊びに来てください。

東京日食

そう言えば。
もう日にちが経ってしまいましたが、私達も日食見ました。
最大時には幸い東京の雨も上がって薄曇り、肉眼で日食見ちゃいました。記念に記録。
それから。
世間の話題と言えば、私達もドラクエ9やってます。ばっちり発売日に手に入れました。
店長ナツイは随分とレベルが上がったらしく…一体何時やってるんだか。
ついでに。
私Mは村上春樹「1Q84」も先月完読しました。発売日に買いに行ったのでした。
読み終えてからナツイにも貸したのですが、結局挫折したもよう。すごく面白かったのになあ。

いえね、オールドや定番スタンダードも素敵ですが、新しいものもやはり良いですね。
旬の話題モノを存分に堪能するっていうのはすごく楽しい。
楽しみの幅は広い程良いなあと改めて思う今日この頃です。
ささやかなお楽しみ雑談でした。また商品紹介再開したいと思います。ではまた~。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

NEWバイク

2009.07.20 Mon
NEWバイク

7月某日近況報告。
店長ナツイ、今月より新しいバイクを使用。
とは言っても中古のおニュー。福生のお客さんから安く譲ってもらったとのこと。
ちなみに初のHONDA。FTR223。専ら通勤用。
ハンドルの形や座高の高さに、まだ若干馴染めてないみたい。
初夏に出来た土方焼けを解消すべく、タンクトップ姿で通勤。
まだ夏も始まったばかりなのに随分日焼けした。日毎黒さが増していく。

バイクは中古品なので、最高のコンディションとは言い難く、
この日もちょっと停めていた間にバッテリーが上がってしまった。
正午近く、燦々輝くお天道様の真下で、押し掛けやらされた。バイク押しながらダッシュ。
ほんとにもう!と思ったので、書き記しておく。

さて三連休も最終日となりましたが、皆様楽しく過ごされたでしょうか。
夏の東京あそび、ドライブ&ツーリングの寄り道がてら、
16号沿い古着屋Good King'sへ是非お越しくださいね♪
★最新情報★
東洋のかっこいいスカジャンが数点、入荷しているそうです。
アラスカジャン・ベアーのブルーもあり。店長ナツイ、ちょっと興奮してました。
早い者勝ちなので、お好きな方は是非~♪

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:バイク | Genre:車・バイク |
Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

CoppertoneコパトーンTシャツ

2009.07.15 Wed
暑いですね!夏ですね!
今年は梅雨が早く明けて、夏好きとしては嬉しい限りです。
というわけで今日はTシャツのご紹介。

COPPERTONE T-SHIRTS

CoppertoneコパトーンTシャツ

おなじみCoppertoneコパトーンのあの絵柄のTシャツです。
日焼けした女の子に小さな犬がじゃれついてるやつ。おしりが何ともキュート♪
ただただ可愛いので、つい写真に撮ってしまいました。ん~夏っぽい。
こちらは確かレディースものですが、Tシャツをぴたっと着たい男子にもOKです。

可愛い絵柄のTシャツが色々揃っています。
大手ショップの今期モノのデザインから好きな柄を選ぶのも良いですが、
味のある古着の中から自分好みのTシャツを見つけ出すのも楽しいですよ。
今どきちょっと見かけない、年代を感じさせるデザインなんかあって、なかなか新鮮。
出所がわからない、周りの人が着てないっていうのは、古着の醍醐味だと思います♪
Price:CallMePlease!

ひとこと
コパトーンってCopper-Tone、まさに褐色日焼け肌のことなんですね。
日本女子の間では、ここのところ長く美白ブームが続いていますが、
私は日焼けした女の子って、結構好きです。かなり好きです。
健康的で可愛らしい。ジューシーな感じ。やっぱ夏は太陽の下で!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代BIGMACビッグマック ヒッコリーオーバーオール

2009.07.10 Fri
コピー ~ DSC00934

50年代フィフティーズ
BIGMACビッグマック・ ヒッコリーオーバーオール


縞々ヒッコリーのオーバーオールです。メーカーはBIG MACビッグマック。
50年代のもので、現在のヒッコリーよりも線の幅が太めです。
遠目からでも、縞々がはっきりと分かる感じ。

シルエットも特徴的。
ウエストがどーんと太目で、足首がきゅーっと細くなっています。
ハンプティダンプティ型というか、アメリカのおデブなおじさん型と言うか。
当時の主流な形というわけでもないので、レア度は高めとのこと。

コピー ~ DSC00935

春先にも同じ色形サイズ違いのオーバーオールがあったのですが、
すぐに売れてしまいました。その時お買い上げくださったのは、なんと女の子。
本当は彼氏が買うつもりだったのですが、
試着してみたら彼女の方がすご~く似合ってしまったとのこと。
彼女は別に太っている訳でもなく、普通のほっそりした女の子で、
ぴたぴたTシャツにゆったりオーバーオールを着て、とても可愛かったそうです。
こういう特徴のある古着をばっちり着こなせるって、
いいなあ本当にお洒落さんだなあ、と思います。かっこいい。
興味があったら、是非試着しに来て下さいね。お気軽に~。
Price:CallMePlease!

それにしても、ヒッコリーって、かわいいなああ!好き好き。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

やさいたくさん

2009.07.09 Thu
野菜たくさん

もう先週のことになりますが。
よくいらして下さるお客様から、差し入れにと野菜をたくさん頂きました。
新鮮な隠元と胡瓜とじゃがいも。
胡瓜なんて30cmくらいある大きなもの。握れないくらいの太さ。ご立派!
「どうやって調理しようかな~茹でようか炒めようか」など話し合いながら帰宅しました。
店長ナツイは「野菜もらうって嬉しいものだね~」なんて、しみじみ言ってました。
典型的な肉好き男子だったのに…大人になったものです。

ちなみに袋にぎゅうぎゅういっぱいの隠元は、
  ナツイ→豚肉と一緒にレンジでチン
  私M(お裾分け頂きました)→海老とヤングコーンと一緒にサラダ、胡麻和え
にして美味しく頂きました。お客様本当にありがとうございました♪

でか胡瓜

最近は近くの銀モノショップの店長さんから、
親睦旅行のお土産にと「ニューサマーオレンジくずもち」など頂いておりました。
ほんとに皆々様ありがとうございます。
ええとこの記事の趣旨は、「差し入れ大歓迎です♪えへ」でした。

あ、そう言えば先日の独立記念日の花火、
Good King'sからは遠くに小さ~く見えたそうです。な~んだ。
それでも、ご近所のショップの皆さんと更なる親睦を深め、
楽しいひとときだったもよう。一応のご報告。

ここしばらく雑談ばかり続きました。そろそろ商品紹介など再開する予定です。
夏のセールもやろうかなんて企画もちらほら。
その節にはこちらでお知らせしますので、よかったら時々チェックしてみてくださいね。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

福生ショップガイド地図

2009.07.04 Sat
FUSSA BASE SIDE STREET MAP

うぇるかむとぅ福生の記事の、ついでにお知らせ。
福生の各ショップでは、ショップガイド地図を配布しています。
オールカラー大判のなかなかかっこいいやつ。勿論無料フリー。
飲食店・服屋・雑貨屋など90近いショップが紹介されています。
初めて福生に来る人でも、これがあれば安心。街を存分に楽しめます♪
16号沿いのお店で貰ってくださいね。

福生ガイドマップ

実は新規参入のGood King'sグッドキングスは
まだこれには載せてもらっていないのですが…それはまあ追々。
次回の印刷時には載せてもらえるはずです多分。
古着屋Good King'sグッドキングスは、第2ゲート付近、
  ・スリーシスターズさん→老舗のギター屋さん
  ・LABO-04さん→今どき服屋さん
  ・夕陽のTシャツさん→お洒落Tシャツ屋さん
  ・横山模型さん→老舗の模型屋さん
  ・北村商会さん→ニッポンスーベニア屋さん
  ・269エリザベスさん→ヒップホップ服屋さん
  ・SUNGODさん→中堅銀モノ屋さん
こんなお店屋さんたちに囲まれています。皆さんにお世話になっています。
老舗さんから私らと同じく若手さんまで、味のあるいいお店が揃った場所です。
重ね重ねになりますが、是非福生ショッピングにいらしてみて下さい♪

雨が上がって、お日様が顔を出し始めましたね~。暑い!
この分なら独立記念日の花火も無事上がりそうです。楽しみですね♪

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

夏花火in横田基地

2009.07.03 Fri
皆様、今週末のレジャーの予定は決まりましたでしょうか?

明日7月4日は、アメリカの独立記念日。
東京福生・横田基地にて、花火が打ち上げられるそうです。
夜20:30頃から、30分くらい、かな。
残念ながら基地内への入場は出来ないのですが、周辺から花火が見えるとのこと。
空の広い福生ですから、16号沿いからならばっちり花火を堪能できることでしょう。
明日土曜日の夜は福生にて、
「16号沿いショッピング→花火&ビール」なんて、ごきげんプランはいかがでしょう~♪
Welcome to FUSSA!

横田基地

ちなみに来月お盆過ぎの8月23日(土)24日(日)の二日間は、
横田基地日米友好祭2009」が開催されます。
この日は開放日、基地内に入場できるそうです。
飛行機の航空ショー、バンド演奏、露店、それから花火、と盛り沢山のイベントです。楽しそう~。
16号沿いのショップも、このイベントに合わせて、色々と楽しい企画を考えているもよう。
きっと一年でいちばん福生が盛り上がる日なんでしょうね~。
東京近郊にお住まいの皆様、是非是非福生へ遊びに来てください♪

余談
横田基地公式HPを覗いていたら、
トップに「Home of the Samurai Warrior」と書かれているのを見ました。
なんつうか、いろんな角度からツッコミたいというか…。
可愛らしいような、小憎たらしいような、微妙な感じ…。苦笑。
いえ、街を歩いている外人さんたちは気さくな良い人ばかりで、
友好的で何より!なんですけどね。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:関東地域情報(東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨) | Genre:地域情報 |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |