fc2ブログ

RSS|archives|admin

べろべろでへろへろ

2010.01.28 Thu
アンクルトリス

1/28(木)曇り時々晴れちょっと春の匂い

「もうへろへろ~」と店長ナツイから電話がありました。
昨晩、商工会の新年会に参加してきたそうです。
初参加という隣のショップのお兄ちゃんたちも引き連れて行ったそうです。後輩のくせに先輩面です。
一次会二次会三次会まで出席したそうです。
タッパーまで用意して行ったそうです。準備万端です。
福生のお姉様方に「可愛いわね~」と言われながら、残った肴を取り分けて頂いたそうです。

三次会は会長さんと二人きりだったそうです。
他の皆さんは翌日の仕事や自分の体調などを考えて、ちゃんとお帰りになったのでしょう。
会長さんはガタイの良い白髪の親爺さんです。とても存在感のある方で一見ちょっと怖そうな人にも見えます。
「いや~いい人だったよ~」とナツイは言っていました。
ナツイはトップに近寄りすぎて、最後の最後に嫌われたりするタイプなので、ヒヤヒヤします。
会長さんとは朝7時の牛丼までご一緒したそうです。へろへろになる訳です。

もう若くはない年齢だと言うのに、福生一番の新参者だと言うのに、
この無邪気な自由奔放っぷり。感心すらします。ある意味頼もしいです。
お酒をたっぷり頂いて、さすがに「あんまり覚えていない~」そうですが。
昨年も酒で大ヘマをやらかしたばかりだと言うのに、この呑みっぷり。これまたヒヤヒヤです。
いつかまた酒で何かやらかすんじゃないか。きっとやっちゃうんでしょうね。とほほ。

ひとこと
私は参加しなくて良かった…と心の底から思いました。

追記
ちょうど良い画像が無かったので、手近にあったアンクルトリスさんにご登場頂きました。酒つながりで。
柳原良平さん大好きです。可愛いです。
アンクルトリスさんは妻帯者で、奥さんは「和服の似合う美人」だそうです。
「座右の銘は『普通』」だそうです。いいですね普通。
キャラクター紹介が面白かったので、興味のある方はサントリーのHPを覗いてみてください。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme: | Genre:グルメ |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

遠方より来る

2010.01.25 Mon
遠方より来る

某日。日本を横断して、遠方よりお客様が来店して下さいました。
ブログ掲載の商品に気になるものがあり、見に来て下さったとのこと。
大きな革ジャンを一着お買い上げ頂き、お急ぎだったようで、そのままとんぼ返りされました。
遠くから時間を割いてわざわざご来店頂いて、本当にありがたいことです。
お探しの商品をちゃんとご提供できて良かった!

記事を書いてきて良かったと思うのはこんな時です。
地元の方々だけでなく、遠く離れた土地の方ともご縁ができるなんて、素敵なことです。
未熟なブログではありますが、こんな素人でも簡単に日本全国へ情報を発信できるのだから、
インターネットはすごいよなあと改めて思いました。

今回は幸いご来店頂くことができましたが、遠方にお住まいの方で、
もし気になる商品やお探しの商品等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね。
通信販売など、その都度柔軟に対応したいと考えております。
商品の状態についても、店長ナツイが出来得る限り詳しくご説明致します。
お電話お待ちしております♪TEL:080-1195-3148

余談
今日の画像は帝国書院「中学校社会科地図」です。中学生の時に使っていた地図帳です。
地図好きなんです。その他の教科書は捨ててしまいましたが、地図帳はそのまま取ってあるのです。
私Mは女子のわりに地図を読むのが上手です。位置距離方角をちゃんと把握できます。ナビも得意♪
ささやかな自慢話でした。へへ。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

原宿chi chi'sチチスオリジナル・レザージャケット

2010.01.23 Sat
CHICHISチチズ・オリジナルレザージャケット

原宿chi chi'sチチスオリジナル・レザージャケット

店長ナツイよりコメント
「原宿にショップがあるチチス(chi chi's)のオリジナルジャケット。
タグにはレザーコレクションとだけ書いてあります。
重厚なカウレザー。持った瞬間馬革かと思うくらい。
状態はかなり良好。丈が短めでロカビリー風でも着れます。
女性でもOK。サイズ34と小さめ。
ちなみに私もショットのシングルは34ですが、これは着れませんでした。前(胸から)が全く閉まりません。」
Price:CallMePlease!

CHICHISチチズ・オリジナルレザージャケット

ひとこと
熱いコメントが送られてきました。
やっぱナツイは革ジャン好きみたいですね。ちゃっかり試着もしてみたようですね。

今日のできごと
アルバイト問い合わせのお電話を頂いたそうです。
一人前のお店になったみたいですね!いろ~んな意味でありがたい、です。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

PHERROW'Sフェローズ・カウチン復刻モデル・ボーリング柄

2010.01.22 Fri
PHERROW'Sフェローズ・カウチン復刻モデル・ボーリング柄

PHERROW'Sフェローズ・カウチン復刻モデル・ボーリング柄

店長ナツイよりコメント
「カウチン。復刻モデル。とはいえこれも恐らく80年代。
メーカーpherrow’s(フェローズ)アメカジヴィンテージレプリカの老舗。
レプリカとはいえ結構高価。」
絵柄はボーリングのピン&ボール。ボールの3つの穴が何だか可愛い。赤青白の配色が鮮やかです。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Theme:古着 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

SKIPSスキップス・80年代スニーカー・マスタード

2010.01.20 Wed
SKIPSスキップス・80年代スニーカー・マスタード

SKIPSスキップス・80年代スニーカー・マスタード

店長ナツイよりコメント
「メーカーskips(スキップス)80年代。
マスタードのマルチカラー。何でも合わせやすい色です。
かかとのskipsのロゴは残念ながら消えています。そこそこ美品です。」
Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme: | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

WAREHOUSEウエアハウス・デニムジーンズ

2010.01.18 Mon
ウエアハウス・デニムジーンズ

WAREHOUSEウエアハウス・デニムジーンズ

店長ナツイよりコメント
「ウェアハウスのデニム。新品だとかなりお高い。2万~ウン万って感じです。
パッチ(右ケツの革にロゴが入っているやつ)は今のと違うデザイン。
一応絶版になるのかしら?ロットNo1100と1003。」

ウエアハウス・デニムジーンズ

勿論古着につき、お求め安い価格で提供中。お探しの方は是非。
Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:メンズファッション | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

みっこ

2010.01.17 Sun
猫のみっこ

1/18(日)快晴

店長ナツイから商品画像が沢山送られてきたので、これから順次アップしていきます。

ナツイは年末に色々記事を書いて、後日恥ずかしさがこみ上げてきたらしく、
「もうしばらくは記事を書かない」と宣言してました。
人様に文章を公開して恥ずかしいなんて、当たり前。私だってそうだ。
慣れるしかないと思うのですが、まだ匙加減がよく分かっていないようなので、
引き続き私Mが更新していきます。仕方ない。恥ずかしいと思わないコツは読み返さないこと、です。
ナツイの文章を楽しみにしている方は、もう少し、本人のほとぼりが冷めるまでお待ち下さいね。

今日の画像はナツイ家の愛猫みっこちゃんです。
私はペットネタって好きじゃないのですが、
商品画像の中にちゃっかり紛れ込ませて送られてきたので、きっと載せて欲しいのでしょう。載せときます。
みっこちゃんはすらりとした美人です。写真よりも実物の方がずっと美人。
なんと17才です。猫の17才って、人間に換算すると96才なんですってね。ご長寿!
長生きしてて素晴らしい。今年も元気に暮らして欲しいものです。和み画像でした。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:猫のいる生活 | Genre:ペット |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

STONE ISLAND ストーンアイランド・ライナー付ウールコート

2010.01.16 Sat
STONE ISLANDストーンアイランド・ライナー付ウールコート

STONE ISLAND ストーンアイランド・ライナー付ウールコート

昨年に引き続きもう一着、STONE ISLAND ストーンアイランドの商品をご紹介します。
こちらは羊毛80%、ナイロン20%の上質なウールのコートです。
中綿入りのライナー&フードが付いています。

STONE ISLANDストーンアイランド・ライナー付ウールコート

イタリア製。色はチャコールグレー。
表記サイズはMですが、少し大きめです。日本人男性だったらLサイズ以上の人が良いかも。

STONE ISLANDストーンアイランド・ライナー付ウールコート

フードにワイヤーが入っていたり、ウエストが絞れるようになっていたり、なかなか凝った仕立てです。
Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

三箇日

2010.01.07 Thu
2010年お正月

1/3(日)晴れ
本年は1月2日から店を開けた。昨年はこの日がとてもよく売れたので。
今年のお正月は週末の土日曜日にかかっていたので、尚更。
三箇日と言えどもさぼっているわけにはいかない。3日より本格的に通常営業の開始。

この日の店長ナツイの朝ご飯は、関東風のお雑煮。
鶏肉筍蒲鉾三つ葉そして焼餅の入った醤油出汁の雑煮。
付け合せにぜんまい筍厚揚げの田舎煮。さらに磯辺焼きをひとつ。朝から合計餅みっつ。
ついでに一升瓶の底に残っていた焼酎も一舐め。
満腹で朝風呂まで堪能したナツイは「仕事行きたくないよ~」と何度もぼやいていた。そりゃそうだ。

2010年お正月

 [新潟県] 八海山 本格米焼酎 黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」25度 1800ml

ちなみにこの「よろしく千萬あるべし」は新潟八海山の米焼酎。
ナツイ家ご推薦の一本で、私Mの周囲でもなかなか評判が良い。今回も二日で一升瓶が空っぽになった。
米焼酎お好きな方は是非お試しを。

2010年お正月

元気を振り絞って、ナツイは仕事に出掛けていった。
「この正月で5kgは太ったと思う」と言っていた。確かにご馳走を随分と飲み食いしていたし。
丸い顔で店に立っていたら、是非指摘してやって下さい。

お正月ののんびり日記もこれで終わり。また商品紹介など再開します。
それでは改めまして、今年も古着屋Good King'sを宜しくお願い致します。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:年末年始、お正月 | Genre:ライフ |
Category:開店日記 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

大吉御神籤

2010.01.05 Tue
2010年お正月

1/1(金)元旦こぼれ話
井の頭弁財天で参拝を終えた後、おみくじを引いた。
商売繁盛を願った店長ナツイのおみくじは、大吉であった。
ご神託の短い文章の中に商売に関する記述がふたつもあった。
「商売は新しくかえてよろし」「転業は何にてもよし、わが好なことをするべし」
ついでに最後には「悪しと思うことはなるだけはやくあらためてよし」。
なんだか早期撤退を促されているようで笑えた。ちょっとドキッとしたけど。
本人は肯定的に受け取めた様子。まあそれが正しいと思う。

2010年お正月

ちなみに私Mのおみくじは吉であった。全般的には良いことが書かれていたのだが、
「えんだん叶がたし、ゆるゆるしてよし」とあった。ゆるゆるって…微妙。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

2010年新年のご挨拶

2010.01.04 Mon
2010年お正月

謹賀新年 
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

1/1(金)晴れ 元旦休日
大晦日には「紅白歌合戦」、0時をまわってから「ゆく年くる年」と煌々の満月を見ました。
元旦の朝はゆっくりと起き出しました。
午後は吉祥寺へ初詣に行きました。
八幡様は激混みだったので、井の頭公園の弁天様にお参りしました。

2010年お正月

夕方には友人たちと落ち合い、ハモニカ横丁でドブロクなど立ち呑みしました。
夜は身近な人たちと、お酒を飲みながらお節料理を頂きました。
緊張感漂う仲だったチビとも仲良くなりました。
元旦、店長ナツイにとっては半年振りの休日でしたが、なかなか充実して楽しく過ごせたようです。

2010年お正月

今年もどうぞ良い年でありますように。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |