fc2ブログ

RSS|archives|admin

60's Lee 109-JY

2010.02.28 Sun
お疲れ様です。
店内改装が落ち着いた夜、久々に玉なんぞを突っついちゃいました。
場所は吉祥寺、相手は開店時期にも手伝ってもらった呑み友達、オオヤマ(O君)です。
昔(それこそ10年以上前)は週に1,2回は勝負していましたが、お互い仕事が忙しく実に1年ぶりの試合でした。
その後、いつものように呑んで彼の家でお泊りして帰りました。
仕事がお互い遅い為玉突きスタートが10時前、呑みが12時過ぎスタートと、
毎度大変なスケジュールです。
何が大変ってうまい呑み屋がほとんど閉まっているからです。吉祥寺の夜は早いっ。

玉突きっ

さて、お遊びはここまでだっ

商品紹介参ります。

60’s Lee 109ーJY
キッズ ライダース デニム
Lee 109-JY
サイズは16とキッズものですが大人でいえばS位。女性でも細身の男性でも問題無いです。
109-JY.jpg
おおっ
Leeの横にMRの文字が無いっ
これは、、、

Price:CallMePlease!

2枚写っていますが、両方同サイズ。ただ1枚はMR付きです。
そちらは70’sかと。


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

店内改装。

2010.02.27 Sat
お疲れ様です。
本当に、疲れています。
えぇ、
あまりにも暇だった為店内を一部(半分か?)改装致しました。(失礼、最中です)
デニム棚~
デニム強化は夏の為のその①です。

通常、レギュラーのパンツは売れにくいのが古着屋の特徴でもあると思いますが、あえて、推します。

兎に角、
疲れました~

これが終われば、
夏の為に攻めていきます。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

スイングトップいろいろ

2010.02.26 Fri
スイングトップ色々

スイングトップ色々

店長ナツイよりコメント
「スウィングトップいろいろ。バックプリントや刺繍のものをまとめてみました。
サイズはすべて日本人のMあたり。刺繍なしのヴィンもあります。」
Price:CallMePlease!

ひとこと
スイングトップって、どんなものか指すのかよく知りませんでした。
元々はゴルフ用のウェアのことなんですね。
スイングって、あのゴルフスイングのことなんですね。へ~。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

軍物サープラス商品いろいろ

2010.02.23 Tue
サープラス色々

軍物サープラス商品色々

店長ナツイよりコメント
「サープラスいろいろ。手前がキャメルバック(3つ)。
飲料水を入れて背負います。歩きながらチューブで飲めます。新品未使用。
奥のブーツ(belleville社製デザートブーツ)も未使用。
他ガスマスクの未使用カートリッジ等。」
Price:CallMePlease!

サープラス色々

横田基地内の軍人さんが色々持ってきてくれたようです。まさに本物!ですね。
以前は外人さんを毛嫌いしていたナツイですが、福生で商売を始めて大分慣れてきたようです。
取り引きまでできるようになったなんて、進歩ですね。福生には普通に外人さんが沢山いるのです。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

アロハ 入荷です。

2010.02.22 Mon
お疲れ様です。
昨日は実に2月っぽい、あの、暇な日曜日でした。

暇といっても、仕事は山積みなんです。
そろそろ、いいかげん春夏モノに全部衣替えしてしまいたいっ
いつまで経っても冬物在庫が整理できなくて悶々としております。
そんな折、
以前から知り合いの業者に頼んでおいたアロハがどんっ
アロハ~
と入荷致しました。
今回でざっと200枚前後
夏までにもう一回まとめて入荷予定です。
もちろんお客様より買取も随時しておりますのでそちらもチマチマ入荷致します。
また、冬のあいだにためておいたモノもあり去年以上にアロハを推そうかと思います。

去年の教訓もいろいろありまして、やはりウチはTシャツよりアロハにボーリングシャツを主力としてなんとか夏を乗り切ります。
Tシャツもできたら欲しいのが本音ですが、お客様の買取の中にソレは本当に少なくて集まらないのです。
(邪魔にならないし、年中着れるし、最後には雑巾として再利用まで出来る為、出てこないのは当然なのですが。)

アロハは、これからアイロンをあてたりしてからの商品となります。
時期的にもまだ早い(福生が遅いっ)ので暫らくお待ち下さいませ。

もちろん、
ボーリングシャツ、アロハシャツ、Tシャツ、デニム(ショートも含む)
大募集でございます。(ライダースジャケットも!)
是非っ

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

70s adidas フランス製  ヴィンテージ ジャージ

2010.02.21 Sun
お疲れ様ですぅ
ナツイです。
アシスタントMがいっこうに記事を書いてくれません。
みんなで抗議してくださいっ

さて、
以前から鎮座ましていた商品ですが、紹介させて頂きます。

adidas  70年代 フランス製 
アディダス ジャージ

70s adidas
リブ、ジッパー共に綺麗です。状態は非常に良いです。
adidas タグ
ジャージファンの方も多いと思います。
どうですか?痺れっちゃいませんか?

サイズはイギリス表記でLとありますが、言うほど大きくないです。
撮り忘れましたがサイド(袖)のラインは3本です。

Price:CallMePlease!

ウチでは、あまりジャージやパーカー類が売れないのです。この時期でも比較的厚手のアウターやブーツ、パンツ類が主力商品となっています。しかしこのジャージはかなりおすすめでして、すぐに売れてしまうと思っていたのですが、えぇ、まだありますとも。
3本線のジャージはもう、(数年前から、)アメリカには無い、出尽くした、と先日伺いました。もしあってもレプリカらしいです。(どのみちアメリカ製ですが。)違いはいろいろあるとの話ですが、フレンチアディダスであれば間違えようありません。(と、思います)

是非っ

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ




Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

春っぽい話題

2010.02.20 Sat
お疲れ様です。
ナツイとワイリーです。
和伊里古謡手
独りの店番が長引き、いまでは彼だけが心の友です。


福生の16号沿いがちょっち変わりました。
半ば枯れていた道路脇の樹木(ハナミズキ)に変わり、
ずどんっ
パームツリー01
と植え替えられました。
一年で30~40cm育つといわれるパームツリーです。いわゆるヤシの木。
これから更に限りなくアメリカに近い街、となりそうです。

この日は友好祭に手伝って貰ったウチの飲食担当隠れスタッフのナツキが来店。(名前がかぶるから嫌なんですがっ)
ナツキ
かわいらしい彼女が出来たようなので、見せびらかしに。

あぁ、春ですねぇ

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:つぶやき | Genre:車・バイク |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

Doors とか

2010.02.17 Wed
ど~ん
jim morrison 01
ビューティフル フレンド。ジ エンド。
いきなりモリスンで申し訳ないっす。
(Doorsのボーカルっす。27であの世行きっす)
JIM 02
あぁ、男前っ
抱かれてもいいっ。かも。

音本
上記のような音の本を頂いたので、紹介を、と。

他にも、ルーリード&ジョンケイル&アンディウォーホールのソングス・フォー・ドゥレラ
ストーンズのおっかけジャーナリスト、スタンリー・ブースの悪魔と踊れ等も同時に入りました。
あぁ、最近、本は漫画ですら読まない日々が続いたけど、
よみてーって久々に思いました。

ここ最近、店内でロック系は滅多にかけないのですが、
2月に入って来客数がギネス的に少ない為、暗めでも好きな曲をかけちゃえ、と
DoorsやVelvet U~などをかけていました。(かけまい、いや、かけまいと思ってはいたのですが)
ニルバナですら、あまりかけなかったのに。
そしたらとあるご婦人が「お好きなの?」と、で、翌日これらを持ってきてくれました。
お好きです。あぁ、ナイスチョイス。ど真ん中です。
来店された方ならご存知だと思いますが、レジカウンターの後ろには
この類いの本が少し出してあるのを知っていると思いますが、えぇ、好きですとも。

こんな本、高く買取りますよ~
って話です。
是非っ

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:つぶやき | Genre:車・バイク |
Category:ナツイのツブヤキ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

ヴィンテージ スウェット

2010.02.16 Tue
曇天。
太陽が恋しいです。
福生は夜からまた雪のようです。

寒い日々が続いていますが、風邪など召されていないでしょうか?
体調管理は大人の義務です。
ゴッ ゴホゴホ

さて商品紹介参ります。
50’s~70’s ヴィンテージ スウェット 
など。

スウェット etc
50年代は左のイーグルのプリントがあるものです。
状態も良く、リブもちゃんと生きています。
左の手前水色が60’s。
奥の2点が70’sとなります。
50s スウェット
プリントも綺麗に残っています。袖のリブに若干切れが入っていますが、
アバクロのダメージ加工のそれのようにいい風合いとなっています。
サイズは全てM。着易いサイズを揃えました。
他にも在庫多数有り。

Price:CallMePlease!

スウェット、かっこよく着こなす方を見かけると、あぁ古着好きなんだな~と勝手に思います。
僕自身はというと、あまり似合わないと思っているので、結構苦手なアイテムといえます。
もっぱらパーカーかジャージです。


あぁ、そういえば日曜日はアレでしたね。
皆様はどうお過ごしだったのでしょうか?
意味無く携帯を何度も見たり、誰に会うわけでもなくおしゃれして彷徨ったり、
電車や道端でそわそわしたり、下駄箱やポストを何度も確認したり。

僕はといえば、えぇ、いつも通り、男くさい店で店番ですよ。
女性の来店はホントに少ないので、全くいつも通りでした。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

Lee 0491 ワークジャケット

2010.02.14 Sun
お疲れ様です。
昨日の福生は一日中雪でした。
降ったり止んだりを繰り返し夜には大粒の雪に。
さっさと帰宅しようと思いましたが、家に酒(晩酌セット)が無い事を思い出しテクテクと最寄の西友へ散歩がてら帰りました。
ひと気の無い路地を降りおちる雪や木々に積もった雪を愛でながら、独りで。
大丈夫。泣いたりしません。

さて商品紹介参ります。

Lee 0491 ワークジャケット

Lee 0491
Lee91-Bにそっくりさんなアイテムです。
(オリジナル91-Bは20年代後期に生産が始まって70年代まで作られました。またLeeのワークジャケットの中で最初にジッパーが採用されたモデルです)
91-Bは今でも復刻していますがかなりダメージや色落ちが強い加工で最初から古着、なようなモデルです。
Lee タグ←個人的にはこの猫目ボタンがたまらない。

当アイテムはもちろん廃盤ですが、ぴかぴかです。
これから、いかようにも育てられます。
ここ暫らく、似たような姿カタチで申し訳ないですが、こんなワークジャケットもあるよ、とお伝えしたくて。
(※デニムのワークジャケットは全てカバーオール扱いという意見もありますので、表現の難しいところです。)
ショートのカバーオールなら敷居が低いかな?と思いましてシツコク提案してみました。
Lee ワークJ
ね?
ジージャンより着易いと思いませんか?
アシスタントMには人気のないデニムONデニムですが僕は好きです。
毎回けちょんけちょんに言われます(笑

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

チョコ祭り前夜祭 はおいといて Wrangler

2010.02.13 Sat
お疲れ様です。
ナツイです。


朝、起きたら細かい雪が降っていました。思わず急いで朝食を食べて、
で、また、布団にもどりました。
寒いは苦手です。

商品紹介参ります。
wrangler  ワークジャケット

wrangler
なんてことないジャケットのようですが、
風合い、サイズ、着易さ、申し分ありません。
Levi’sが大手を振って歩く中、ラングラはリーと共に独自の路線を歩んでいるようで
根強いファンも少なくありません。
ラングラ背中、タグ
リブもちゃんと生きていますが、ウエストを締めすぎずらくちんです。
ジッパーはちょっと見にくくなりましたがOPTIを使っております。なによりこのジッパーの歯がプラで大きいものを使っていて、いいアクセントになっていると思います。
よく見たら、スソはリブなのに袖はボタンですね。かなりアリです。
太陽拳!
太陽拳っ(ドラゴンボーズ)

サイズは38とありますが実際は36ぐらいかと。
二の腕も細めでかなり着まわしがききます。

Price:CallMePlease!

今日は、外人さんがかなり多く練り歩いています。日本人よりいるかも、です。
基地内はアレのイベントで、浮き足立っているのかも。でっかい軍人さんがレディースのジャケットを購入致しました。
今までにない光景です。アレ用のプレゼントでしょう。
明日は日本でもアレですね。チョコですね。

あっ、僕、独身ですよっ。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

60’s BIG MAC ショート カバーオール

2010.02.12 Fri
お疲れ様です。
最近足元が寒い、冷たすぎて痛いなぁと感じていたら
左足小指が少し黒ずんでいて、そりゃ痛いよっ、凍傷かよっ、と
独り言ばかり言っているナツイです。

さて商品紹介参ります。

60年代
Big Mac
ショート丈 カバーオール

60 bigmac
ヨレ具合、最高です。
両肘にリペア箇所有り。明らかに手縫いです。
イイ感じになっています。
60S 肘リペア
タグもこんな感じです。

実は結構前に入荷してたのですが、店のショーウィンドの端に展示してあり、
端っこすぎて僕自身忘れてしまっていたのです。
友人にアレまだある?と言われこうして慌てて表舞台にひっぱり出しました。

今年の春先はカバーオールがくる気がするっ。と勝手な妄想を友人は言っておりました。
最近Leeのカバーオールを着ているお客様をちらほら見かけます。
よく考えたら、ワーク系の最たるもの。うん、きそうですね。


例によってウチのモデルさんの試着です。
natui on bigmac
んで、
このショート丈!
凄すぎる。
サイズはショートですがM~Lの間。
大きめですが、正直誰でも着こなせます。

ダメージはそれなりですが、全てアジとして問題無いと思います。
襟の形から50年代後半かと思いましたが、60年代のモノと確認しました。
(う~ん勉強勉強)

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

70s ? 

2010.02.10 Wed
お疲れ様です。
昨日は20℃近くまであがりあたたかい春を謳歌していました。
今日は、やはり寒いです。19時を過ぎたら雪っぽい雨が。
外で煙草を凍えて頂くナツイです。

商品紹介参ります。
70s?
はいっ!
いい感じのジャケットですが、なにも情報がありません!
ブランドタグ、洗濯表示、なにもありません。
なんて呼べばよいのかもはっきりしませんが、あえて言えば

(恐らく)70年代 コットンジャケット(?)

ですかね?


コットンジャケット

年代は適当です(笑
襟の大きさからそんなもんかな、と。
80年代だとしたらもっと情報が残されていると思います。
(何か、ご存知の方、よろしければ教えて下さいませ。)

しかし、兎に角、良い商品だと思います。
ある方からは「福生っぽい」とお言葉を頂きました。
ごもっともでございます。

サイズは(恐らく)レディースのM。
男性のSぐらいですが、袖が少し短いようです。インナーの袖が見え隠れします。
ナツイ的にはジャストです!

寒かったり、暖かかったりするこの時期、軽めのアウター、いかがすか?


Price:CallMePlease!

追記
私Mもこのジャケットを見て、すご~く良い!と思いました。
ちょっと街では見かけない色合いと絵柄。乾いた感じの風合いがとても良い感じでした。
ネイティブアメリカンぽい絵柄…かな。かっこよかったです。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

50’s オーロンニット

2010.02.08 Mon
お疲れ様です。
いろいろやることいっぱいで
いっぱいいっぱいのナツイです。

珍しい商品が入荷致しましたのでご紹介致します。

50’s Ruddy
オーロン ニットセーター

さすがに福生。いい商品、入ります!
一般のお客様の持ち込みで、これです!

スウェット01
さて、オーロンニットって?
オーロン100%ってなにかしら?
スウェット
ORLON(オーロン)
DUPONT社が当初【Fiber A】の名前で開発したアクリル繊維を、1948年に改称したもの。
羊毛に似た感触を持ち、耐久性に優れ、またしわになりにくく発色がよいのが特徴。
50~60年代に多く使われていた素材のようです。ウールよりも軽く非常に着心地が良いので様々なシーンで活躍する一着です。最近では古着市場でなかなか見つからなくなっており、大変希少性も増しております!

って知ってました?
僕はもちろん(笑

色、状態、サイズ(M)どれをとっても一級品です。
違いがわかる大人の方に、是非!!

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

schott派

2010.02.07 Sun
お疲れ様です。
ライダースはショット派ナツイです。
初めて自分のおこづかいで買った革ジャンが高1で、いきなりショットのダブルでした。今でも自慢です。
今では職業柄いろいろな革ジャンを手にしていますが、当時買ったライダースが今でも健在な事と、
未だ頑固に変わらぬスタイルに大変愛着があります。

さて商品紹介参ります。

Schott 141
シングル ライダースジャケット
サイズ34

34はあまり出回っていません。小さめに着たい方おすすめです。
schott01.jpg
前回まで、50年代~ヴィンテージ~とかが続いたのですが、
この商品はいたってふつ~のシングルです。
しかもライナーがありません。残念です。
ただ、ただ僕のお気に入り、なのです。
僕もこれの同型(641ですが)の同サイズをこれまた高3の時に購入し今でもシツコク着ています。

141.jpg

おすすめできる点は、
今までもこれからも変わらないカタチであること、です。
年代により革の品質のムラは否めませんが、20年近くノーメンテで着れるものってそう無いと思うからです。
費用対効果が非常に高いアイテムだと僕は思います。(ラングリッツなんて僕だったら雨の日着れません)

しかし最近Schott社もなんだか値上がりしてまして、当時4万台で購入できたものが今は定価7万強!
ガソリン高騰の煽りを受けやすい革製品(製造工程時に用いる)の為仕方のない事なのかもしれませんが、
う~ん。
しかもアメリカ製ではないものが増えてきているようです。年々革もうす~くなってきているような。

まぁUsedにはそれなりの良さがあるって事です。
兎に角、好きだから、おすすめ、でした。

Price:CallMePlease!

あぁ ついでなんで恐縮ですが、
いらなくなった革ジャン、売ってください!
ショット、バンソン、ルイス、ラングリッツ、ハーレー、あぁ、その他なんでも、ノーブランドでも買取致します!
場所柄、季節に関係なく当店では売れ筋の為、在庫がいつもぎりぎりです。(特にライダース!)
助けると思って、是非!!


あと、誰か、ショットのBeckモデル(サイズ36)僕にください!お願いします(笑


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ




Category:未分類 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

Lot902 JOE McCOY

2010.02.05 Fri
お疲れ様です。
最近、遠方からのお客様が増えて、うれしいナツイです。

アシスタントMが立ち上げた当ブログのおかげで北や南からわざわざ当店目指していらっしゃるお客様がじわじわ増えて、
嬉し恥ずかしです。感謝感激でございます。

さて商品紹介参ります。 

JOE McCOY Lot 902

旧マッコイ

サイズ28・29

く~ かっこいいっス!!
デッドではありませんが状態は非常に良く、あまり履いた形跡がありません。
色落ちもこれからって感じで、育て甲斐があります。
若干小さめですが、サイズ表記より意外と実寸は大きめのようです。
レングスは36とありますが恐らくカットしてあります。綺麗に裾上げされています。
履いた感じは(試着させて頂きました)ほどよい長さで、問題ないというより、最高です。

探している方も多いはずです。
デットだと4万以上と聞いたことがあります。
ウチみたいな個人店にはもったいない商品!
是非、この機会に!!

Price:CallMePlease!


さて出だしの遠方から~とありますが、
なんとこのマッコイ君は当ブログを見てわざわざ横浜からいらっしゃいました!
しかも電車で!
ほかにもショットのライダースやら犬刻レッドウィングやらお宝をいっぱい手にして!

なんてありがたい事でしょう。
買取というシステムを取り入れている当店の場合、仕入れはそれが全てです。
どーせ売るなら、あそこだな、と言われるよう、
これからも精進を続け(始め?)、関東近隣からも愛される店を作っていきたいと思いますっ。
もちろん地元の方!
これからもよろしくお願いします!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ヴィンテージ カウチンセーター

2010.02.04 Thu
寒さで指先に感覚が無い、ナツイです。
お疲れ様です。

ここのところ立て続けに商品紹介をしている理由は、
いいものが入って、そわそわしているからです。
浮ついているのです。

商品紹介参ります。

60’s ヴィンテージ カウチンセーター
60's

ああっ素敵です。
サイズはS!
細身の方、
カウチンはなんだかやぼったいシルエットになるから~
が、これならばっちし。
色も薄茶で着やすいです。

60's ヴィン カウチン
やはり試着しちゃいました。
僕にはぎりぎりですね(笑

サイズ34~36のあいだ位でしょうか。

この時代のこのサイズでこの色は希少です!

Price:CallMePlease!


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
なんでこの時期に?
折りたたみを御覧下さ~い。

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50’s ヴィンテージ スカシャツ

2010.02.03 Wed
先日は東京でも雪が積もりましたね。
寒いのは非常に苦手です
心身共に凍てついているナツイです。

商品紹介参ります。

50年代 ヴィンテージ 竜虎スカシャツ 

これでもかっていうくらいのてろってろレーヨン!
ボタンが2箇所破損してますが他のダメージはほとんどありません。
この時代のモノとしては非常に綺麗だと思います!

背中です。
50's スカシャツ
どうですか?
すばらしい刺繍!
この猫みたいな虎!たまりませんねぇ~

表です。
50’s スカシャツ02
富士に竜に薔薇!

あ~ テンションあがってきました~

サイズはM(サイズ表記はありません。)
てろっとしてるので肩幅が小さめの方でもきれいに着れます。
袖は普通ですが、丈が短めです。ロカビリー風でもOKっス。
写真より実物の方が遥かにいいです!

かっこいいのにどこかアンニュイな竜虎達。
この先、大事にしてくれる方、募集しております!!

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50’s ヴィンテージ スカジャン

2010.02.01 Mon
お疲れ様です。ナツイです。
久々によい商品が入りましたのでアップ致します。
50年代、ヴィンテージスカジャン!!
テンション上がりますねぇ。
笹トラ
やはり古いモノの為ダメージもちらほらあります。
しかし、ジッパー、リブ共に当時のままで破損なし!完動です。
刺繍のほつれもほとんど無く、この時代のものとしては綺麗な方だと思います。
(ダメージの確認はお問合せ下さいませ。)
笹トラ表
表の刺繍です。
いいです!
春先大活躍間違いなしです。

50s suka
おもわず試着しちゃいました。
サイズも最高!(写真で伝わるでしょうか?当モデルは身長170体重57㌔。参考にして下さい)
サイズ表記は無いのですが小さめのM位でしょうか。ジャストです!

めったに出ないヴィンのスカです!
僕も欲しいけど、ここは、涙を飲んで、提供します。  くぅ~

Price:CallMePlease!


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:服 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |