fc2ブログ

RSS|archives|admin

近況報告その2

2010.05.26 Wed
お疲れ様です。
今朝(26日)は9時から福生のオーナーさんやらスタッフさんやら学生さんやら集まって街路樹の足元に花を植える作業などをしてからの出勤となり、大変長い一日を独りで過ごしております。雨も降っていい感じに、静かな福生です。

前回の続きになりますが、興味も全くないかもしれませんが、近況報告です。


昨日(25日・火曜日)は溜まっていた払いモノやらをやっつけて出勤致しました。
で、隣のスタッフ(シュウエイ君)が休みなのに登場し、はい、早速始めました。
シュウエイ01

タンデムシートからシングルにかえる為後ろのフェンダーを外し後ろのシートを留めていたボルト部の穴をパテで埋めて塗装し、クリアをかけて、ついでに独立していたリフレクター、ナンバー&ブレーキランプを一体のモノ(キャッツアイ)に交換し激しく飛び出したウィンカーを極めてコンパクトなモノに変える、面倒な作業でした。
お客様があまりいなく、大変ヒマだったので(仕事自体は山積みですよ?)彼の作業を横から口出ししながらの営業となりました。
塗装も終わりあとは組むだけ、という時点で、どうも配線が判らなくなってしまったようで、四苦八苦しているところに、いつもハーレーで来るお客様が来店。彼の手により無事作業が終了し、見届けてから閉店となりました。
カスタムはイメージ通りいかないものが常。繋がった配線も試乗にて断絶、シートも薄すぎて悶絶。次回に課題を残す結果となったようです。しかしながらそれでもカスタムするのが楽しい、至福の時間なのです。

閉店後はハーレーの彼と福生の居酒屋で軽くひっかけてから帰りました。
KY酒
(念の為、記しておきますが、上の写真は僕ではありませんよ?)
楽しい時間も明日は二人とも早いから、という事でお開き。と思っていたら以外にも外は明るく、はい、完全な午前様。というか朝帰り。この歳で徹夜呑みはつらいっす。

ボトルを独りで開けてしまった僕ですが、ちゃんと9時には16号沿いで皆さんと作業していましたよ?
そんなこんなな雨の平日です。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
今日は8時きっかりに帰宅したいと思います。ちなみに朝7時くらいに吉祥寺の呑み友達から今日は?と誘われました。
無理ですよね?

Theme:バイク | Genre:車・バイク |
Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

近況報告

2010.05.26 Wed
お疲れ様です。
ちょっと前まで、やれダイエットだなんだと騒いでいたナツイです。
ところが最近はやたら人と会う機会が増えなんだかんだと呑みがみっちり続いております。
胃腸、肝臓、脳、共にヘロヘロです。

カジロ
偉そうにしているのが前の会社の部下。女性関係担当です。3年ぶりに川崎から会いにきてもらいました。
で、折角なので福生らしいでぃなーでもと近所のカフェでメタボ飯を頂きました。一緒に働いていた時はよく彼の家で呑めない酒に朝までつきあってもらっていました。いやいや毎度ながら迷惑な店長だった事でしょう。
感謝感謝。
また遊びにおいでませ。次回は玉突きでも、是非。


↓の写真は隣のショップのあんちゃん。シュウエイ君(20)。
シュウエイとレブル
オークションにてホンダのレブルを格安で購入し自慢しにきたの図です。ほんとはビラーゴにしろと云ったのですが、価格の差でついついレブルにしたようです。ほとんど旧車の域ですが、カスタムしがいがある車種ですね。今後楽しみです。恐らくウチの店の前で単車の工事をやる事でしょう。16号を流している方はあの店は何屋なのか?とますます判らなくなるかもしれません。大丈夫、古着屋ですよ?

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

Googleパックマン30周年記念

2010.05.22 Sat
Googleパックマン

朝っぱらから超雑談。
今日のGoogleのトップページ、可愛い!パックマン!
ピコピコ動くし、「Insert Coin」ボタンまで付いてる。てか、ちゃんとゲームで遊べる!楽し~い。
パックマン30周年記念らしい。5月22日の今日お誕生日なんだって。へ~。
パックマンって、デザインもすごく好きだ。シンプルなのに超可愛い。ピコピコの電子音も懐かしい。
今朝初回の得点は19540点。仕事にならな~い。

今日は土曜日、良いお天気になりそうですね。皆様のご来店をお待ちしております。
ちなみに店長ナツイはゲーム話もOKです。普通の男子程度に好きみたいです。
でもあんまり、面白いやつとか薦めないで下さいね。仕事しなくなるので! 

追記:ついでにブログパーツも貼り付けちゃった。とりあえず飽きるまで。(M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:レトロゲーム | Genre:ゲーム |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

TheRockyHorrorPictureShowロッキーホラーショーフィギュア

2010.05.21 Fri
ロッキーホラーショーフィギュア

TheRockyHorrorPictureShowロッキーホラーショーフィギュア/コロンビア&リフラフ

フィギュアつながりで。以前こんなものも入荷していました。
70年代の英映画「TheRockyHorrorPictureShowロッキーホラーショー」のフィギュアです。
ちょっとレア商品だったみたいです。
フランクン博士がいないのが残念でした。せっかくならマジェンダ&リフラフだったら良かったなあ。

過去形で書いているのは、もうお店に無いからです。
度々、既に販売していない商品について書いてしまって、ごめんなさい。
モノに愛情愛着が湧く性質で、ついつい。

The Rocky Horror Picture Show

ここから先は雑談です。週末の暇つぶしにでも読み流してください。

個人的な話ですが、
「ロッキーホラーショー」と言えば、それこそ中学生くらいの時からず~っと見たいと思っていて、
それなのに良い機会に恵まれず、ず~っと見逃していた映画でした。
そして、このフィギュアで話題に上ったのを機に、見ました。やっと見ることができました。

噂通り、す~ごく面白かったです。さすが「カルトムービーの代表格」!
登場人物たちが皆イカレててとても魅力的なんですが、やはりフランクン博士に釘付けになりました。
あの悩ましい腰つきと野太い声にノックアウトされました。素敵過ぎ!登場シーンが最高。
この1ヶ月ばかり、立て続けに何度も繰り返し、この映画を見てました。
今現在、話題でも再ブームでも何でもないので、誰と話題を共有するでもなく、一人静かに熱くなっていました。

同じくこの映画を見た店長ナツイはの感想は、「それほどでもなかった」そうです。
ブルース・ブラザースの方が好き」などとぬかしていました。
だからB級カルトだって言ってるじゃん!
あんな超大物ミュージシャンが続出する、予算もたっぷりかけたような映画と、同列で較べられてもねえ。
私だって「ブルース・ブラザーズ」も好きだし…。

ロッキー・ホラー・ショー [DVD]ロッキー・ホラー・ショー [DVD]
(2005/02/18)
ティム・カリースーザン・サランドン

商品詳細を見る

「ロッキーホラーショー」、10代の頃に見ていたら、きっともっとハマっていただろうなあと思いました。
きっと色んなイベントにも参加したりしてただろうなあ。ミーハーだから。
とりあえずチープで馬鹿みたいでく~だらない、素敵な映画でした。数十年遅れてファンになりました。

あ、大好きな場面「Sweet Transvestite」の動画が最近まであったのに、
映画会社の申請で削除されてる。残念。代わりに予告編みたいなやつ、貼り付けときます。(M記入)



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

STAR TREK VOYEGER スタートレックフィギュア

2010.05.20 Thu
STAR TREK VOYEGER スタートレックフィギュア

STAR TREK VOYEGER スタートレックフィギュア

ああこんなものが入荷している、と写真に撮りました。
でも結構雑多なところに陳列されていたので、店長ナツイにとってはどうでもいい~モノなんだろうなあ、と思っていたら、
やはりその通りでした。「どうでもいい~」そうです。いや、でも好きな人たまにいるし。

ジャンクなおもちゃ類、結構入荷しています。お手頃価格で販売中です。
陰に隠れて、ビビッとくる一点モノやお宝モノが潜んでいるかもしれません。
ぶらぶらっと遊び心で、是非見に来て下さい♪
Price:CallMePlease!

(M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

キャップ 再入荷しました

2010.05.18 Tue
お疲れ様です。
今日は暖かく、とても幸せです。福生は暇ですが。

さてGW前に入荷したワークキャップやハンチングにポークパイハットが好評につき売り切れっぱなしだったので
再び入荷致しました。手に取った方はご存知の通り、質が良く、かつ安い(ほとんどが二千円ちょい!)。
しかし再入荷といっても全く同じ商品の在庫がありません。(よくある話です)
今回は似ている商品、というよりもより良いモノを選んだつもりです。前回手に取った方も是非!

商品紹介参ります。

まずは今年イチオシのワーク系から。

↓ジャガード ワークキャップ  (色は黒・濃紺・深グレー) 
ワーク 4面
↑人気です。シンプルで使い勝手最高。写真はグレーのモノです。紺と共にかなり深い濃い色合いです。

↓スウェット ワークキャップ 黒 
ワーク スウェット
↑前回似た商品がありましたが今回のものは後ろのリブを折ってかぶるタイプ。ツバも大きめでワークの中でも目立つタイプ。最近では夏だろうが冬だろうがスウェット素材のキャップは良く見ます。ヘビロテっすね。

↓スウェット ジープキャップ 黒
スウェット ジープ
ワークキャップとベースボールキャップの中間的なカタチ。兎に角なんにでも合わせ易いです。こちらもヘビロテ間違いなし。
(業者さん曰く、ツバの上の部分の切り替えしが大きいものをジープと呼ぶ。との事。僕の記憶では、漠然とツバ付きニットキャップを指す単語だと思ったのですが。知っている方募集します。)

次からはハンチング系です。シンプルなモノから。

↓リネン ウォッシュ ハンチング  (黒・紺・ベージュ)
リネン wash レザーベルト
↑よーく見ると軽いウォッシュがかかっています。横の革ベルトで調整可能。~な方でも大丈夫(失礼っ
使い勝手のよいタイプです。これからの時期、重宝します。是非。
(ちなみにリネンとは麻の事です。最近知りました。)

↓花柄レース ハンチング (三種類)
花柄 ハンチング
↑女性はもとより男性もイケます。素材も涼しげ。見た目ほど派手ではありません。(写真よりも実物の方がまとまりがあります。)

↓MIXストライプ柄 ハンチング 
ストライプMIX ハンチング
↑こちらもかなり使えそうなアイテムです。サイドのベルトで調節可。 

↓菱形チェッカー柄 ハンチング 
チェッカー
↑好きです。よく見ると黒X薄い青のチェックとなっております。
無地の黒T(シャツ)とか合わせれば簡単に上級者になれそうです。ロカビリー系で4649。

↓麻風 コットン シースルー ハンチング
麻風コットン
↑見た目も涼しげ。素材が麻ではありませんが真夏の炎天下にぴったりのアイテムだと思います。

以上です。余談ですが最近のハンチングはツバが長くてかっこいいですよね。ちょっと前までのモノはかぶると必ず頭の上に2本のシワが入ってかっこよくかぶるのが難しかったり、微妙なサイズの差で変な形になっちゃったりしたのに。最近の新しいアイテムはイメージ通りにかぶれるモノが増えて売る側も買う側もいろいろなロスが無くてスバラシイと思います。

また帽子かよ。と云いながらお付き合いありがとうございます。
これからの時期(前回も書きましたが)夏に向けてどんどんシンプルな服になっていきます。キャップ(ハット)は靴と同じように他と差を付けるのに絶好のアイテムだと思います。試しにかぶって貰うだけでも結構です。お試しいただければと思います。特に今回の商品は費用対効果が大変よろしいアイテムが揃っておりますのでこの機会に是非♪

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

HarleyDavidsonハーレーライダースジャケット

2010.05.16 Sun
HarleyDavidsonLady'sRidersJakect

HarleyDavidsonライダースジャケット/フリンジ付/レディース

ええと、前述の記事についてこっそり追記です。
こんな風に、色鮮やかなネオンに照らされて、入り口正面にどどんとディスプレイされていたのです。
とても目立っていたので、商品紹介しようと写真に撮っておいたのですが。

こちらに掲載する前に、お客様が買って行って下さったようです。いやいや何よりです。
ぱっと見た目、派手かな?と思ったけれど、綺麗に着こなしていらっしゃいますね。
バイクに乗ってる姿、格好いいです。お似合いです。フリンジなびかせて、風切って走り抜けてください♪

自身がバイカーなだけあって、店長ナツイもバイクファッションには色々とこだわりがあるようです。
長年乗って経験積んできたようで、
ファッション性だけでなく、雨風雪嵐、防寒、暑さ対策など、実用的な部分も含めて。
「こんなの探している」というバイカー&ライダーの方、是非ご来店下さい。
尋ねられたら…ナツイはきっと喜んで相談に乗ることでしょう~。

(M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

忙しく、楽しい日曜日。

2010.05.16 Sun
みっこ<お疲れ様です。ナツイです。

今日(16日、日曜)は晴れて、程よい気候で、それで福生は結構な人手でした。
常連さんも集まり、一見さんも感じよく、最近の休日は幸せです。小さな達成感がそこここにあります。イェ~

RF!.jpg
お気をつけてっ

↑の2台の単車はカップルでツーリングがてらの来店です。実は写真の黄色い方の単車、昔欲しかったモノでちょっと感動しました。
やっぱり実物はかっこいいっす。
んで、この方は実は昨日も来店されていて(下見?)今日は彼女にライダースジャケットを買ってあげてました。
こちらまで優しい気持ちになりました。ありがとうございます♪
ありがとうございますっ
購入されたジャケットです。かなり細身のハーレージャケットです。一見するとド派手ですがかなりタイトで女性らしい綺麗なラインの造りでかなりのお奨めのモノでした。大事に末永く着てやって下さいませ。
また遊びに来て下さいませ。来てもらえないと寂しくて泣いちゃいます(笑)本日はありがとうございましたっ

夕方になるといつものレーハーのあんちゃんが豆腐を持って来店。外のベンチで一緒に卯の花ドーナッツ食べたりして今日の一日が終わりました。前回差し入れてくれた際にもいた別の顧客様が本日も来店し、豆乳の差し入れ。ありがとうございます。顧客様が2組以上いると対応が散漫になりがちですが(なるのですが)お客様もさすがに大人。勝手に二組みで話してくれたりしてくれて助かります。
豊作です。
んで、今日の収穫です。ありがとうございます♪
豆乳は朝頂きます♪
枝豆豆腐は是非塩で。これがまた旨いんだっ。
人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

も、帰ります。お疲れ様でした♪

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ボウリングシャツ 

2010.05.15 Sat
5月 夜
お疲れ様です。GWも無事通過し、そのあと怒涛の呑み会、近所のショップのあんちゃんとウチのお客様と深夜デート(ラーメン+ビリヤード)や実家に呼び出されたり、いつまで経ってもいつもの調子が戻らず未だへろへろです。

さて、へろへろと云いつつも、だいぶ落ち着いてきたのでここらで一発商品紹介しちゃいます。
永らくお待たせ致しました(?)

ボウリングシャツ 各種

BS36.jpg
BS 36
↑レーヨン製。タグありません。日本のものと思われます。


BS 37
BS37.jpg
↑ こちらもタグが切れていますが、おそらくキング ルイの50~60年代の黒タグのものと思われます。
ボウリングというよりワークシャツよりですが、一応キング ルイという事で。


BS39.jpg
↑ブレインストームプロダクト(Brainstorm Products)のバニーブレイン(Bunny Brain)。
パンク、ロック、ロカビリー中心のイケイケなブランド。サイズS 女性でもいけます。プリチ~♪


BS38.jpg
BS38 表

↑こちらも日本製(たぶん)。笑っちゃうくらいタグ等表記がありません。取れたというより元から無いようです。
サイズはM~Lの間。刺繍綺麗です。ボタンもボウリングだっ


BS 41
BS41.jpg
↑ナットナスト(NAT NAST)。シャツ自体は60年代後半のものかと。左肩にワッペン。このワッペンが好きでたまらないボウリングシャツマニアも多いようです。


BS40.jpg
BS 40
↑ヒルトン(HILTON)。70年代と思われます。サイズL(日本人的に。)。
ついこないだまでヒルトンは比較的リーズナブルなラインだったのですが、最近ではキングルイとたいして変わりない価格帯となってきました。


やっと商品紹介できて、ちょっとほっとしております。
ボウリングシャツ、まだまだあります。順に載せていきますので、お付き合いして頂ければ幸いです。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:ボウリングシャツ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

フライヤー再配布

2010.05.11 Tue
ご無沙汰しております。アシスタントのMです。
ちょっと間を置くと、次に筆を取るのが億劫になるものですね。
でも店長ナツイも忙しそうなので、ぼちぼち私も記入を再開したいと思います。とりあえず開店日記から。

20100510

5月10日(月)
曇り空のさえない天気。この日は夕方頃からぽろぽろお客様が入ってきました。平日月曜日ですもんね。
空いている時は、外のベンチで一服しながら、通りを過ぎる人を眺めたりしているのですが、
福生は外人さんが多いなあ~と改めて。やはり他の街とは違う独特の風景です。
で~っかい男の人やナイスバディの女の子が通ったりして、見ていて楽しいです。
す~ごくデブな人も含めて、外人さんの身体は立派ですね。いっぱい食べるんだろうなあ。

フライヤー

この日は私Mは、印刷したフライヤーを半分に切ったり、デニムをたたみ直したり、してました。
地味な仕事です。地味だけどおろそかにはできない仕事です。
やってると案外楽しくなってきたりします。マシンと化して単純作業をするのは嫌いじゃないです。はまります。

しばらくの間、在庫を切らしてしまっていた当店のフライヤーですが、
先月大量に印刷して復活しました。店頭にて配布中です。
相変わらずの手作り感溢れるフライヤーですが、お持ち頂ければ幸いです。
ご友人やお知り合いの方にもお渡し頂ければ、尚幸いです。
他のショップさんお店屋さんにも置いて頂ければ、一層幸いです。
いいよ~配るよ渡すよ~と言う方がいらっしゃいましたら、是非ナツイにお申し付け下さい。
いくらでもお渡しできますので♪宜しくお願い致します。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

おまけ
へとへと~に疲れていたナツイですが、
お客様から頂いた栄養ドリンクを飲んで、みるみるうちに元気復活してました。ばりばり仕事が出来ました。
差し入れ、どうもありがとうございました!

20100510


Theme:古着 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

お疲れ様です。

2010.05.07 Fri
入口。
お疲れ様です。
現在14時頃、福生は雨です。静かです。

連休は結構賑わっていた為、閑古鳥の鳴き声も程よいくらいです。(そんな事云ってられませんが)
昨日の6日もさすがに暇で、疲れてはいたのですが商品の入れ替えをして、アロハやベストをどっちゃり出してみました。レディースも若干入れ替えをして、結果、只今MAXを迎えつつあります。そうです、身体と頭、動きません。
近所のショップにて。
バテバテです。
暫らくはこんな調子なのかもしれません。
是非、からかいに来て下さいませ。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←よろしければポチッとお願いします♪



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

G・Wっすね。

2010.05.05 Wed
お疲れ様です。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
今日で終わりの方もいらっしゃる事でしょう。
御ツレ様と旅行にいったり、家族サービスしたり、独りで家でDVD観たり、皆様有意義に過ごされた事でしょう。
もちろんお仕事の方も多い事と思います。まとめて皆様、お疲れ様です。

福生も意外に混んでおりまして、当店も久々に独りではちょっとキツイ、という感じでした。
ありがたいことです。

休日らしく、(3日のことですが)いつもの単車のお客様や前の会社の部下、またその会社の別の店舗の部下やらが唐突に現れ、店内外はてんやわんやでした。毎回、休日はこのようになるといいなぁという日でした。
5月3日
その代わり、当の本人はバテバテでへろへろです。
忙しいのはもちろんですが、ついでにダイエットなぞ初めてしまった為、ちょっと体力的に(久々に)限界を感じています。

ちなみに上の写真が前の会社で働いていた頃の部下のマツ。買った単車を自慢しに来ました。
引越しや店の開店時にも助けてくれた当店きっての運び屋です。
前回豆腐を差し入れてくれたレーハーの彼と単車やサーフィンの話などしていました。こういうのって16号沿いでお店を持つにあたって描いていた風景なんですよね。趣味人が集まって、ちょっと濃い、うっとおしいと思う方もいるかもしれませんが、孤独な店長の暇つぶしだと思ってくださいませ。

現在、商品紹介が滞っていますが、現状ではちょっと難しいのでご了承下さいませ。

店内には、ボウリングシャツ、アロハにTシャツ、ジージャン革ジャン、デニムが揃っております。
今日の福生は比較的空いていますので、お暇な方はぶらりといかがでしょうか?
是非是非。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

ヘロヘロですが、ダイエット、順調です。よければ続きをどうぞ→

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |