fc2ブログ

RSS|archives|admin

2010.07.31 Sat
驟雨餌異
僕等の影にそっと忍び寄る
彼等は不敵な笑みで近づく。
今宵も繰り広げられる宴。
静寂の夜は二度と来ない。


と、
云う訳でお疲れ様です。
最近バテていますが、お肌ツヤツヤのナツイです。

それというのも最近、近くのショップ店員や特定のお客様からのお誘いが多発してりまして、やれラーメンだ中華だと夜な夜な続きまして、晩酌が出来ずに、がっつり炭水化物を摂取する日々です。呑んだ後のラーメンは最高なのに呑む前のラーメンは以外にもダメージ量が多く、呑む量が極端に減り朝4時に目が覚めてしまうのです。
シュウエイ
旨いけどアレ確定←ネギととろろ。さっぱりでがっつり。


え~


なにブログでしたっけ?


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

スニーカー10点程度入荷しました。VANSにGRAVIS、PUMAにTiger、コンバスも。未使用多数有り。是非。

Category:開店日記 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

ボーイスカウトシャツ 入荷しました。

2010.07.30 Fri
お疲れ様です。

最近ふざけた記事ばかり載せやがって、というクレームも全く無くこんなでいいのか?と悩んでいるナツイです(嘘

商品が続々入荷しております。しかし申し訳ございません。正直云って商品の写真を撮る暇が無いのです。
そんな日々がありがたくも続きまして、最近の記事は商品紹介がおざなりになってしまいました。


え~


今日はですね、超ヒマです。
買取はありましたが、人の出入りがあまりないので大変落ち着いています。
だので、たまにはアレでも紹介しちゃいます。

ボーイスカウトシャツ 各種

ボーイスカウト
まずは男性用
ボーイスカウトシャツ01
ボーイスカウトシャツ02
ボーイスカウトシャツ タグ
ありそであまりない、本物のボーイスカウトシャツ。今年はいろいろなブランドで作ったようですね。これは本物で、ワッペンもいっぱい♪タグにもオフィシャルの証しにワッペンと同じマークのロゴ。サイズも日本的にM。よしよし。


ボーイスカウトシャツ レディースサイズ
ボーイスカウトシャツ レディース
ボーイスカウトシャツ レディース 袖
本来はかなり小さな子が着ていたものだと思います。エリに特徴有り。サイズは日本女子のS~Mといったところ。珍しいカタチだと思います。

で、おまけ的に

ボーイスカウトシャツ風Tシャツ
ボーイスカウトシャツTシャツ
ボーイスカウトT 右

写真だと解りずらいですが、全てプリントです。色よし、状態よし、諸々よし。ボーイスカウトの休日にいかがでしょうか?
サイズ男性小さめのMくらい。
是非。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

豆腐からアロハまで

2010.07.27 Tue
お疲れ様です。

今日は朝から晩酌は冷奴!と決めているナツイです。
まぁ、毎日食べてるんですが。
特に今日は強く思いまして、出勤前に近所に発見した豆腐屋に全力疾走してしまいました。
三代目 茂蔵  

ふ~。
いい汗かきました。

ここの豆腐は安くて旨い。もちろんもっと旨い豆腐はたくさん知っていますが、なんというかアレです。費用対効果(コストパフォーマンス)が高い!写真のどんぶり豆腐なんてたっぷり一丁分入っているのに52円!で、旨い(大豆は国産ではないが)。豆腐は価格じゃないっ。ちなみに写真の全部で300円ちょっと。いいっしょ?
全国に支店(フランチャイズのようです)があります。僕は吉祥寺で良く買ってました。福生にあると知って大変喜びましたとさ?

すいません。豆腐話で1時間いける人なもので。



え~



さて、
今年の夏用にボウリングシャツを去年から入れ続けていたのですが、去年のようにはイマイチ売れ行きが良くなく失敗か?と思っていたのですが、梅雨が明けてから徐々に売れ始めてきました。ふ~
他の夏向け商材に比べ仕入れから高価な為ヒヤヒヤもんです。

まだまだありますよ?ボウリングシャツ。
一棚ぎっしり、100点ほどあります。選べるほどあります。これから着たいというお客様に是非。

四薔薇
入荷ボウリングシャツ他多数
一昨日入荷アロハ

またアロハシャツもイィ~柄のモノ多数入っています。今日も10点ほど入荷しました。ブランド、ノンブランド、レプリカ、ヴィンテージ多数あります。と、いうか、売り場面積の半分程度がボウリングシャツとアロハで占めてしまってます。かなりマニアックな店構えになってしまいました。トホホ
人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
好きだからいいんですけどね。


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

実物 コンバットブーツ 女子用

2010.07.27 Tue
お疲れ様です。

昨晩は天気予報にて洪水注意報が出ていた為、結構ヒヤヒヤしていました。
前回の時、結構危なかった事もありかなり緊張感がありました。

結局大粒の雨がパラパラ降っておしまい。
ただ、雷が遠くで一時間程度ビカビカしていました。
麒麟
↑10分程ねばって撮ってみました。デジカメの限界ですかね。


という訳で?
本日の商品紹介。

コンバットシューズ 各種 レディースサイズ。
コンバットブーツ(レディース)

        タンクブーツ→ブーツ01

新型←新型。淡い緑。現在の兵士が装備しています。

                   デザートブーツ。↓
砂漠での装備を想定して造られています。→デザートブーツ


上記は全て女性用です。
久々にまとめて入荷しました。特に今回はサイズが小さめで珍しいです。サイズは24程度。実際に店頭にてご確認ください。
お探しの方、是非。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

カモン ライダっ

2010.07.26 Mon
お疲れ様です。
今週も暑い日が続くそうですね。
水分補給が欠かせないと思いますが、くれぐれも呑みすぎにはご注意下さい。
本日の夏井。(忙しさを片方のみの靴で表現)
とはいえ、暑くなればなるほど福生にも活気が出てくるようで(誇張気味)16号沿いもそこそこ賑わっていました。
よかよか。
天気が崩れるとの予想にも係わらず、数多くのライダー達があちこちガチャガチャいわせてふらついていました。
そんな中、今週のこんな人です(笑
駆ける者 02
大体躯
身体の大きな2人連れです。単車も細かいところまでいじっていました。
この日入荷したボウリングシャツを値付けする間も無くさくっとご購入。いつもありがとうございます。
2人とも体格のよいおっちゃんで、出た腹もカスタムパーツの一部とばかりにかっこよく、かなりイイ意味で似合ってました。
でかくてやんちゃで優しい、そんな2人です。
ライダっ
こんな方達が毎日来るような店を創りたい。それも一つの目標です。


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
がんばっちゃいますよ?

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

純さん、お疲れ様でした。

2010.07.25 Sun
お疲れ様です。
啼ける月



え~


本日は7月25日、当ブログに唯一リンクしている古着&雑貨&食堂を1店舗で経営している純さんのお店、
【 はいから屋 コマンタレブー 】さん
の最終日。つまり諸事情により一旦活動(営業)を停止する日、でした。
当店とさほど変わらぬ開業時期だった事と、わざわざココまで遊びに来てくれたこともあり、ある意味、同僚、仲間、身内、と思っていただけに結構ショックでした。
店舗は福生から遥か遠くのいわき。行こう行こうと思いつつ、お休み無しの僕はとうとう行けずじまいでした。残念。心残りです。

しかし、諸々を片付けたらまた再開、もしくは新事業参加を固く信じております。まぁあの純さんなら問題無く再始動するのは間違い無いので心配はしていませんが(笑

兎に角、今回は記事というより、
お疲れ様でした。
を云いたくて。

後片付けをして、休んで、チカラを貯めて、さっさと再開して下さい。
頼むよ?ほんと。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Category:ナツイのツブヤキ | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

どうでもよい告知です。心してください。

2010.07.24 Sat
お疲れ様です。

実にアレですね。暑いですね。まるでお湯の中をぬるっと歩いているようです。
あつっ
今日は思い余って、70’S 四畳半ロックな格好で出勤してみました。近くのショップのあんちゃん達は大爆笑でした。
よしよし。

昨日はビビる大木さんの来店のお話が出ましたが、テレビつながりのお話でも。
まだ、決定のお話ではないのでどうかと思うのですが、あるテレビ局のクルーが福生にネタ探しに数週間前に来てまして、なんぞ面白いお客様やお話はありませんか?と、云う事で、あるお客様のお話をしたところ、数日後連絡がありその方と連絡取りたい、という話に進み、お客様にも問い合わせたところ、是非との事で、後日打合せの予定と相成りました。ま、ホントにまだ全然決まった話ではないので、奴の店でそんな事もあるんだな、ぐらいにとって頂ければと思います。
ちなみに、そのお客様、明日の昼過ぎ(何時かは謎)に来店予定です。暇な方、是非。見る価値有り。
個人情報なのでどんな方かは秘密です。ただアレです。いいパトカーですよ?

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

ちなみにアレです。今日の僕です。笑ってやって下さい→

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

地震  ビビる

2010.07.23 Fri
お疲れ様です。


今朝(23日)6時頃、地震があったのをご存知でしょうか?
僕は地震で目が覚めました。
そうです、目が覚めるタイプの人です。比較的すぐ感じます。
以前単車仲間とツーリングに出てた時、走行中に違和感を感じた事がありました。
なんか、単車か地面かがうねる感じでした。その時は近くのコンビニで小休憩をとろうと店内に入ったらTVがある店舗で地震速報が流れていました。もう忘れましたが結構な被害が出た地震だった気がします。

走行中道路が割れたら、、、怖いですね。
そんな事を思い出しました。

今は店内に置いてある単車が倒れていないか、そもそも店がぺちゃんこになっていないか、な心配です。
本日はなーんにも倒れていなくてホッとしました。

今日も忙しかったので、ブログはこんなところで勘弁してください。
一応伝えておきたくて、書いてみました。
はい?えぇ。僕は地震に敏感でどんな地震がきても一人で生き残れるという事です。




そういえば、今日、関係ないけど、ビビる大木さんが来店されました。
E.T.のフィギュアセットを購入されました。
どーする?やべーよ。いっちゃう?いっちゃうか~。で速攻でした。ありがとうございます♪
本物の大木さんですか?と聞いたらホンモノホンモノって(笑
ちなみに写真はありません♪

以上です。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

23日午前6時6分頃、千葉県北東部を震源とする地震があり、茨城県鹿嶋市で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは34キロ、マグニチュードは4・9と推定される。


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ボウリングシャツ 再入荷。

2010.07.22 Thu
お疲れ様です。
こう暑いとアレっすね、
炎天下に全然意味無く家出たりして、出た瞬間に汗がダー太陽ピカー頭フラー。夏本番、海か山かプールか?いやまずは福生?

って感じですかね?

出勤時にパピコ咥えてプラプラ歩いていたら16号に蜃気楼。今日も35℃。ふ~。
さぁ頑張って仕事しましょうか~

カラビナやスタッズベルト、ウォレットチェーン等の小物を紹介しようかと考えていましたが、写真撮る前に売れてしまったので、こちらはまた次回入荷の際に載せます。今回は、え~とアレです。得意のアレです。

ボウリングシャツ。
ボウリングシャツ
ボウリングシャツ 各部
ボウリングシャツ バック
↑70年代です。こんなにワッペンが付いているのはそうありません。おそらくボウリング大会に参加しまくった方か、インストラクター方か、なのでしょう。ワッペンはそれぞれ「コーチを負かすぜ」「名声ブースターホール」「アメリカJrボウリング議会」てな意味のようです。
それにしても付け方が大胆素敵です。文字もお手製のようです。(油性ペンで書かれています!)
最近こういうかっこよいモノが減っているので、入荷した時は思わず自分で着てしまおうか悩んじゃいました。
サイズはS。女性もOK。華奢な男子ももちろんいけますよっ。

↓国産ボウリングシャツ。各種。
国産ボウリングシャツ 青 胸ポケ
国産ボウリングシャツ 赤
国産ボウリングシャツ 赤 表
国産ボウリングシャツ
国産ボウリングシャツ ALASKA 青 アップ
国産ボウリングシャツ ALASKA 青
国産ボウリングシャツ ALASKA 黄
サイズは全てM。レーヨンです。アメリカからの仕入れの為、得意の逆輸入となります。よほど向こうにもボウリングシャツが無いとみえます。

暑くなってからボウリングシャツが売れ始めています。お探しの方、お早めに♪

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


今日のBGMはスチャダラパー。サマージャム95、名曲です。

Category:商品紹介:ボウリングシャツ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

お疲れ様です。

2010.07.20 Tue
お疲れ様です。

梅雨が明け、スイッチが入れ替わったかのような激暑になりましたね。
暑いけど、夏はこうでないと。と思いつつ、最近暑くて変な時間に目が覚めて、なんだか寝不足気味です。


さて、最近気付いたのですが、当ブログの右上の【Author:Good King's】のところ。いつのまにかアシスタントMが「たまにお手伝い」に変わっていました。今までは「主に記事を記入」だったのに。。。




さて、気をとりなおして、記事に移りたいと思います。
商品紹介、よりも先日連休中に2度も来店して下さった、お客様、題して今週のこんな人。
ポリバッチ
HIROさん
白バイ02
白バイ用メット
はい。全てUS実物です。ヘンタイもここまで来ると、もう誰も突っ込めません。ここまでやって、カッコいいんです。
いくら掛かったのか全て聴きましたが、秘密にしておきます。
車体はある程度ポリ臭を消してから払い下げられるそうです。なので車体のシールやパトランプ等は全てまた別に購入して再装備しているらしいです。着用しているのは白バイ隊のインストラクター専用ポロシャツです。サングラスは色つきと無しの同タイプを装備。もちろん実物でウリは22口径までは弾く、というシロモノ。アメリカっぽ~。と、いうかバッチまで本物。普通に腰に付けての来店。おっかないっ。もちろんキップも単車に常備。
パトバック
パト内部inショットガン
パト。
これは先月に来店時の足です。兎に角デカイ。燃費は意外と常識的。さすがコップ仕様。
車内にはショットガンをロックする設備が整っていたとの事。なのでモデルガンを常備。パトランプは車内に装備。この時代はこれだったとか。拡声器、サイレン、全て装備済み。そういえば後ろには防弾チョッキもあったような。。

普段着はウエスタン系ですが、移動の際に上記のいずれを使う場合、それなりにきめるようです。話の節々で聞く単語はパトロール。(ドライブ・ツーリング=パトロール)


撮影か?と思うほどです。

福生にはこんな方が結構いらっしゃいます。景色にまぎれていますが、次回福生にお越しの際には探してみるのも楽しいかもしれませんよ?

以上、今週のこんな人。でした(笑

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

夏っすね。

2010.07.18 Sun
お疲れ様です。
梅雨も明けて、連休で、そして暑いですね。
来週の平均気温35度らしいですね。
平均で35って、うん、素晴らしいですね。

本日も実に暑く、休日っぽい一日でした。福生自体にも人が多く活気がありました。福生に夏はよく似合います。

当店としてはTシャツが少なく、来店される方には申し訳なく思いますが、アロハにボウリングシャツが大量にありますので勘弁して下さい。



明日も暑くて素敵な休日だと思います。
福生でもぶらついたらいかがでしょうか?
是非♪

コインチョーカー
ザラハイ
チャンプ
チャンプ タグ
ナツイでした~。
人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

アロハシャツ 再入荷致しました

2010.07.16 Fri
お疲れ様です。
福生 夕暮れ

ぼちぼち梅雨も終わるそうですね。よかよか。

最近暑苦しいジャケットばかりの紹介で申し訳ありませんでした。
今回は夏らしい商品です。逆に暑苦しいかもしれませんが(柄的に。)夏くらいバカみたいにはじけちゃっていいと思いますよ?

と、いう訳で商品紹介参ります。

アロハシャツ

Paradise Found (パラダイス ファウンド)X2点

paradise found タグ
ハワイのポピュラーなアロハブランド。Pacific Clothing社がプロデュースするパラダイスファウンド。この会社は共に有名なダイヤモンドヘッドも手がけています。
paradise found 01
パラダイスファウンドは、パロット柄(オウム)を中心に【ジャングルバード】デザインが有名。ブランドネームのように楽園を彷彿させる陽気なデザインが多いのが特徴です。ちなみにダイヤモンドヘッドは、ハワイの伝統的な柄が多く芸術性が高いと云われています。今回、後者のブランドは載せませんが(笑

paradise found 02
paradise found 02後ろ
美しい。
夜に乙女。月や星が小さく瞬いています。
2点、共にレーヨン製。サイズ共にL。状態も問題なし。


PINEAPPLE JUICE (パイナップルジュース)

PINEAPPLE JUICE 01 襟
こちらも有名ですね。パイナップルジュースはアロハの黄金時代を象徴するいわゆるヴィンテージ柄をハワイアンの伝統を受け継ぎながらMade In Hawaiiにこだわり復刻しています。ブランドネームにもある通りパイナップル柄が特に高い評価を得ているとの事です。しかし今回は敢えて和柄です。
PINEAPPLE JUICE 01
PINEAPPLE JUICE 01 バック
素晴らしい。。。
こちらもレーヨン製。サイズL。大きめです。状態かなり良好。

Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

他アロハ40点ほど入荷しています。アロハは面倒でもやはりレーヨン製がおすすめです。コットンに比べて着用時に3℃違うと云われています。ちなみに面倒とは洗濯ですね。いろいろ聴きましたが、ボウリングシャツと違い刺繍等が無い為、そんなに神経質にならなくても良いらしいです。できたらドライ用の洗剤を使い、ネットに入れて自然乾燥のあとアイロン。長持ちの秘訣です。

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

実物 モデファイド(試作品) N-3B (内部が迷彩!)

2010.07.15 Thu
お疲れ様です。
前回紹介致しましたN3B(プロトタイプ)と一緒に、実はもう一着入荷しているんです。
年式は前回のモノの方が古いのですが、僕個人と致しましては今回のモノの方も負けず劣らずスバラシイ一品だと思います。
ではでは商品紹介参ります。

スカイライン クルージング社製 1972年製造
アメリカ空軍 実物 
モデファイ(テスト用・プロトタイプ) N-3B
サイズM
N3Bモデファイド

N3Bモデファイド02

N3Bモデファイド フロント

N3Bモデファイド フロントジップエンド
↑フロントのジップエンド。軍モノは丈夫かと思いきや、ここは意外と弱点。ほんのチョビっと切れてますが、かなり綺麗な方だと思います。

N3Bモデファイド 右袖リブ
↑右袖の中のリブです。一箇所穴がありますが、それ以外は伸びたり切れたりしておりません。綺麗です。

N3Bモデファイド 左袖リブ
↑こちらは左リブ。こちらも綺麗ですがやはり一箇所、小さな穴(引っ掻いた程度)有り。
↓で、こちらが今回の目玉。
N3Bモデファイド03

N3Bモデファイド 栄光の初迷彩

そうなんです。中はカモフラージュ(グリーンリーフパターン)なんです。これもテスト品のなせる技。今回の商品の最大の特徴です。

実はこのカモフラ、アメリカにとって最初のモノとなっております。第二次世界大戦時にアメリカは迷彩の技術(科学)が他国よりかなりの遅れをとっていました。そこで他国の軍よりカモフラの技術、資料、情報を収集し、造られた最初の迷彩(グリーン~)柄となります。また、初めての大量生産の為プリントの解像度が粗く(低く)、色がにじんでいるのが特徴。このN3Bの希少価値をさらに高めるポイントと云えます。USミリタリ史上初迷彩、万歳。
もちろんフードのファーはコヨーテです。(とは云えこの年代には珍しいようですが。)コヨーテは数年前から使用が禁止されいつのまにか貴重な存在になりつつあるようですね。ボタン、ドローコード(紐)等全て当時のモノです。破損、切れ、交換等一切ありません。全てかなり美品です。
N3Bモデファイド ミルスペック

今回のN-3Bはいわゆるモディファイ(ド)モデル(テスト・改修型)となります。実戦闘・戦局にどのような影響が現れるかを試すため造られ実戦投入されたモノとなります。実戦投入ということは、おそらくデットストック(未使用)はありえないと云われております。それでこの状態の良さ。感動モノです。ちなみに生産数500と云われています。N-3Bの中でもひときわ目立つN-3B。大事に着てくれる方に、是非。


Price:CallMePlease!

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

おまけ:80年代に放映されたクリント イーストウッド主演映画【ファイヤーフォックス】。主人公クリント イーストウッドがこのN-3Bを着用して演技しています。探している方も結構いると思われます。急げっ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

あつがナツイっす。

2010.07.11 Sun
お疲れ様です。

最近更新をサボっていましたナツイです。
いや、結構忙しいんですよ?

最近、雑貨や小物に帽子など、今までに無いものを仕入れた為、店内がまたごちゃついてきまして、少しずつ店内を可変させてたり、まぁあれです、こまごまと忙しいんです。最近の悩みは帽子の展示方法でして、そこらへんをいかにスッキリかっちょよくするかで独りでウンウン云っています。

今日は特に商品紹介とかではなく、明日からまたがんばって記事を書くぞ的な感じのモノです。
あと、ついでに最近アシスタントMが云っていた事に対する訂正を。

ちょっと前に豪雨がありましたよね↓
7月5日 17:28
(一番ひどい時はとてもじゃないけど外に出れず、店の窓ガラスも全て真っ白に曇って写真はとれませんでした。)

アシスタントMは「車半分」と書いてありましてが、正しくはタイヤ半分です。板橋の方ではかなり深刻でしたが、こちらもこの写真30分後には車道が川のようになり歩道の縁石すれすれまで水かさが増し、あと30分降り続いたら店内まで浸水すると思われるほどでした。実際にはかなりの危機感がありました。入口の扉は両方閉めましたが隙間からじゃんじゃん雨が入るほどでした。雨があがり、すぐに車で来店されたお客様に聞いたところ、あちこちで道路が封鎖(16号)、傾斜のあるところでは自走不可能な車が数台水にはまっていたとの事です。決して大げさではなく、本当にやばかったんです。どの位かと申しますと、仕事中の顧客様から「こっちはやべーぞ、雲がそっちに流れている、今の内に店内に全て非難させろ」と連絡があったほどです(笑
今年の夏の雨には十分注意したほうがよさそうです。




ついでのついでに


↓これはあれです。
!.jpg
最近良くいらっしゃるお客様の自家用車です。
モノホンのUSのパトです(笑
(ちなみにこの方の単車はBMWのUS白バイ、本物です。キップまで装備されていました。)
最近特徴のある方の来店も増えております。

皆様も雨をよけつつ遊びにいらして下さい。
人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

射撃用イヤープロテクター&マンターゲット

2010.07.08 Thu
射撃用イヤープロテクター

射撃用イヤープロテクター&マンターゲット

ヘッドホン、かと思ったら、違いました。音楽どころか音は何も聞こえませんでした。
射撃用品のイヤープロテクターだそうです。PELTERぺルターというブランドのもの。
ちょっと付けてみましたが、いい感じです。無音を求める人にオススメです。
Price:CallMePlease!

射撃用マンターゲット

それから、こちらは使用済みのマンターゲット。
一応ディスプレイとして窓に貼り付けてあるのですが、
焼けた紙が陽に透けて、なかなか良い雰囲気を醸しだしています。弾痕から光射す。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:ホビー・おもちゃ | Genre:趣味・実用 |
Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

イベント情報「福生七夕まつり」

2010.07.06 Tue
前回は、福生のせっかくのイベント、当日の急なお知らせで申し訳ございませんでした。

福生って、イベント情報探すのが、なんか大変なんです。
公式HPにもなかなか最新情報が載っていなくて…周囲の皆で、そろそろだよね~って言い合っている感じ。
でも次の福生イベントの情報を見つけたので、今回は早めにお知らせしておきます。

 2010年8月5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日) 福生七夕まつり 開催

だそうです。福生七夕まつり公式ホームページに載っていたので、確かな情報です。
自衛隊の音楽隊・イルミネーション・御神輿・山車の各種パレード、
織姫コンテストやソーランまつり、なんてのもあるみたいですね。
個人的には、オープンステージ「集え!!福生の○○自慢!!」が気になります。
きっと屋台なんかも沢山出て、盛り上がるのでしょう。

当店GOOD KING'Sからはちょっと離れた場所での開催ですが、
丸一日かけて福生をぶらぶら楽しむのもオススメですよ。
日にちが近づいたらまた改めてお知らせしますが、とりあえずカレンダーにチェック、入れといて下さい♪


水浸し

余談
昨日の夕方の大雨はすごかったですね。
福生16号沿いも、高い水飛沫を上げて車が走っていたようです。
珍しくナツイから興奮したメールが届きました。「車半分、水に浸かってたよ」って…大げさ。
私Mは…部屋の窓を開け放していた為に、お気に入りの絵本を水浸しにしました。大ショックです。
商品管理が甘えな~とナツイに笑われました。色々悔しい思いでいっぱいです。 (M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:東京・多摩地域 | Genre:地域情報 |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

アメリカ独立記念日

2010.07.03 Sat
アメリカ独立記念日

明日7月4日(日)はアメリカの独立記念日です。
横田基地のある福生では、盛り上がりを見せる一日でもあります。
基地内には一般入場は出来ないらしいのですが、
毎年花火が上がったりするので、基地の外からもその様子を楽しめます。

今年の花火の日程は、本日7月3日(土)との情報が有力です。瑞穂町のHPに記載がありました。
時間は20時半から21時半の間に15分程度、だそうです。
当日の情報で急ではありますが、お時間のある方は出向かれてみては。
今夏初の花火が楽しめるかもしれませんよ♪

明日4日(日)も福生16号沿いにて、各ショップさんが色々とイベントを企画している様子です。
ショッピングがてら、福生の街を是非お楽しみ下さい。うぇるかむとぅ~福生♪ (M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

いかがなものか

2010.07.03 Sat
他のショップさんのブログと較べて、店や商品とは関係ない無駄話や雑談が多い当ブログです。

それっていかがなものか?と店長ナツイと話し合うことも度々です。
元々、素人店長の開店の経緯や心情をリアルタイムで伝えていけたらいいな、というのが当初の主旨だったし、
タイトルも「開店日記」だから、まあいいか!と開き直った結論に辿り着くのが大抵です。
ナツイも新たに無駄なカテゴリを増やそうと企んでいるみたいだし、
このまま緩~い感じで続いていきそうな現状です。
暇つぶし~にでも、お付き合い続けて頂ければ幸いです。

それから店長自身の写真がやたらと掲載されていますが、すごく好きだから載せてる、訳ではありません。
ナツイが、自分大好き見て見てちゃんであることは否めない事実ですが。
人物の写っている画像の方がリアリティが出て面白かろう、という一応の配慮です。
あいつの顔にはもう飽き飽き!という方もいらっしゃるとは思いますが、
いい年した一般人成年男子が嬉々として自身の写真をこんなに載せているブログも希少かとも思います。
馬鹿だなあと思いつつ、少しでも楽しんで頂ければ、これまた幸いです。

無駄写真 ←無駄写真の一例

前回あまりに長く無駄話をしてしまってちょっと恥ずかしかったのと、
今度福生のショップの合同ブログとリンクさせることになったので、
ここらで一度、言い訳なぞさせて頂きました。

福生のショップブログについては、また次回、改めて紹介したいと思います。
引き続きのご愛読、どうぞよろしくお願い致します。 (M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

休日その2・ビリヤード

2010.07.03 Sat
ビリヤード

休日の夜はビリヤードへ行きました。
以前吉祥寺に住んでいた頃は、毎週のように通っていたお店です。
店長ナツイが福生に越してからは、なかなかこのお店に行くことが出来ず、1年もご無沙汰していました。
忘れられてたらちょっと淋しいね~と懸念していたのですが、
「お久しぶりです!」「お待ちしておりました!」と笑顔で迎え入れてもらえました。
大好きなお店だったので、とても嬉しかったです。

この行きつけだったビリヤード場ですが、とても素敵なお店です。
店長さんも店員さんも、現役第一線で活躍するプロのプレイヤーの方たちです。
常連さんたちもマイキュー持参は当然、レベルの高い上手な人ばかりです。
彼らの華麗でスマートなプレイを見ていると、惚れ惚れうっとりします。
かと言って気取らず、初心者や私のようなど下手っぴいも、門戸広く開けて受け入れてくれます。
ビリヤードというスポーツの性格上、また年輩のお客さんも多いこともあって、
店内の雰囲気も和気あいあいとしつつ、ごく上品です。
正統な男の遊技場・社交場といった感じです。とてもかっこいいのです。
私はいつも、店内にいるお客さんの中でいちばん下手糞、なので恥ずかしいのですが、
この雰囲気が好きで、ついついお邪魔させてもらっていました。

色々褒めまくりましたが。
私は個人的にこのお店をリスペクト、しているのです。お店として理想だな、と毎回思うのです。
店長さん店員さんに実力がある、というのが一番の魅力なのだとは思いますが。
そしてそれは簡単なことではないのですが。
好きな人たちが自然に集って、いろんな世代の人がいて、人の輪が段々と広がって、
初めての人や初心者の人も気軽に立ち寄れて、皆が楽しい時間を過ごせるような、
そんなお店がいいなと思います。ジャンルは違えど、理想、なんです。


間を置いたこともあって、この日の下手っぷりも相当なものでしたが、
笑いながら楽しくゲームをすることができました。
バッテリーが上がって車が動かなかったり、自転車は崩壊寸前だったり、
お店まで行くのに実は一苦労だったのですが、無理してでも行って良かったと思いました。
楽しかったね~とナツイと二人で言い合いました。

ちなみにこのお店は西武柳沢の駅の近くにあります。
調べればすぐに分かると思いますが、一応お店の名前は秘密です。好きなものは内緒にしたい心情です。
福生にも良いビリヤード場があるのかな?こっそり教えてもらえたら幸いです。 (M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

休日その1・ぶらぶら吉祥寺

2010.07.02 Fri
ちびボーリングシャツ

前述の通り、7月1日は臨時休業とさせて頂きました。
店長ナツイにとっては3ヶ月ぶりの休日でした。心身休めるための完全な休日でした。
以前住んでいた吉祥寺近辺で過ごしました。なので今回は吉祥寺ネタです。

昼間は2才のチビっ子と遊びました。
ボーリングシャツを着せてみたり、一緒にアイスを食べたり、粘土遊びやボール投げをしました。

それから吉祥寺の街に出て、お店を覗きながらぶらぶらしました。
マーチンの直営店なんかが出来ていて、へ~と思いました。レディースのデザイン靴が充実してました。
井の頭公園も散歩しました。
雨上がりで湿気が多かったのですが、緑濃く、時折涼しい風の吹く夕暮れでした。
ナツイは元祖仲屋むげん堂で指輪を買っていました。
最後に、豆腐屋で安くて美味しい豆腐を買って帰りました。福生にも支店があると知って、大喜びしていました。


この日、吉祥寺の街中の交差点にて。
信号待ちをしていたら、隣に立っていたお兄ちゃんに話し掛けられました。
ナツイが腰に提げていた軍モノのベルト&バッグについて、「それどこで売ってるんですか?」と。
「今なかなか売ってないんですよね~」など話をして、一笑いしたりしたのですが。

ナツイは他人によく話しかけられるタイプ、みたいです。
きっと、のんきな顔付きで歩いているのでしょう。無害でヒマそう~に見えるのでしょう。
福生でも、店へ行き来する道々、いつも誰かしらに捉まっているようです。
時に苦労もあるみたいですが、地元福生の皆さんに受け入れてもらえて、何よりです。
また、昨冬から初めての土地で一人暮らしを始めたナツイですが、仲良くしてくれる方も増えたようです。
福生の暮しについて、「今、楽しい。こんな毎日がずっと続けばいいのに!」と言っていました。
世知辛くシビアなこの世の中で、ある意味最高の言葉をぬけぬけと…。ちょっと感動しました。

でもこの楽しい毎日を続けていくためには、
もうちっと売り上げを伸ばさなければいけません。もうちっと実質を伴わなければなりません。
心身休めて気力体力充実させました。これからもまた頑張ろう~。



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

古着屋 開店しております

2010.07.02 Fri
お疲れ様です。
先日は、突然のお休みを頂いてしまい申し訳ございません。

しかしながら久しぶりのお休み、のんびりさせて頂きました。
気分も一新にまた頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
7・1井の頭公園
何処で何をしていたかは、近々アシスタントMが記事にて明かしてくれると思います。
まぁ、本当にたいした事は全くしていないのですが(笑

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |