fc2ブログ

RSS|archives|admin

【黒タグ Nー2B】【SKYLINE CLOTHING社製】

2010.11.30 Tue
お疲れ様です。

眠いです。
非常に眠いです。

今朝も9時からイルミネーションのお手伝い。
11時に解散。昨日の続きなので要領良くはかどりました。
(明日で全部終了。もうちょい僕、がんばれ。)


で、月末なので銀行に家賃の振込みに。
毎月月末は若干へこみます。


へこみつつお店に向かう途中で携帯が鳴りました。
当店の電話はこの携帯のみなのです(超けちんぼの為)。

ブログを見て、との問い合わせでした。
黒タグのN3Bまだありますか?的なお話しでしたが、残念ながら黒タグは完売してしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
他にその類いのモノありますか?的な事まで云って頂いたので、

商品紹介です。

【黒タグ Nー2B】【SKYLINE CLOTHING社製】

DSCF5356.jpg

N2B 黒タグ

以前にも紹介したかもですが、もう一度。

※袖リブに若干の穴有り。
他はかなり綺麗です。
入荷状況のみで云えばN3Bより入りにくいかもです。
サイズ・状態・タグ どれをとってもナイスです。
是非♪

他にも
M65(アルミジッパー)
M65(アルミジッパー ライナー付き)
M43
M43(フード付き)
N-3B(モデファイドモデル)
N-3B(モデファイド 中が迷彩モデル)←特に貴重!
D-9
G-1
マッキーノコート
有ります。
全て実物、本物です。
新品のレプリカ買うならこちらも方がオススメです。
(本物の中古の方が安かったりする為)
DSCF5364.jpg

詳しくはお問い合わせ下さいませ→080(1195)3148
(超お気軽にどうぞ♪)

ではでは。
人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

16号沿いのイルミネーション

2010.11.29 Mon
お疲れ様です。

DSCF5352.jpg

DSCF5351.jpg

DSCF5353.jpg

本日も朝9時に集まり、16号沿いのイルミネーションの準備をしてからの出勤です。
16号沿いの街路樹(ヤシの木・ハナミズキ)にツリー状に電飾を付ける作業です。

各店の店長さんスタッフさんがあーだのこーだのと云うでもなく、笑顔で作業をしていました。

もちろん僕も(ほんの少し)手伝いましたよ。

12月からイルミネーションがスタートするらしいです。
車や単車、散歩がてらイルミネーションを楽しむ方は
「あ~こんなに綺麗なのはナツイ君のおかげだな」
と思うかどうかはおまかせします。

今回はこんな出来事。という事で。
商品紹介は又、次回致します♪


TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
この作業は明日も続きます。
大丈夫。全然眠いとか、大丈夫。

Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

ブーツ・スニーカー 多数入荷中

2010.11.28 Sun
お疲れ様です。
DSCF5326.jpg
どーもナツイです。

最近夜がめっきりが早いです。ネムネムです。
12時前に記憶がなくなっています。
歳ですかね。
で、朝が強いかと申しますと
朝日と共に目が覚める健康体なのですが、最近は日の出が遅く、ついつい寝坊しがちです。

そしてこの寒さ。

布団にくるまって一日中ぐーたらしたいものです。

さて、今回は商品紹介ではなく、
漠然と写真を撮ってみました。
こんなにあるよ。
という感じです。


ブーツ・スニーカー多数
DSCF5331.jpg

他多数有ります。
有りすぎます。

ついでにさきほどこんなお客様がいらっしゃいました。

DSCF5344.jpg
確かK2と云う車種だったと思います。
頼むとバラバラのパーツで届くらしいです。

へ~

出来上がりもプラモみたいでナイスです♪


TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

40’S ヴィンテージ パーカー

2010.11.27 Sat
お疲れ様です。

今朝は朝9時から商店会の集まり、というかお手伝い。
クリスマスに向けての準備でした。
16号沿いに毎年イルミネーションを飾るのですが、それのお手伝い。
今回は前回ツリー状に作ったイルミ(LED)を一旦ひも状に戻す作業でした。
各店の店長がもくもくと針金やらヒモやらをばらしていく地味な作業。

ある店主がまるで漁村だね~とにやり。

簡単に終わると思いきや2時間余り費やして目標の半分。
次回また集まっての作業となりそうです。

そんな感じなのでこんな商品でも。




40年代 パーカー  ブランド不明(タグ解読不可)
DSCF5321.jpg

DSCF5320.jpg

DSCF5323.jpg

パーカーというよりも向こうのキッズのコートっぽいです。
サイズは女性向けでS~Mといったところ。
ジップは40年代らしい扇状のEMAR。
ジップエンドもUの字(コの字)。エンドは切れもなく使用に問題ありません。
中はあったかキルティングです。

クリスマスっぽいアイテムですね♪
彼女やオツレさんに是非♪

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
そう云えば、朝チャリをみたらまた向きが逆になってました。勝手にしてくれいっ

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Penney’s】 50’s ペニーズ ヴィンテージコート

2010.11.26 Fri
お疲れ様です。

ソファーで独り晩酌しつつ、うたた寝が得意技なナツイです。
昨晩もいつものようにうつらうつらしていましたが、
ベランダ側が赤線の為、上機嫌な方達のおしゃべりが聞こえてきました。
このピンクのチャリ16号沿いの古着屋にいつも停まってるヤツじゃね?
的な内容でした。
はい。僕のです。
家がばれてしまいました。
下手な事はできませんね。と思いつつ、ベットに移動して眠りにつきました。
で、朝、出勤時にチャリをみたら向きが逆になっていました。

ついこの間もチャリが数メートル移動していました。
昼間は誰にも見向きされないチャリですが夜には人気が出るようです。
理由は暗がりだからでしょう。イカしたマウンテンに見えるのでしょう。
明るいところでみたら一発で職質されるボロいチャリです。
なんせ中学の頃に買ったヤツです。
職質の前にバラバラになる可能性大です。



商品紹介です。

【Penney’s】【50’s】
【Size 36】
DSCF5300.jpg

DSCF5301.jpg

DSCF5303.jpg←右ポケ穴有り。

DSCF5304.jpg←右袖スレた感じの穴有り。

DSCF5302.jpg

ペニーズのヴィンテージあったかコート(ジャケット)です。
中はキルティングとなっています。
写真のように右ポケに大きな穴あり。簡単に補修できる感じです。
右袖もスレてますが、他は問題無いです。
50年代とは思えないくらいエリのファーが綺麗です。
綺麗な柄、ジップもしっかりしています。
サイズも36とゴールデンサイズ。


この年代が好きな方が多いですよね。僕も好きです。

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

50年代 ヴィンテージ 【Sears】 シアーズ コーディロイジャケット

2010.11.24 Wed
コーラ屋さんではありませんよ?


あのですね、トイレットペーパーのラベンダーの香り付きっとか臭いの付いているのがありますよね?
紙自体に付いているやつ。あれの香りが結構苦手なのですが、安いヤツを買うと大抵あれなんです。
自宅がユニットバスってやつでトイレと風呂が一緒なんです。
トイレは我慢出来るとしてシャワーを浴びる時まであの臭いは耐えられません。
そんな訳で袋のまま廊下に出しておいて使用する時だけ手に持っていくようにしているのですが、
それでも一向に臭いが取れなくておかしいと思いつつ数週間経ちました。
先日ワケが解りました。
ペーパーホルダーに空になった芯があった為でした。芯でも十分な香りでした。むかっ。


お疲れ様です。
突然すいません。なんでこんな話しが出たかと申しますと、
最近外人さん(軍人さん?)からの買取りもちょくちょくあるのですが、
彼等の衣類は結構な割合でダウニー臭いんです。人によっては好きな方もいるようですが、
僕は苦手です。理由は自分でもはっきりしませんでしたが、解りました。
【芳香剤】の臭いっぽく感じてしまうようです。
だって、アレですよね、ご飯食べる時もあの香りが全身からでるんですよね。
耐えられません。

と、いう訳で当店ではダウニー系の買取りの際には持ち帰って洗い直します。もう何度でも。香りが消えるまで。

そんな話しです。



さて、落ち着いたところで商品紹介です。
久々、ヴィンテージ、いっちゃいます。

【Sears】【corduroy Jacket】【50’s】
【シアーズ コーディロイ ジャケット】【50年代 ヴィンテージ】

DSCF5283.jpg

DSCF5286.jpg

DSCF5284.jpg

DSCF5281.jpg

いかにも50年代なヘチマ襟。なかなか無いです。
右肘あたりに引っ掛けた感じの穴あり。他は綺麗なもんです。
サイズは40とありますが気持ち小さく感じます。
色、形、ブランド、年代。お奨めです。なによりあったかアイテムです。
ぬくぬくなビンテージ、是非是非♪

どうでもいいですがコーディロイは「コーデュロイ」の方が正しい発音のようですね。どうでもいいですけど。
TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
たまにすれ違う外人さんがダウニーと香水の臭いが強烈で、どうすればよいか解らなかったので
そのまま通り過ぎました。
そんな話しです。

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

EVISの前身 【LABOR】 デニム 【Special No2】

2010.11.23 Tue
お疲れ様です。

いつ冷蔵庫を見ても氷と豆腐が入っているナツイです。
どちらも晩酌には欠かせません。
どんなに疲れて帰ってもこの2つが無いと独りでキレて買いに出掛けます。



とくとく情報でした。



はい、商品紹介です。

【LABOR】【SPECIAL No.2】【2501XX】
【Size 33】
DSCF5276.jpg

DSCF5280.jpg

91年に山根英彦さんによりあのEVISブランドが誕生しました。しかしそれ以前に【ALLS COOP】と云う名でデニムを創っていました。【LABOR】のネームはその時のモノと云われています。【LABOR】とは【労働者】の意。
デニムはそもそも労働者のワークウェアとして創られ発展してきました。おそらくそんな意味合いで名付けられたのかもしれません。
もちろん今では創られておりません。ネット等でも見かけない商品です。まさにレアですね。
エヴィスファンの方、是非。




TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ナイキ エアマックス 赤い彗星のシャアモデル 入荷です。

2010.11.21 Sun
お疲れ様です。
寒いっすね。ぷるぷるしちゃいます。

さて、先日は以前勤めていた会社のある店舗に行ってきました。
詳しくは解りませんが閉店との事。世知辛い世の中ですね。
正直、目の当たりにするとビビリマス。頑張って続けていく事の難しさを肌でしってる分、ビビリまくりです。

さぁ 気を引き締めていきますよ~
実家猫齢20歳 ぬくぬく


え~

さて
商品紹介です。



【NIKE AIR MAX UPTEMPO 97】【Urban Federation】【399207-600】
【エアマックス アップテンポ97】【機動戦士ガンダム シャア・アズナブルモデル】
DSCF5244.jpg

DSCF5246.jpg

DSCF5247.jpg


97年にリリースされた、NIKE AIR MAX UPTEMPO 97。さらに限られた店舗のみでリリースされた【Urban Federation】。2003年に発売された機動戦士ガンダムに登場するシャア・アズナブルカラーのマックスアップテンポに次ぐ、シャア専用機、赤い彗星を落とし込んだと話題のモデルとなります。
箱を開けた瞬間、ガンプラ?ゲルググ?と思ったらそのように創られたとの事(笑
日本では未発売となります。もちろん限定です。
サイズはUS10。(28cm)
一応中古ですがかなり綺麗な方です。是非♪

スニーカー、結構入荷していますよ~

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
ついでに続きでもどうぞ→

Category:商品紹介:服 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

ストール & キャップ 入荷しました。

2010.11.19 Fri
お疲れ様です。
DSCF5187.jpg
↑最近の晩酌のお供の相棒です。

え~
とっつぁんやらパイカルやらはすでに登場してるのに斬鉄剣の彼はまだ仲間になっていない、そんなところまでしか見ていません。先は長そうです。


はい、どうでもいいですね。


最近またしてもブログを放置してしまいましたが、正しくは、ホントに忙しい。ブログまで手が届かない。です。
(決してAPECや尖閣諸島問題は関係ありません。今回は。)

で、

落ち着いたのでやっとこ更新することができました。

で、

なんで忙しいかと申し上げますと、またしても店内の什器の配置等を大幅に変更した為です。
おかげさまで何時に無く、しっくり来る塩梅に仕上がりました。

こんな感じになりました↓
DSCF5195.jpg
なんか写真があまりよくないですね。スイヤセン。実際にはハンガー棚が増え、パンツ系もスペースが増え、かつ移動するスペースも増え、今までの狭さはいったいなんだったのか?という感じに仕上がりました。
おそらく夜中に小人かドラちゃんが店の大きさを変えてくれたのだと思います。タルる~ト君だったら3分で戻ってしまうので今回は手を出していないと思います。



はい。
商品紹介です。

今回は新品商品です。(たまに入荷してますよ?)

キャップ各種
DSCF5203.jpg
あったかそ~なモノを中心に入れてみました。
暖かいついでに

ストール各種
DSCF5208.jpg

結構デカイです。男性にも売れ始めています。値段も手頃♪是非♪

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

そう云えば、ブログ、気が付けば2周年。こんなゆる~いブログで2年?
皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、今後もお付き合いして頂けたらと思います。

今後も4649っす。


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

「7月4日の横田基地」&「ロバート・ジョンソン」

2010.11.16 Tue
7月4日の横田基地

ついでにおまけの雑談です。

某ロックバンドが新譜を出していました。個人的に大好きな人たちなんですが。
7曲目のタイトルが「7月4日の横田基地」でした。
横田基地って、第2ゲートって…すぐそこじゃん!
近くまで来たならGOOD KING'Sにも立ち寄って欲しかった~!と思いました。
今からでも、どうせなら2人で、バイクに2ケツで来て欲しい~!と願いました。
符号が一致して、ついつい熱く興奮してしまいました。かっこいい曲でした。

ロバート・ジョンソン

それから。特典DVDを見たら、ギターの人がロバート・ジョンソンのTシャツを着ていました。
ロバート・ジョンソンと言えば、
つい先日、洋書の楽譜本をちょうど仕入れたばかり。おお、さらなる符合の一致!とちょっと感動しました。

俺と悪魔のブルーズ(1) (アフタヌーンKC)俺と悪魔のブルーズ(1) (アフタヌーンKC)
(2005/01/20)
平本 アキラ

商品詳細を見る

一緒に、この古本マンガ↑も仕入れておきました。
ロバート・ジョンソンを題材にしたマンガ。面白いです。
彼の「クロスロード伝説」、ほんとにかっこよすぎ!悪魔と取り引き…って有名なやつです。
これらの本も、店長ナツイがそろそろ店出しした頃かと思います。
ついでに「ロバート・ジョンソンのTシャツなら、店にもあるよ~」って言ってました。
お好きな方は是非どうぞ~。 (M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:Mのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

2周年おまけ

2010.11.16 Tue
ブログ2周年なので、ちょっとおまけ。
昨年、映像の先生Yさんに、お店の宣伝用に撮ってもらった動画です。再掲載です。

最近バイクネタが盛り上がっているようだし、新しい訪問客の皆様にも是非見て頂きたくて。
ご存知の方も、よかったら久しぶりに見てみてくださ~い♪



掲載のワッチミー!TVのページはこちらです。↓
http://www.watchme.tv/v/?mid=b5f012435b837675c4b4fffa348f0e16

(M記入)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ブログ開設2周年

2010.11.16 Tue
10日程前に、このブログの開設2周年を迎えていたようです。
店長ナツイに頼まれて、代筆しておいた文章があったので、せっかくだから載せておきます。
ちょっと遅れちゃったけど。暇つぶしがてら、よかったらどうぞ~。↓


この素人店長の開店日記を始めて、丸2年が経ちました。
ご来訪下さる方の数も少しずつ増えてきました。感謝しています。ありがとうございます。
筆不精で、当初はためらいがちだったナツイも漸く慣れてきたようで、
ここ1年ばかりは店長本人が記事を書けるようになりました。
男子ネタは男子本人が書いた方がずっと面白かろうと、私も長らく思っていたので、良かったです。
よりリアルな開店日記になってきたと思います。

「ブログ見て来ました」と言ってご来店下さるお客様も多く、
色々な方に出会えたことを、ナツイはとても喜んでいます。
今日はこんな人が来たんだよ~なんてことを、いつも楽しそうに報告してきます。

それから。
ず~っと以前、この店を始める前に、
「あなたの究極の理想は?どんな店を作りたいの?」とナツイに訊いたことがあるのですが、
そのとき第一声で返ってきた答えが、「お客さんのバイクがずら~っと停まるような店」、でした。
自称バイカー店長ならではの答えでした。
古着と関係ないじゃん!と思ったりもしましたが。好きなんですね、ほんとに。
開店2年目にして、やっとその夢にも近づきつつあるようです。
バイカー&ライダーの方々のご来店が増えて、ナツイは本当に喜んでいます。
同士とちょっとお喋りなんかもして、楽しそうです。

勿論、マイカーや自転車、電車、徒歩でご来店下さる方々にも感謝しています。
特に電車で来て下さる方については、
「遠くから、わざわざ電車に乗って洋服を買いに来てくれるって、すごいよね」といつも感動しています。

え~と、とにかく。
このブログを始め、書き続けてきたことで、
たくさんの方にご来店頂き、たくさんの方に出会えたことを、心から感謝しています。
「コケたら閉鎖!」の前提は未だ密かに存続中ですが。
気が向いた時にでも、またこの場所をちらと覗いて頂ければ幸いです。

最後に。
初来店の方、古着ビギナー、バイク初心者の方にも、気軽に立ち寄って頂ければ尚幸いです。
常に等しくオープン、風通しの良い、気楽なお店でありたいなと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。皆様のご来店を心よりお待ちしています。

ナツイらいどおんざばいく

久々に、ナツイらいどおんざばいく写真を再掲載してみました。
新しいバイカー写真が撮れるまで、今しばらく、です。
ひとこと:当時のナツイは今よりちょっと痩せていましたね…太ったんですね…。 (M代筆)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

実物 黒タグ G1  再入荷しました。

2010.11.14 Sun
お疲れ様です。

最近、ブログの更新がなかなか出来ず、全世界の皆様にご迷惑をおかけしております。
APECの影響がこんな形ででてしまうとは思いませんでした。

嘘です。

APECと云えば、おかげでここ福生にもオマワリがわんさかいやがりまして各店舗の方々も若干苛立ちを隠せないようです。
16号沿いはやはり車でのお客様が多いのですがこんなに警察がうろうろしていると路駐もままなりません。
福生は全く関係ないじゃん。と思っていたのですが、噂ではオバマさんの乗るリムジンはど~やらここの基地に空輸したようで、全くとは言い切れないようですね。前回(のオバマ来日時)は爆弾騒ぎもあったししょうがないのかもしれません。
でも邪魔は邪魔。うっと~し~
警察嫌い

ちなみに彼等(警察官)は路駐とかぜんぜん無視です。大丈夫っすよ(?)


さて、トクトク情報(?)のあとは商品紹介です。

【実物】 【黒タグ】 【G1 フライトジャケット】【サイズ40】
【G-1 Flight Jacket】

DSCF5147.jpg

DSCF5149.jpg

G1 タグ&ジッパー

DSCF5152.jpg

DSCF5154.jpg

DSCF5153.jpg

黒タグ。本物です。残念ながらタグがまったく読めません。おそらく、ですが【STAR SPORTSWEAR MFG】社製かな?と思われます。で、たぶん70年代かな?が僕の憶測です。
状態も良く、リブ、ジッパー共に現役、問題ありません。
USNのパンチングが前立て部分(フロントジップの中)に横向きで入っています。
タグが解読不能ですので年代、確かな会社名が定かではありません。ご了承下さい。


前回、問い合わせも多数ございましたG1ですがおかげさまで無事売れました。
そして、今回の再入荷。奇跡としか云いようがありません。
嘘です。
前回のG1を購入された方がすでに所有されていたG1を手放した。がタネ明かしです。(い~ヒトだ~♪)
サイズがご本人には大きいというのが理由です。不具合等は一切ございません。
前回よりもお値打ち価格となります。
この機会に是非♪

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

SCHOTT シングル ライダース 入荷っ

2010.11.13 Sat
お疲れ様です。
嘘つきナツイです。

どう嘘つきかと申しますと、
風邪の調子もだいぶ落ち着き、晩酌と暖かい豆腐がまったり味わえる味覚が戻ってきました。
で、昨晩、調子にのって借りてたDVD(モヤモヤさま)を観つつがっつり呑んでみたら一発でへろへろに。
そろそろ寝ようとソファーから立ち上がったら、えぇ、全く立てませんでした。
這ってトイレに行き、そこで30分ほどぐったりしてしまいました。
たまに調子が悪い時にこんな感じになるのですが、その際に毎回
もう呑まないから助けてくれっ誰かっ  と心の中で叫びます。
えぇ、↑ここらへんが嘘のようです。

嘘つきでおバカなナツイでした。
どうおバカかと申しますと上記の呑みは独りでの晩酌なところです。
独りで立てなくなるほど呑むところがおバカかと。

皆様も気をつけてお酒と付き合いましょう。


え~


さて、どうでもいいプロローグのあとは商品紹介です。
本日入荷致しました。


【SCHOTT】 【Rider's jacket of single】
【ショット】 【シングル ライダースジャケット】【品番:謎】【サイズ38】

DSCF5139.jpg

DSCF5140.jpg

DSCF5141.jpg

Schott シングル 金色ジップ類

残念ながら品番が隠れてしまって確認がとれません。また僕が所有するシングル【641】とも違い判りません。
ジッパー、ボタン等は全て金色であまり出回っているものではありません。ダブルのライダースでもたまに見かけますが、モデル名は不明です。ちょっと古めの型のようです。
特徴は641より若干肉厚のようです。フロントジップもSchott+USAまで書かれています。


当店でショットのシングルの買取は意外と2点目。前回もたしか11~12月ぐらいでした。そして横浜からの持ち込みでした(電車でっ)。そして今回も実は横浜の方(別人です)による持ち込みでした。(お~)
県を跨いでの入荷です(?)
この機会に是非♪

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
ダブルのライダースも多数入荷しています。36~42までサイズが揃いました。こちらも是非♪

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【カウチン】 (ヴィンテージからヒステリックまで)

2010.11.08 Mon
お疲れ様です。
DSCF4782.jpg

足にチカラが入りません。
風邪はだいぶよくなったのに。擬音であれば【ぐったり】です。
朝ごはんのラーメンを飲んでまたふとんに戻って出勤時間ぎりぎりまでぐったりしてました。

はい。どうでもいいですね。

商品紹介ですよね?
いっちゃいますよ?

カウチンセーター 各種
【ヴィンテージからヒスまで】
DSCF5117.jpg
↑以前にも紹介したビンテージ カウチン 50年代。サイズS!


DSCF5129.jpg
↑こちらもビンテージ おそらく60年代。 サイズL。


DSCF5124.jpg
↑ビンテージ 60年代。 おそらくレディースとして創られたっぽいです。丈が長くワンピっぽいです。サイズS。


DSCF5126.jpg
↑現行品(80年代ぐらい?)。気軽に着ちゃって下さい。 サイズM。


DSCF5122.jpg
↑ビンテージ。60年代。大きめの襟が特徴。 サイズ大きめのM。


DSCF5131.jpg
↑ 80年代。サイズM。いい柄です。


DSCF5113.jpg
↑ヒステリック グラマー 【HYSTERIC GLAMOUR】
ヒスでも結構古めです。探している方も少なくないはず。レア!
若い頃大好きなブランドでした。(今は金がねっす。)

是非♪
TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ
 

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

ハーレーとかマフラーとか。

2010.11.05 Fri
お疲れ様です。

ごほごほ 風邪ひいちゃいました。 ごほ

去年は大丈夫だったのに。今年はいきなり寒くなったからかしらん。

さて、今週のアレのお時間です。

おバカさんコーナー
DSCF5095.jpg

DSCF5093.jpg

DSCF5100.jpg

スポスタ移植計画

DSCF5106.jpg

DSCF5105.jpg

僕の友人でスポーツスター1200に乗っているオオヤマさんの単車が、車検の為、ウチの単車のパーツ取りに来ました。
黒いのが彼の単車で、白いのがウチのスポーツスター883です。年式も近くエンジン以外同じ規格っぽいので、とりあえずやってみました。

ウチのが全くの純正(どこも改造していない)。で、彼のがマフラー(煙が出るところだねっ)が直管(すごいうるさいのに交換されている)。2~3年前まではこの爆音マフラーでも車検は通っていたのですが、近年、たとえ外車でもかなり厳しくなって(今までが緩すぎた?)彼のような改造車を中古で買った方達が悲鳴を上げ始めています。純正のパーツが無い人達は高い金をディーラーに払って車検を通すしかなく、ハーレーだと10万を軽く超えてしまいます。しかも車検は2年毎にやってきます。僕らは面倒でも陸運局に行きユーザー車検で安く上げるので(2~3万位か?)こういう場合、知恵と度胸と友人(コネとか)をフルに活用してなんとか凌ぎます。
今回はウチのマフラーを彼の単車に移植して車検に臨む為の作業でした。
僕は仕事がある為、たまに口を出す程度でしたが。

そうこうしているうちに単車乗りのお客様やヒマな方達が集いだしてしまいました。
こういうのって見てるだけでも楽しいっすよね。

こんな感じの福生。
如何でしょうか?


DSCF5111.jpg
↑(結局夜までかかっちゃいましたが、無事終了。車検が終わったら又戻します。)

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ 
※当店は古着屋です。

Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

レッド ウィング ロガーブーツ 【Red Wing's Rogger Boots】

2010.11.03 Wed
お疲れ様です。
うっかり風邪っぽいです。
皆さんもうっかりには気を付けて下さい。

え~

ロガーブーツ入荷しましたので紹介致します。

【RED WING’S】 四角 犬タグ
レッドウィング  ロガーブーツ サイズ26cm前後
四角犬タグ ロガーブーツ
足の甲の部分がかなりタイトです。
四角犬タグ ロガーブーツ 02

四角 犬タグ ロガーブーツ 03

四角 犬タグ ロガーブーツ 04

↑ロガーブーツは、製紙産業に必要な材料である木材の伐採を行うロガー【Logger】 つまり森林作業従事者(きこり)たち用に開発されたブーツといわれています。
ソールはビブラム。全然減っていません。状態良いです。


ついでに
【RED WING’S】 初期羽タグ
レッドウィング モックトゥ    サイズ25.5cm前後

羽タグ初期 レディース

羽タグ初期 レディース 02

羽タグ初期 レディース 04

羽タグ初期 レディース 03
↑こちらはレディースのようです。ソールからしてそれっぽいです。
綺麗です。ソールも減っていません。

モックトゥブーツやプレーントゥブーツを含め、【仕事全般用】として開発、発展したもので、総称してワークブーツと呼びます。これらのタイプはハンティングブーツとも呼ばれいるようです。防水性が高く、一部ではトレッキングブーツとして使用されることもあるようです。 【モックトゥ】とは、トゥ(つま先)のスタイルのことで、つま先がU字型のモカタイプになっているものを指します。

へ~

TEL:080-1195-3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ 


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |