fc2ブログ

RSS|archives|admin

【CPO】【JC PENNEY】

2011.01.30 Sun
お疲れ様です。

昨日来店された川崎のお客様が本日も単車でいらっしゃいました。

で、いろいろお話をしていたのですが、結論としては

寒い。

でした。

雪が降りそうだねぇと

単車乗り独特の空の見方で二人して北の空を眺めてました。

都心の事は詳しく存じ上げませんが

こちら福生では今年すでに2回ほど雪を確認しています。

もちろん積もるほどではありませんが

指先が取れてしまうのでは?という寒さは本物です。

つまり結論としては

寒い。

ですね。


あ~も~寒い寒いって 五月蝿いよっ ウチなんかなぁ

と雪国の方には怒られてしまいそうですが

だって寒いんですもの。



【CPO】【JC PENNEY】
【ペニーズ CPO】【サイズS】
DSCF5985.jpg
DSCF5987.jpg
DSCF5986.jpg


CPO(chief petty officerの略)とは米海軍の下士官(水兵)に支給されていたシャツを指します。

後に民間に広がり主に狩猟用防寒着として変化していったようです。

ペニーズが軍に卸していた話しは聞いたことがないのでこれはCPO風ともいえますね。

でも、流石にペニーズ。しっかりした造りです。

サイズは表記でSとありますが、実寸は日本の男性でM前後です。気持ち小さめぐらいです。

ボタンですが右ポケ・フロントの一番下の計2箇所ありません。ご了承下さい。

ついでなんで他のCPOも少し載せておきます。

DSCF5993.jpg
DSCF5994.jpg
DSCF5995.jpg


DSCF5988.jpg
DSCF5990.jpg
DSCF5991.jpg
DSCF5989.jpg



今回のペニーズは普通のボタンですが、CPOといったらやはり錨マークでないと。

という方も居るかと思います。

そんなのを集めてみました。

ちなみに最後のCPOは丈に比べて袖が極端に短いです。

着た感じ七分というほどではありませんが。


CPOを調べたらこうなりました。

CPO→Chief Petty Officer→下士官=一等兵曹(海軍)→曹長・軍曹・伍長を指す。

へ~




080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←つまりケロロはCPOなんすね。

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【schachter's】【オールレザー】【スタジャン】

2011.01.29 Sat
お疲れ様です。

昨晩はTVでデス・ノートを見ながらの晩酌。

ん~

原作コミックと話しの流れがてんで違うなぁとか云いつつ

ベットに潜りこんで

なんとなく20世紀少年を一巻から読み直し。

どちらともラストだけ見ていないというナツイらしさ。

ガンツも映画化だとか。

あれも20巻くらいまでしか見ていないし。

連載中は一生懸命集めて完結したら一気読みしようと思いつつ

いつもこんな感じです。

ドラクエもラスボスだけ倒さずレベルMAXで終了とか多いです。

ん~

あいも変わらずなどうでもよい情報でした。

え~

さて、今日も元気に営業中ですが、

極寒の中、単車で川崎から来て頂いた顧客様がいらっしゃいました。

そんな方からの買取です。

【schachter's】【スタジアム・レザージャケット】
DSCF5979.jpg

DSCF5982.jpg

DSCF5981.jpg

DSCF5983.jpg

DSCF5980.jpg

オールレザーのスタジャンとなります。

革もまだまだ現役です。

サイズはL~LLくらい。大きめです。

年代は70’sっぽくもありますが、

【schachter's】自体は80年代まであったようなのでなんとも云えません。

年代不明としておきます。

オールレザーの襟付きスタジャンはタマ数があまりありません。

この機会に是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

※くどいようですが2月2日・2月14日はお休みとさせて頂きます。

 ご了承下さいませ。

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【Schott】【WESTERN】

2011.01.28 Fri
お疲れ様です。

ぼちぼち今月、一月も終わりそうですね。

と、云う事は一年の12分の1を消化する事になりますね。

うわぁ

早く歳を喰うわけです。

27歳にはなんとなくこの世にいないんだろうな的な

勝手に自分伝説を妄想していたあの頃が懐かしいですね。

雨季(6月)には37歳となるナツイですが、

逆に考えると

あの頃からまだ10年しか経っていないという事実がちょっとびびります。

予定では最低でも111歳までいく気なので

あと74年も生きなきゃいけないとなると気が遠くなります。
DSCF5969.jpg
↑こんな感じで愕然としていると思って下さい。


え~


商品紹介です。

【Schott】【WESTERN】【ショット・ウエスタン】
【TAN】【BLACK】
DSCF5971.jpg

DSCF5972.jpg

DSCF5974.jpg

DSCF5970.jpg

DSCF5975.jpg

DSCF5978.jpg

ん~ 

Born to be wildっすね。

映画【Easy Rider】でビリー(デニス・ホッパー)が着ているアレっぽいアレです。

気付いたらタン(茶色)と黒の2色集まってしまいました。

サイズは、タンが42。黒が40です。

そういえばビリーとキャプテンアメリカは謝肉祭の為にニューオリンズへ向かう、というお話しでしたよね。

最近お店ではニューオリンズ系のジャズ(デキシーランド系ともいう?)をひたすら流しています。

だから、え~と、

是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

2月の予定です。

※2月2日・2月14日(予定)はお休みとさせて頂きます。

誠に勝手ではございますがご了承下さいませ。


Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【スウェーデン軍】【実物ハーフコート】

2011.01.26 Wed
お疲れ様です。

寒いですねぇ。

昨晩は晩酌のお供に、と肉豆腐を作って呑んでいましたが、

15分くらいでひえひえに。

ん~

独り晩酌にカセットコンロ出すのも気がひけるし。

と独りで悶々としつつ夜が更けていく今日この頃です。


さて、一月に入ってから流石に入荷は落ち着いてきました。

かと思いきや、ふとカウンター内を覗くと

うわぁ

あるはあるは。

出し待ちの商品達。

そんな中からこんなモノを見つけました。

商品紹介です。


【スウェーデン軍】【実物】【3つ王冠ボタン】【ウールハーフコート】

DSCF5959.jpg

DSCF5960.jpg

DSCF5961.jpg

DSCF5962.jpg

DSCF5958.jpg

おそらくM-39というモデルだと思いますが、色が違うようです。

もともとはセージグリーン(軍モノのあの色)だったはずですが、

今回のは黒となります。

相変わらずスウェーデン軍のモノは創りがひと味ちがいますね。

バックポケット付き!

位置としては腰のあたりになるので座る時もそんなに気になりません。

サイズは36くらい。

かなりデザインは良いです。着易そうなカタチです。

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


※突然ですが明日1月27日は5時に閉店させて頂きます。

 誠に勝手ではございますがご了承下さい。

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Schott 643】【襟つきシングルライダース・バックペイント】

2011.01.24 Mon
お疲れ様です。

DSCF5949.jpg


最近ブログの更新が若干停滞しておしました。

申し訳ございません。

数日前までちょっとアレになってしまいまして。

俗にいう新型インフルってやつらしいです。

鳥のやつではありませんよ?


でももう完全に自然治癒されました。


ついでにどうでもよいはなしなのですが、

高熱の場合、毎回決まって見る夢があります。

地平線のみの灰色のだだっ広い空間に

手触りの悪いザラザラした1.5mくらいの灰色の球体が50cm程度浮いている。

それしか無い風景。

触るでもなく、ただ見続ける。

全く変化の無い風景。

途中でまたアレかと気付いても、絶対に変更できず、ただただ見続ける。

かなりちいさな頃から見る夢で、その頃は怖くて怖くてしかたがありませんでした。


この歳(36)でも見る為、明け方とかいきなりこの夢が始まると

あぁ熱があるんだな。

と気付く為かなり便利です。

でも、一晩ず~~っと見なければいけない為、

便利で嫌な夢です。



他人の夢のはなしほどつまらないものはないよね。と優しく怒られる事を想像しつつ

商品紹介です。





【Schott 643】【襟つきシングルライダース】【バックペイント・Baby Attack】
【ショット 643】【サイズ38】

DSCF5940.jpg

DSCF5943.jpg

DSCF5944.jpg

DSCF5942.jpg

DSCF5947.jpg

襟付きのシングルです。
今回の目玉はやはりバックペイントに尽きます。
ショット社のペイントでは無いとのお話しです。
前のオーナー様がノーマルの状態で購入し、ペイントを他の誰かに頼んだというお話しです。
つまり一点モノ。と云えます。

ベビーなアタック、されちゃってください。

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【WARE HOUSE】【雪柄スウェット】

2011.01.18 Tue
お疲れ様です。

相変わらず通りすがりの人に道を聞かれ続けているナツイです。

先日はいきなり

福生18●●(番地)ってどこですか?とおばさまに店舗入口できかれました。

番地を聞いて答えられる人がいったいどのくらいいるのか解りませんが

例にもれず僕は答えられませんでした。

PCで調べてみましょうか?と優しい僕。

どちらかのお店ですか?と聞くと答えは【空き地】だそうです。

ん~

で、調べようとカウンター内のPCに打ち込みはじめたら

じゃあそのあいだにトイレに行ってきます。

と出ていかれました。

どこのトイレに?と思いつつ検索し始めました。

ヤフーの地図だと該当無し。

グーグルで見つける事ができましたがそこにはお店があるようです。

それが昨日のお話です。


おばさま、まだ来ません。

トイレにはたどりつけたのでしょうか?

そしてその空き地は実際に存在するのでしょうか?

何か事故に巻き込まれていなければよいのですが。

すぐに答えられなかった事が悔やまれます。





さて、カタチばかりの後悔がすんだところで

商品紹介です。


【WARE HOUSE】【雪柄スウェット】
【ウエア ハウス】【サイズ38】
DSCF5928.jpg

DSCF5929.jpg

DSCF5931.jpg

ウエアハウスの雪柄のヘビーウェイトスウェットです。

未使用かな?と思うくらい綺麗な状態です。

調べたら作り方から違うようですね。

旧型の吊機での丸編みを採用しているようです。

従来のものより糸に負担がかからずやんわりとした手編み感がつよいのが特徴です。

高いだけあります。

この製法だと洗っていくうちにワンサイズ小さくなるとの事。

サイズ38。

あまり出てこないウエアハウスのスウェットです。

この機会に是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【Woolruch】【ウールリッチ ネルジャケット】【50’s】

2011.01.17 Mon
お疲れ様です。

おこがましくも福生の人々の声を代弁させて頂きます。

寒い。寒いっす。


寝起きにふとんの中でぬくぬく本や漫画を読むのが好きなのですが

本を持つ手がキンキンに冷えてろくに読めません。

朝は意地でも暖房をつけない、をいまだに貫いていますが、

おかげさまでふとんの中でもロンT2枚にパーカーです。

着膨れしたばかみたいな格好で朝からカップメンを飲んでの出勤です。


さて、先日は勝手ながらお休みとさせて頂きました。

こういう日に限って買取りや商品の問い合わせが何件かあり(普段は週に数件)

申し訳ない気分と悔しい気分がせめぎあって涙が出そうでした(誇張気味)。

ついでに云えば今日、横のショップのスタッフさんに

昨日は人多かった?との質問にえぇ結構いましたねとにやり。


どこからかこころが折れた音が聞こえてきました。


その音は聞かないふりして今日も元気に営業中です。


【Woolruch】【ウールリッチ ネルジャケット】
【50’s】【サイズ40】

DSCF5912.jpg

DSCF5916.jpg

DSCF5915.jpg

DSCF5913.jpg

DSCF5914.jpg

いわずもがなのウールリッチ。

フロントのボタンがいくつか交換されていますが

交換したものが大変よい風合いとなっています。(貝ボタンかな?)

ダメージ、穴等ありません。

ネルシャツ、CPOは比較的入荷しやすいモノですが

フランネル生地のジャケットは入荷が極端に少ないです。

この機会に是非♪


080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:服 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

1月16日は臨時休業とさせて頂きます。

2011.01.15 Sat
お疲れ様です。

明日、

1月16日(日曜日)は臨時休業とさせて頂きます。

全くの私用のお休みで恐縮ですがご理解頂ければ幸いです。

17日(月曜日)から通常営業となりますので宜しくお願い致します。


080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

最近休みが多いな~とお思いの方もいるかと思いますが、遊んでいる訳ではありませんよ?


Category:おやすみのおしらせ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Penneys】【A-2タイプ】

2011.01.14 Fri
DSCF5897.jpg

お疲れ様です。

最近このブログをふと振り返って見てみたのですが、

いけませんね。

本当に古着屋のブログなのかさっぱり判りませんね。

僕のどうでもよい話、
写真も単車や車ばかり、
晩酌風景、

ん~

まったくもってけしからんですね。

気をつけます。

気をつけるだけですが。




さて、入荷続いています。
ダブルライダースがまとまって入りました。
限りなくノンブランドですが一応向こう(US)からの入荷です。
そんな中にまじってこんなモノも入荷しました。

【PENNEYS】【A-2】
【ホースハイド】【サイズ40】
DSCF5921.jpg
DSCF5924.jpg
DSCF5923.jpg
DSCF5922.jpg

ペニーズのA2タイプの革ジャンとなります。
かなりやれていますがモノ自体結構古そうです。
50~60年代だと思う。が入荷当時のふれこみです。確認していませんが(笑
リブは交換してあるようです。
中が写真のようにダメージがあります。


ドシブな逸品。しかもホースハイド(馬革)。
いかがでしょうか?

ちなみに↓ライダースです。
DSCF5920.jpg

サイズは全て大きく42~といった感じです。
安めに出します。こちらも是非♪

告知です。

※今度の16日の日曜日は誠にかってながらお休みさせていただきます。

誠に申し訳ございません。
17日からは通常となります。ご了承下さいませ。


080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

Kedsとか

2011.01.11 Tue
お疲れ様です。

分かりきった事をいうようですが、
寒いですね。

この寒さのおかげで店にいる時の喫煙がぐっと減りました。(外で吸う為。)

吸いたい欲求より寒い方が我慢できません。
DSCF5900.jpg
         DSCF5905.jpg←74年式 ダッツン(DATSUN)




つい先日お店を閉めてからへらへらと帰る途中、

ウチのお客様の自宅がありまして、ふと見るとガレージで単車をいじっていました。

こんばんわ~と図々しく中に入ってついでにおビールなんぞ頂きながらながながと話し込んでしまいました。

ガレージでショベル(単車)を愛でつつ酔っぱらう。

福生の事や仕事の事をあ~だこ~だ。


い~オトナしかできない特権ってやつですね。


彼は僕の10コ上なんですが、

10年後僕はいったいどんなふうになっているのでしょう。

最近は忙し過ぎて目の前の事しか見れなくなっていました。

ん~

10年後。。。

まるで中学生みたいな悩みを持った36歳。

いいんです。

少年のこころを持ったアレですから。


そんなアレなお店グッドキングス、今日も元気に営業中です。


簡単な入荷状況です。

Levi's66(前期)
Levi's503B(レプリカ)←個人的に大好き♪
M51 フィールドパーカー(実物)(ライナー付き)
50’sアロハシャツ
他。
あと倉庫からKeds(ケッズ)のデッキシューズが6足発見されました。未使用です。
DSCF5907.jpg

       DSCF5911.jpg


66等はクリーニングしてから改めて紹介致します♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(5) | Trackback(0) | top↑ |

バラクーダやらハマーやらショベルやら

2011.01.09 Sun
お疲れ様です。

足がひえひえのナツイです。

店舗の床がコンクリにゴム貼りだけってのがひとつの理由でしょう。

看板をつくる余裕があったらその前に床をなんとかしたいです。

でもそんな余裕があったら商品の強化にまわってしまいそうです。

ん~

我慢しかないみたいですね。

誰かヒマでお金が余ってるこころ優しい方、床暖房を入れてください。

とかなんとか云ってるうちに本日も多数のお客様が来店されました。

常連さんに初めてのお客様。まことにありがとうございます。

ま~中にはハレンチ極まりないお車な方もちらほら

久々にこんな方達コーナー

DSCF5878.jpg

           DSCF5879.jpg

DSCF5881.jpg

           DSCF5886.jpg

DSCF5884.jpg

           DSCF5887.jpg

DSCF5890.jpg

           DSCF5891.jpg

バラクーダ【Barracuda】(正しくはヘミ・クーダか?)(Plymouth Hemi cuda)

ハマー【HUMMER】

レーハー【Harley‐Davidson】74年式ショベル

ん~

嫁さん的には唯の鉄屑に映るかもしれませんね。

男の趣味なんてそんなもんです。

最後の写真の方なんて自宅のガレージで創り直したとか。

サンダーと溶接だけでチョップしてみました。なんて云っていました。

コンセプトは旧車会とハーレー乗りに嫌われるカタチ。だそうです。


ん~


ハマーの方は湘南から家具雑貨を探しに。。。



こんなお客様ばかりではありませんが、結構います。

明日まで休日の方も多いと思います。

おヒマな方16号沿いをぷらぷらしつつこんな車でも眺めるなんてはいかがでしょうか?


080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ウチはもちろん古着屋ですよ?


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【PILGRIM】【40’s】【ヴィンテージレーヨンシャツ】

2011.01.07 Fri
DSCF5817.jpg


お疲れ様です。

今日はものすごく寒いですね。

思わず店の入口を半分閉めちゃいました。

それでも足の指が自然ときゅっとしてしまいます。(閉じる感じのアレ)

寒さ対策は年々進化をしている当店ですが一向に寒さを上回る事はありませんね。

年始に実家に戻ったのですがその際に母親からユニなんちゃらのヒートなんちゃらのモモヒキを頂きました。

しかも迷彩。それをみて父が古着屋に服なんてあげるな的な事を云ってました。

僕も同意見なのですが、

今日は穿いています。

正直あまり効果はみられませんが。

そんな訳で、本日のナツイは見えないところで臨戦態勢です。

見えないところが迷彩だから。


さて、毎度くだらないと思いつつ、ついついどうでもよい日常を書いてからの商品紹介です。

【PILGRIM】【40’s】【ヴィンテージレーヨンシャツ】【サイズM】
DSCF5871.jpg

DSCF5877.jpg

DSCF5874.jpg

DSCF5875.jpg

DSCF5873.jpg


DSCF5876.jpg

ピルグリムの40年代のレーヨンシャツです。

写真3枚目の赤まるのところ軽くホツレ有り。
写真4枚目、袖のボタンが両方無し。
写真5枚目、左の胸ポケットの拡大です。
向かって左側に補修。右側が若干穴有り。

上記イタミ箇所ありますが、この年代だとむしろ綺麗なほうかも。
なんつったって70年前のシャツですからね。

吉祥寺あたりだとショーケースに入れるアイテムですよねっ
と先日お客様に云われました。

ウチは適当なところにかかっています。
結構前からあるアイテムですが、気付かない方が多かったようなので掲載しました。

かなり渋い逸品です。

ロカビリー好きじゃなくてもいけちゃうアイテムだと思います。

この機会に是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

60年代ヴィンテージ  カウチン 【Lightning ジッパー】

2011.01.06 Thu
2011・1・1ザギン朝

お疲れ様です。

今年の正月は若干短めですね。

気持ち的にはすでに日常って感じがします。

年末に続き年始もたくさんの常連様がいらっしゃいました。

ありがとうございます。

さて、入荷は続いていますが、連日の忙しさにかまけて商品出しをさぼっていました。

カウンター内は買取ったままの商品がけっこうまったりくつろいでいらっしゃいます。

見ないようにしていましたが残念な事に僕以外誰も商品化をしてくれない事に気付いてしまいました。

さ、明日あたりから品出しでもするとします。


そんなこんなで商品紹介です。

【60’s】【ビンテージカウチンセーター】【ライトニング ジップ】
DSCF5862.jpg

DSCF5863.jpg

DSCF5869.jpg

DSCF5868.jpg

よい柄です。

今年はやはりカウチンの入荷が少なかったですね。

サイズはMとLの間くらい。

50’s、60’sと共にヴィンテージのカウチンは触るともっちりしています。

感覚的には現行のモノよりあったかく感じます。

ライトニングジッパー使用。開閉大変スムーズです。

カウチンは断然ヴィンテージをオススメしちゃいます。

この機会に是非♪

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←毎度ポチリとひと押しありがとうございます♪


Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

はいっ 開店です。

2011.01.02 Sun
あけましておめでとうございます。
あけおめ2011



はいっ
お店開いてますよっ

先日の1月1日はお休みを頂き
ナツイは気持ちも新たにリフレッシュしてまいりました。

今月16日はまたお休みを頂きますが他は全て開店の予定です。

遊びにいらして頂けたらと思います。

もちろんお年玉を渡しに来るだけなんて方も大歓迎です。

是非是非♪

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ



Category:ナツイのツブヤキ | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

賀正。

2011.01.01 Sat
あけましておめでとう2011

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがい致します。





1月1日はお休みとさせていただきます。

1月2日(日曜)は元気にOPEN致しますので、

お暇な方はお店に顔を出して頂ければ幸いです。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |