fc2ブログ

RSS|archives|admin

【50’s ヴィンテージ カウチン】【レースカー柄】

2011.11.30 Wed
お疲れ様です。

今日で11月もおわりますね。明日から12月。いつのまにか師走ですよ。

あと31日で今年もおわり。なんだか寂しい気もしますが。

DSCF9120.jpg


さて、月末という事もあり店舗とアパートの家賃を払おうと銀行によってからの出勤です。

お金をキャッシャーに怒りと共にぶちこんできましたよ。トウって。これでも喰らえって感じ。

お店をあけてから通帳を見ると自分の口座に無事入金されていました。ん?

大変です。その口座からさらに各大家さんに振り込まなければいけなかったのに。忘れちゃいました。

ま、明日やれば問題ないんですけどね。



【50’s ヴィンテージ カウチン】
DSCF9123.jpg

DSCF9126.jpg

DSCF9129.jpg

DSCF9132.jpg

DSCF9130.jpg←※首まわり若干のシミ有り。

車柄のヴィンテージカウチンです。年代は50年代あたりです。
ジッパーはLIGHTNING【ライトニング】です。
車の絵柄が入ったカウチンやボウリングシャツ等はほんとに少なくなってきています。そしてヴィンテージだとかなり高価になっているようです。かっこいいですものね。色柄も青x淡いグレーです。デニムにもあわせやすい配色です。
サイズ(表記なし)Lくらいです。
コンディションは首まわりに若干のシミがみられます。あとは大変綺麗ですよ。

今年もカウチンの方多くみますね。お探しの方おはやめに~

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります~上げちゃえ上げちゃえ~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【50’s ヴィンテージ】【ファラオジャケット】

2011.11.28 Mon
お疲れ様です。

寒いですね。ふとんは羽毛2枚と薄手のタオル地2枚の計4枚がけですよ。もうすでに。

自宅では暖房を極力つけない生活だので。

もうアレです。部屋着用のダウンジャケットまでありますよ。あと手袋。ばかみたい。

さて、激動の土日が終わり、月曜日は毎度後片付けにおわれていますよ。

入口付近の天井に新たにライトつけてみたり、そんな月曜日です。

ちなみにライトは配線のもと(引っ掛けシーリング)が無い為取り付けたのはいいけど電球は点きません。

いーんです。そのうち(シーリング)買ってきます。邪魔なので付けたかっただけですよ。もう。

DSCF9098.jpg

突然ですが久々にラーメン食べにいってきましたよ。麦天【BAKUTEN】です。

お客様と一緒にいきましたがその方、やめればいいのにつけ麺大盛り野菜増しですよ。

途中から会話がなくなります。麺400gは伊達じゃないです。
(ちなみにチキンラーメンとか100gくらい。4倍ですよ)

おいしいですが危険ですよ。奥さん。



【50’s ファラオジャケット】

DSCF9110.jpg

DSCF9117.jpg

DSCF9111.jpg

DSCF9116.jpg

DSCF9112.jpg

50年代あたりの無地のファラオジャケットです。

サイズ表記ありませんが日本人のM~Lのあいだといった感じです。

コンディションも問題ありません。大変綺麗ですよ。

ライナーも綺麗です。中の柄なんてすばらしいです。

ぱっとみなんてことのないジャケットですが解る人には解るイブシギンなアイテムです。

最近高騰しているようです。おはやめに~

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります~上げちゃえ上げちゃえ~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【VANSON TJ】【シングル ライダース】

2011.11.25 Fri
お疲れ様です。

DSCF9084.jpg

これから先、春になるまで云い続けるとおもいますが、寒いですね。

こんな日はふとんにつるまってドラクエでもしていたいものです。

ところで、プライベートなはなしですが(いつもですが)

最近差し入れやらなんやらで食生活が充実していますよ。

魚、肉、お米など。おかげさまでおなかまわりも充実しています。いぇーい。

とある方がそれを見かねてか野菜をくれましたよ。ありがとうございます。

大根、小松菜、ネギ、キャベツに白菜。

どれも採れたてです。(その方が栽培したものです)

昨晩は大根の葉と厚揚げと牛肉で。今朝は小松菜と豚肉を炒めて。

健康的です。

さきほどイベントなどを手伝ってくれる方(高校生)から連絡がありました。

ナツイさーん。豆腐なにがいいですか~と。

今夜は白菜入り湯豆腐になりそうですよ。奥さん。

【VANSON TJ】【シングル ライダース】

DSCF9088.jpg

DSCF9089.jpg

DSCF9093.jpg

DSCF9091.jpg

バンソン、久々の入荷です。
ちょっと前のモデルのようです。(20年くらい前)

フロントのワッペンはもともと4つあったようですが一つはずされています。
肩のワッペンもキズ有り。(ちからいっぱい引っ張るととれそうです。)
袖リブ裾リブは問題ありませんが首リブの内側に数箇所穴がありますが着用問題ありません。
古着らしいいい風体だと思います。

サイズ38(若干小さめのようです)

バンソンの入荷は少ないですね。おはやめに~



080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。おねがいしまーす。


Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【E.T. 指輪とバッヂ】

2011.11.23 Wed
お疲れ様です。

勤労感謝の日らしいですね。休日なので感謝されるよりも感謝する側です。売り子のサガですよ。

今日もたくさんのお客様がみえていますよ。ありがとうございます。

DSCF9055.jpg


ここ福生は最近やけにカップルが多いです。

逆にウチは極端に少ないようですが。別にうらやましくありませんよ~だ。

単車で独りぷいーっととか、彼女(奥さん)にだまって~とかそういう方がウチは多いように感じます。

ま、うちのお客様の大半はバイカーか車好きだからかもしれませんね。

先日の日曜日はハーレーっ子(子というほど若くはないですが)3人(3台)男子でつるんでとか

今日はスポーツスター2台(またしても男子)でお買物とか

そういう感じの当店です。

ちなみにそーいう男子が最近買っていくのはライダースとチャップス(ジーパンの上に穿く革のアレ)です。

チャップス。

ライダースはともかく、チャップスがある古着屋。

しかもあんなにあったチャップスが完売してしまう古着屋。

んー。

他店さんではきっと考えられない商品構成なのかもしれませんね。

そんな訳でライダースとチャップス買取募集中ですよ。




【E.T.JEWELRY】
【E.T. 指輪とバッヂ】
DSCF9080.jpg

DSCF9072.jpg←バッヂ計4種

DSCF9074.jpg←指輪計2種

DSCF9071.jpg

たまに雑貨の紹介でも。

なんだかこういうものも入荷しています。
1982年の商品のようです。いまや立派なヴィンテージですね。
未開封。
バラ売りですよ。
在庫各1点です。おはやめに~

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。押してって~


Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【プロダクツ タグ】【チャンピオン】【ヴィンテージ パーカー】

2011.11.22 Tue
お疲れ様です。

今日はいーてんきです。すんごく寒いですけどね。

先ほど外でさむーとかいいながらたばこを吸っていたらアメリカさんが集団で歩いていましたよ。

男子は全員半袖、Tシャツですよ。

冬季の福生名物です。

知人のずーと北(青森とか)の方のはなしだとやはりそこらへんの米軍基地の方たち半袖らしいですけどね。

USで衣類販売とか、考えただけでも大変そうですよ。

DSCF9057.jpg


さて、最近ブログ更新あまりしていませんね。楽しみにしている方(居たらの話、)すいませんです。

このあいだの日曜日も結構な数のお客様がいらっしゃってテンヤワンヤでしたよ。

接客と買取とレジ打ちと商品化とかもーアレですよ。

いそがしすぎてヘルプ頼もうかしら。HONDAのASIMOとか。

ちなみに軽い気持ちでアシモのレンタルいくら位か検索したら一日200万、一年2000万円らしいです。

意外と安いですよ。5台くらい借りちゃおうかしら。ねぇ奥さん。

【プロダクツ タグ】【チャンピオン】【ヴィンテージ パーカー】
【Champion PRODUCTS】【60’s~70’s】【Size M】

DSCF9058.jpg

DSCF9061.jpg

DSCF9062.jpg

DSCF9063.jpg

DSCF9066.jpg

DSCF9059.jpg

チャンピオン社が【CHAMPION KNITWEAR INC.CO】から【CHAMPION PRODUCTS INC】に社名変更した1960~70年代頃のいまや大変希少な通称【プロダクツタグ】です。さらに希少とされるアメリカ海軍【USNAVY】のものです。
コンディションはフード部と両袖部にダメージ(擦り切れた感じ)と補修跡とシミが計4箇所あります。
ヤレ感がいい感じにでています。
最近ヴィンテージ系のスウェットが減ってきている中、久々の入荷ですよ。
染み込みプリントxモク柄。どんなデニムでも合わせられます。ダメージも古着好きな方なら範疇内ですよ。
おはやめに~
サイズM
080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。押してって~


Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【LUCKY 13】【スカジャン】

2011.11.18 Fri
お疲れ様です。
DSCF9004.jpg

よくウチに遊びに来るごく近所で働いてた方(友好祭とか手伝ってくれる人)からメールが先ほどきましたよ。

ドラクエ9面白いっすよーと。いまハマっているようです。

確かに最新作ではありますが去年の春発売したものですよ。

お互い会話も行動もマイペースまったり福生系ですよ。

福生系男子。

流行語大賞狙えそうな響きですね。

【LUCKY 13】【スカジャン】
DSCF9048.jpg

DSCF9049.jpg

DSCF9050.jpg

DSCF9051.jpg

ラッキー13のスカジャンです。実にラッキー13ぽい刺繍です。
色も最高 ピンクxブラック 。ロケンローです。
リバーシブルですが裏は同じ配色で無地となります。
ドギツイアイテムをかわいく着こなしちゃってください。

サイズ:S
生地:レーヨン

ラッキー13、グッドロッキン、クリームソーダ。そんなブランド好きの方に、是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。押してって~


Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【実物 MA-1】【黒タグ】 【JHON OWNBEY】

2011.11.17 Thu
お疲れ様です。

寒くなってきましたね。昨日から暖房とかちょっと入れ始めましたよ。

指先が冷えちゃってこまかい作業とかできないので。やれやれですよ。

さて、今朝は出勤前から商品お問い合わせのお電話を頂きましたよ。ありがとうございます。

その方、開店1時間後くらいに電車で来店されましたよ。

で、お目当ての商品を購入後、店内を物色して実にウチらしいレア商品をみつけましたよ。

DSCF9047.jpg

【ロボダッチ】プラモデルです。知っている方、歳ばれますよ。なんせ30年ほど前のモノです。

ぼくが小学校に入る前にちょっと流行ったモノです。

ちなみに商品名は【ロボダッチ ロボⅩ(ロボテン) ガンダモビル】と【ロボダッチ スポーツセット】です。

おそらく100種類くらいあったのではないでしょうか。当時、ぼくも結構集めましたよ。

ガンプラを買いにいってロボダッチを買ってくるなんてこともよくありました。

ウチの倉庫(店舗2階)に眠っていました。入荷ルートは、まあアレですよ。当時のぼくに聞いてください(笑

他にも数点プラモデルがありましたが、現在これがラストです。

ちなみにコレを見つけた方は購入せずに帰りましたが先ほどやっぱり買いますとお電話を頂きました。

今日来るそうです。電車で。すごいです。

この方、前回はコミック【AKIRA】6巻セットご購入です。

当店はちょっと古いコミックなんかも置いてますが一応アレですよ。

古着屋ですよ。


さて、古着屋らしく古着の商品紹介しちゃいます。

【実物 MA-1】【黒タグ】【60年代 ヴィンテージ】
【JHON OWNBEY】
DSCF9026.jpg

DSCF9029.jpg

DSCF9031.jpg

DSCF9032.jpg

DSCF9034.jpg※①後ろ右側ほつれ穴有り。

DSCF9035.jpg※②前左側穴補修跡有り。

DSCF9036.jpg※③両袖変更

DSCF9027.jpg

50年代後半から60年代前半あたりのMA-1です。
JHON OWNBEY【ジョンオウンベイ】社のものとなります。
裏グレーと呼ばれるライナーがオレンジに変更される前のモデルです。
40年代後半あたりからMA-1の開発が始まったとされ50年代には支給が開始されました。その時のMA-1のライナーがグレー(表とほとんど変わらない色)、60年代にはライナーがオレンジになったといわれています。(厳密な年代はわからないです)。70年代には難燃性素材アラミド繊維を使用したCWU系の支給がパイロットへわたり始めました。79年に支給されたMA-1はパイロットやグランドクルー(飛行機に乗る方達)の使用目的ではなくなり、メカニックその他の使用がメインとなったようです。その79年のモデルも裏グレーにもどりますがタグにFLYING MAN(飛行士用)の文字が消されてたものが支給されたようです。このジョンオウンベイは諸説あるようで、50年代とも60年代とも意見が分かれているようですね。当店としては黒タグなので50年代としておきます。タグにはちゃんとFLYING MAN'S(飛行士用)とあります。


MA-1

JHON OWNBYE CO,INC
SPEC.MIL-J-8279B(Bタイプ)
SIZE:SMALL

フロントジッパー:CONMAR
左袖シュガーBOX ジッパー:CONMAR

コンディション
:ジップエンド:まだまだ元気ですが年代相応です。
:リブ裾部 前、後ろ共に一箇所づつ穴あり。(写真※①※②参照)
:リブ両袖部 交換されています。(※③参照)


サイズSMALL(スモール)ですよ。日本人サイズ。探している方も多いと思います。是非。
080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。押してって~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【C中ランタグ】【パーカー】【Champion】

2011.11.16 Wed
お疲れ様です。

昨晩も吉祥寺(実は正しくは練馬区の端の方)にもどってましたよ。家族に会いに。

子供、元気にすくすくむくむく大きくなっていますよ。

ヒメ

こんなんです。ま、たまにはこんな写真でもどうぞ。

そんな訳で今朝は西武拝島線から拝島終点で降り、JR青梅線で福生駅に向かおうとしましたが

前回買った折りたたみ自転車を持っていた為
(電車移動の時は常に持っていますお気に入りです。おじいさんと杖の関係みたいな感じ)

福生までの2駅分16号沿いをけちって健康の為に走ってみましたよ。

16号沿いにはウチみたいなお店が点々とあります。それをぷいーっと見ながら。楽しいです。

そんなお店の中から女性がたまたま出てきておはようっとあいさつです。

もうすっかりジモティーです。

おはようございますと爽やかに返しつつ通り過ぎつつ

頭の中では誰だっけ誰だっけと必死です。

ペダルにも力が入ります。



商品紹介ですよ。

【C中ランタグ】【パーカー】【Champion】
DSCF9024.jpg

DSCF9019.jpg

DSCF9020.jpg

60年代チャンピオン【Champion】のスウェットパーカーです。

紺無地。男はだまって無地ですよ。

タグはChampionのCの中にゴールするランナーが入っていることから【C中】シーナカと呼ばれているランタグです。(ランタグとは通常はいないランナーが入っているタグの略です。現行の復刻を入れて3種類のみ居ます。)

サイズLと表記にありますが実際には日本人のMくらいです。縮んだのでしょう。ぼくらにじゃすとですよ。

なんともシンプルなアイテムですがよく見るとアレなアイテムです。

アレ好きな方、是非♪

アレとはアレです。レアですよ。


080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←押して頂くとブログランキングが上がります。押してって~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【営業時間・定休日について】

2011.11.14 Mon
お疲れ様です。

お気付きの方はほとんどいないと思いますが

右側のカテゴリの下から2番目のところに【おやすみのおしらせ】というのを設置しましたよ。

ちいさなお子様でもわかるようにひらがなです。

こちらの都合でお休みする場合があります。ごくたまに。

明日行こうかしら?なんて考えている方は一応チャックしてくださいね。

さて、その流れで毎度勝手な告知ですよ。



①営業時間ですがこちらもいろいろありましてモッカ検討中です。

通常は12時頃から20時頃となっていますが

カワイイムスメ(まだ赤ちゃんですよ)に逢う日は若干早めにお店を閉めざるを得ません。(吉祥寺にもどる為)

週に1~2回は突発的に7時頃閉店してしまうのが現状です。(土日はもちろん通常営業ですよ)

その代わり(?)独りで元気な日は9時頃まであけています。ご理解頂ければ幸いです。


②今後は定休日をつくる事も視野に入れております。

今年は計9日、去年は計4日ほどお休みを頂いておりますが

家族が出来た事に加え身体を壊せないという事実にぶちあたりそう結論を出しざるを得ませんでした。

いや、別にまだなにも事件は起きていないのですけどね。ただ身体の調子も最近イマイチなので大事をとってみたいな?



まだ何も決まっていませんがあのお店はたまに19時頃閉店なんだってさくらいに考えて頂ければと思います。

早めにお電話を頂ければ閉店時間を遅らせる事はもちろん可能です。

お気軽にかけちゃってください。てんちょーやってる?って感じで。→080(1195)3148

どうでもいいですが今年は9日も休んじゃったのですね。
前回のお休みが9月な為もっと出ているかと思いましたが。

あと本日11月14日(月)も7時頃閉めちゃいます。これはさぼりです(風邪っぽいので)

いろいろすいません。

しばらくは今回の記事を上の方に残しておきます。ご了承下さい。

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【50’s ヴィンテージ】【ハーフジップ シャツ】【デッドストック】

2011.11.13 Sun
お疲れ様です。

晴れましたね。ちょっと寒いですがTシャツの方もちらほらいますよ。ぼくはとっくりセーター着ていますが。
DSCF9007.jpg

さて最近は店内BGMがジャズばっかしですよ。秋なので。なんとなく。

PCに入れた30枚程度のジャズ系CDをエンドレスです。

毎日かけているとさすがに飽きがきますね。秋だけに。フフフ

誰かおすすめCD貸してください。その場で焼いちゃうのですぐお返ししますよ。

さてぼくのわがままをお伝えしたところで商品紹介ですよ。

【50’s ヴィンテージ】【ハーフジップ シャツ】【デッドストック】
DSCF9009.jpg

DSCF9012.jpg

DSCF9011.jpg


50年代後半(55年以降)のスーベニア ジッパーシャツです。
未使用のデッドストックとなります。綺麗ですよ。
胸元の切り替えしが別珍です。そこに描かれた刺繍も見事な龍です。スカジャンの袖にあるアレ風です。
サイズは表記でMとあります。レディースなのかと思いましたがぼく(170㎝x58㎏)でちょっと大きいくらいな為男性用なのかもしれませんがなんともいえませんね。微妙なサイズ感です。
ジッパーは真鍮製、チャーンの引き手でYKKとなります。YKKは50年代ないんじゃないの?と云われそうですがスーベニア系(ここでは日本のお土産的衣類)では55年以降からどうやらYKKが使われているようです。創業は1934年、YKKの商標登録は1946年とある為50年代には少なくても日本では商品化されていることになります。(50年代前半はおそらくUSから輸入した機械で作っていた為、まんまコピーだと思われます。55年あたりからYKKの文字が入ったと聞きます。もっと詳しい方は鍵付きコメント頂ければと思います。お手柔らかに♪)
そんな訳で当商品は海外(US)からの入荷ですがまんま日本製のスーベニアシャツと思われます。
状態ピカイチ。サイズもよしです。おはやめに~

080(1195)3148

人気ブログランキング  
にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←↑ブログランキング参加中!ぽちっとして頂くとランキングがずいずい上がります。ずずいとお願いします♪

Category:商品紹介:服 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【BIG MAC】【アメリカ空軍 シャツ】

2011.11.11 Fri
お疲れ様です。

昨晩は8時過ぎにお店を閉めて8時半には晩酌しましたよ。

差し入れのお刺身とか頂きつつ(どんな差し入れだとか云わない)

カルーク一時間呑み喰いしたあとで急激なめまいがしてソファーでつっぷしていました。

30分くらいしても体調かんばしくなく歯を磨いて寝るかと歯ブラシを咥えたところまで覚えています。

5時頃口の中がすごく爽やかでベットから起きましたよ。スースーが凄いです。口をゆすがず寝たようです。

しかも後頭部が痛い。コブができていました。なにがあったのでしょうか。

そして歯ブラシがどこにも見当たりません。

帰宅後1時間半程度(10時頃)で潰れるなんてなんでしょうかね。

ついでに時計も止まっているし。

なんだか陰謀の匂いがしますよ。

それともあれですかねこれがアラフォーということなのでしょうか。


どうでもいいですが後頭部、今でもすんごく痛いですよ。


【BIG MAC】【USAF シャツ】
【ミリタリーサープラス】【サイズL】
DSCF8997.jpg

DSCF8991.jpg

DSCF8992.jpg

DSCF8998.jpg

DSCF8994.jpg

なんだか見たことの無い感じのものが入荷していますよ。
BIGMACxUSAF。
アメリカ空軍のユーティリティシャツでしょうか。しかしタグはビックマック。只者ではないようです。
BIGMACとは有名なJ.C. Penny's の中のひとつのワークブランドですが軍に納品していたとは聞いていませんよ。タグもあまり見ないやつですね。ボディ自体は80~90年あたりのものかと思われます。
シャツの右ポケットの上部に細長いワッペンのあとがあります。おそらくネーム(名前)を貼っていたと思われる箇所です。推測するに一般で売られていたワークシャツに実物ワッペンを貼り、支給品の換えとして使われていたのではないかと思います。(過去にフルオーダーの支給品そっくりのモノも取扱った事があります。もちろん放出品です)
ビックマックのシャツ自体あまり出てこなくなってきましたね。
実に福生っぽいアイテムです。
是非♪

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ブログランキングに参加中です!躊躇せずに押しちゃってください。

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【CREAM SODA】【PINK DORAGON】 【スカジャン】

2011.11.10 Thu
お疲れ様です。

寒くなってきましたね。

出際に今日はなにを着ようか見回しましたがTシャツばかりでロンTやパーカーやらが全然ありません。

ぼく自身の衣替えがまったく行われていませんでしたよ。うっかり。

そんな訳でここ最近は同じようなカッコばかりしています。

これを見てから来店される方はまわりのお客様に気付かれないように発言してくださいね。

またその赤いパーカー着ているの?とか小声でお願いしますね。

DSCF8989.jpg

            DSCF8990.jpg


さて、差し入れも頂いたところで商品紹介ですよ。

【CREAM SODA】【PINK DORAGON】
【スカジャン】

DSCF8978.jpg

DSCF8981.jpg

DSCF8979.jpg

DSCF8980.jpg

DSCF8982.jpg

DSCF8983.jpg

DSCF8985.jpg

DSCF8986.jpg

DSCF8988.jpg


大好きブランド原宿クリームソーダのスカジャンです。やっと入荷しましたよ。
ロカビリーにロッカーズに絶大な人気ブランドです。
リバーシブルとなっています。1枚で2通り。お得です。
刺繍もクリームソーダらしいデザインです。流石によくできています。
おそらく8年ほど前のものかと思われます。

サイズ:L
コンディション:特に難点ありませんが現状シワが多いです。
生地:表裏共にアセテート

Rock’n’Roll ですよ。ロケンロー。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ブログランキングに参加中です!躊躇せずに押しちゃってください。

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【50’s ヴィンテージ】入荷してます

2011.11.07 Mon
お疲れ様です。

月曜日ですね。晴れて気持ちいいですね。

DSCF8582.jpg

先週は木曜日が祝日だったからか週末日曜までけっこう忙しかったですよ。

どうでもいいですがここ数ヶ月、午前中がすごくつらいです。身体全体がガチガチしている感じです。

そのくせ朝は5時ごろ目が覚めちゃいます。

7時くらいにごはんを食べますがその直後睡魔におそわれます。

今日なんかはなんとかがんばって福生自宅のトイレと風呂場を掃除したりとかもしましたけど

そのあとのチャリンコ通勤(3分ぽっち)でもう息切れです。

トシなんですかね。ぼちぼちお休みもらいたいところです。

さて、トシでもなんでも入荷しています。今日なんかも10点ばかしヴィンテージ入りましたよ。

50年代のレディース極小サイズボウリングシャツ他50~60’Sあたりもちょびっと
60年代ペンドルトンにボートホールのジャケット、60’sスタジャン
他60年代あたりのもの入荷しましたよ。
ここらへんの商品は紹介するのに手間取る為改めて近々やりたいと思います。
(前回入荷のヴィンテージも紹介できていませんがそれもやりますよ)

DSCF8965.jpg

DSCF8966.jpg

ちなみにボウリングシャツは時期外れとみなし、紹介は春先になります。(店頭に出すのも)

ボウリングシャツ、アロハシャツ等は全てそんな感じだと思ってください。

今のウチにボウリングシャツ確保ですよ。夏はまたずらっと並べる予定です♪

今年の夏以上にアロハとボウリングシャツで埋めつくしますよ~。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ブログランキングに参加中です!遠慮せずに押しちゃってください。

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【蝶ネクタイ】

2011.11.06 Sun
お疲れ様です。

先日の記事に【忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!】の事を書きましたが、

ナニワのワをハと書いていましたよ。ナニハサリバン。こっそり直しておきました。

ないしょですよ。

DSCF8963.jpg←これは今度読む本ですよ。ずいぶん前の頂きものですよ。


どうでもいいですが、このナニワのチラシを頂いたすぐあとに会計に来たお客様が清志郎のイエーな遺影を見て

あーこの人、ぼくの高校の先輩ですよ。と

どんな学生でしたか?といろいろ聞いてみましたよ。

アレですね。想像通りでしたよ。

授業をさぼって屋上で寝転んでタバコふかしてラジオ聞いていたよ。

あの人はねギター背負ってさぼりに学校くるんだよ。と嬉しそうに話していました。

もうちょい早くお店を開けていたらボス(キヨシロー)にも会えていたかもですよ。残念だぜベイベ。


今気付きましたが、どうでもいいですがウチって古着屋にしては年齢層の幅がすごいですね。

10代から60代まで。ま、ぼくがだいたい半分ってことで。


さて、ナニワ・サリバン・ショー。ショウといったらやはりアレですよね。

蝶ネクタイ。

そんなの入荷してますよ。

【蝶ネクタイ】

DSCF8953.jpg

DSCF8958.jpg

DSCF8959.jpg

DSCF8956.jpg

DSCF8961.jpg裏はこんな感じです。

ウチらしくはないアイテムです。フェミニンですよ。

でも今日、やはりちょっと売れましたよ。男性に。

うち1人はショウで使うんだと60代のドラマー(プロ)でしたよ。

遊びごころは大切ですよ。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中!ぽちっとよろしくメカドック。

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【忌野清志郎】【ナニワ・サリバン・ショー】【感度サイコー!!!】

2011.11.05 Sat
お疲れ様です。

みょーな天気ですね。すかっと晴れてもらいたいものです。

ところで最近食生活がとってもよくなりかなり肥えてますよ。5キロ増しです。

食材の差し入れが多く種類も豊富になってきました。

肉・魚・米・お菓子など。

あとは野菜ですね。あと豆腐とお酒。募集中ですよ。これで西友いらずです。

ちなみに先日は福生ハムのソーセージを頂きました。ありがとうございます。

ところで食材の差し入れって良く考えるとなんだか不思議ですよ。奥さん。




さて、先日のことですがウチのブログを見てきましたという方がいらっしゃいましたよ。

ありがとうございます。

さてこの方、忌野清志郎(いまわの・きよしろう)の大ファンな方でパソコンで検索してたらウチにたどりついたという話しです。

来店するなりこれを届けに来たよと言われこれを頂きました。

DSCF8911.jpg

映画のチラシです。

よほどぼくに知らせたかったのか。

コレを渡してすぐ帰っちゃいましたよ。

食べ物だけでなくこんな情報まで。ありがとうございます。

そんなわけで今回はコレを紹介しておきますよ。


【忌野清志郎】【ナニワ・サリバン・ショー】【感度サイコー!!!】

DSCF8913.jpg

DSCF8914.jpg

DSCF8915.jpg

11月26日ロードショーだぜ。ベイベー。

愛し合ってるやつらは公式ホームページへGOだぜベイベー→http://www.nanisari.jp/

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中!ぽちっとよろしくメカドック。


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

【Schott】【611H】【Dポケxホースハイド】

2011.11.04 Fri
お疲れ様です。

モノが増えた為マネキンが邪魔になりお店入口の単車の上にのせてみましたよ。

おかげさまでお店のシャッターを開ける度にびくっとしますよ。

電気を消して帰る時も一瞬わっとなりますよ。

DSCF8910.jpg




さて、なんだかすごい忙しい日々を送っていますよ。

ブーツやらスニーカーやらジャケット、シャツ、ライダースにミリタリ系まで。

なんだか大手のようなに買取の連続ですよ。今日は一件のみですけどね。

さて、入荷はしていますが商品紹介はしていないですね。最近。

やりますともさ。

珍しいSchottが入荷していたので紹介しちゃいます。

【Schott】【611H】【Dポケxホースハイド】【サイズ34】
DSCF8916.jpg

DSCF8924.jpg

DSCF8918.jpg

DSCF8919.jpg

DSCF8921.jpg

DSCF8917.jpg

ベックモデルかと思いましたが違いました。現在は製造していないモデルのようです。
いろいろ調べましたがおそらく20~30年ほど前に造られたモノのようです。
当時でもDポケットモデルなんてあったんですね。へー。当時でも結構な価格で販売していたのではないでしょうか。革も最高級のお馬さん(ホースハイド)ですし。タグも見たことないものです。ボタン・ジッパー等も銀ではなくブラス(真鍮)のような金です。たまに見かけますが相変わらず謎めいていますね。
サイズも34と珍しいです。また普通のモデルより腕や脇のあたりが細身です。着丈も若干長めとなります。
状態、サイズ、希少性、着心地 問題ありません。すごく良いです。変なクセもついていません。
ベックモデルより革質がしなやかな印象をうけます。テカリもベックより抑えてあり重厚です。


品番 :611H
サイズ:34
革  :ホースハイド(馬)
コンディション:ベルトの金具・ジッパーの持ち手に若干スレ等使用感があります。他はかなり綺麗です。


同じモノの入荷はかなり難しいと思います。お探しの方、おはやめにお願いします。


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中!ぽちっとよろしくメカドック。

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ブログ【古着屋開店日記3周年】

2011.11.02 Wed
お疲れ様です。

忘れていましたが11月でこのブログ【古着屋開店日記】は3周年になりますよ。

オープンは12月だったのでお店的にはまだなんですけどね。

3年ですよ。はやいものです。ブログもいつのまにかぼく(ナツイ)が書いているし。(あたりまえだけど)

店舗契約は今かんがえても思い切った行動です。

福生という不慣れな場所(ぼくの地元は吉祥寺)に加え店長業務こそ10年以上経験しましたが店舗経営となるとまるで知識が無く(大学はもちろん行っていないしそういう本すら読んだ事が無い)今回の店舗の大きさも初めてやるには大きすぎるし、コネ、経験、バックアップ等特に無し。お金もちょっぴり。あるのは健康な身体のみでした。
内装も仕入れも営業も在庫整理も事務仕事も何を決断するにもすべて独りだし。
ちなみに開店時にはリーマンショックとかで超不景気。ついでに開店日は仏滅(笑)
でもなんとか3年もちましたよ。

独立を考えている方にはなんのヒントにもならないと思いますが

いつかはと考えているといつまでも現実にはならないと思います。

失敗しちゃってもいーんじゃない?ってくらい楽に始めちゃえばいいと思いますよ。

少なくてもぼくはそうでした。そしてこれからもそんな感じです。

そしてとても楽しい仕事です。

楽ではないし正直くじける時もありますがそれでも続けていきたい仕事です。

いろいろな仲間も出来ました。(友達くらいほんとはいますよ?)

ブログを読んでくれる方や店舗に遊びに来てくれる方、いろいろ手伝ってくれる方に出入りしている業者の方、
前の会社の同僚に部下たちに長く付き合ってくれている友達たち。そしてアシスタントM。

石の上にも3年。3年経ちましたよ。

ありがとうございます。

次の3年目指してがんばりますよ~



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中!ぽちっとよろしくメカドック。

Category:開店日記 | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |