fc2ブログ

RSS|archives|admin

チョコバー【SNICKERS】

2012.02.28 Tue
お疲れ様です。

今日はヒマですね。外に出ても車一台停まっていません。

福生自体超ヒマっぽい感じがただよっていますよ。

雪が降るとか天気予報でいってたしもうフンマンヤルカタナイですよ。

商品も自分のも含めて洗濯物ほしてきたのに。もー



さて、そんな雪もちらつく時期だというのに当店ではよーく冷えたチェリーコークやドクターペッパーチェリーにA&Wのルートビアとか売れていますよ。寒空でぐびぐびやっちゃっています。

ほんとは夏の横田基地友好祭限定だったのですがなんとなく需要があるようなのでずーと置いてますよ。

ルートビアは12本入りのケースで買う方もたまにいらっしゃいます。

古着屋なんですけどね。

別にいいんですけどね。

そんな訳でちょっと新商品を入れてみましたよ。


【SNICKERS】
DSCF9974.jpg

スニッカーズです。
なんでスニッカーズ?という声が聞こえてきそうですが

古着屋→アメカジ→アメリカ→アメリカといえばBIG→アメリカのビッグといえば太ったアメリカ人→太ったアメリカ人の両手には必ずチョコバー→チョコバーといえばスニッカーズ。
って感じです。
なんかちょっと昔の映画とかでおでぶちゃんがべとべとになったチョコバーを素手でばくばく喰っている風景を思い出します。その手で握手しちゃったり。
なぜかアレを見るとソレを食べたくなっちゃうんですよね。

ま、それももちろんあるのですが
ほんとはスニッカーズが販売禁止になる可能性がでてきたのでいまのうちにといった感じが強いです。

なんでもスニッカーズの製造元のアメリカのマース社が【健康と栄養に対する包括的な取り組み】の一環だとして250カロリー以上のチョコレート菓子を2013年末までに販売中止にすると発表したらしいです。
スニッカーズはレギュラーで280カロリー。ま、たしかに恐ろしいたべものですけどね。

今、日本ではなかなか手に入らないスニッカーズのピーナッツバター味とかも入荷交渉中ですよ~


古着屋なんですけどね。
ま、いいです。

ルートビアにチョコバーで16号。
なんて粋な組み合わせなのでしょう。

外のベンチでガツンといっちゃってください~

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

黒タグいっぱい入荷しましたよ

2012.02.27 Mon
お疲れ様です。

月曜日ですね。月曜日なのに日曜日よりお客様が多いです。変なお店です。

買取りもあいかわらずばんばんきていますよ。

頼んでいたお菓子とかもちょびっと入荷しちゃったり。

入荷した商品をなんとかかきわけてやっとPCの前のイスに座れましたよ。

なにがそんなに入荷したのよ~。

とせっかちな方の為に簡単に羅列しておきますね。

今日のところはこれで勘弁です。こまかな紹介は後日致します~


実物アメリカ ミリタリー

USAF 黒タグ N3-B (SKYLINE CLOTHING社製)
USAF 黒タグ ヘチマ(襟)ジャケット 60年代あたり。(HYGRADE RAINWEAR社製)
USAF 69年度会計 MA-1 (ALPHA社製)

USN  黒タグ G-1 70年代 (STAR SPORTS WEAR社製) 
USN  黒タグ G-1 53年モノ (A.PRITZKER&SONS社製・レアな会社です)

ジッパー破損実物WEP他


他リーバイスオレンジタグカバーオールや
スニーカー(珍しいとこだとテラプラナ)や
ブーツ
革パン等

もーいろいろ入荷しています。

G-1なんて合計4着ありますよ。こんなことめったにありませんよー

また明日~

080(1195)3148



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【HERCULES】【ヴィンテージ】【ギャバジャケ】

2012.02.26 Sun
お疲れ様です。

やーなかなかの天気です。雪がちょっとぱらついたりその後もいまにも降るぞといった

こんちくしょーの日曜日ですよ。

昨日は夕方からつべたい雨が降ってきましたが接客で気付かず外に出してる商品の一部がぬれちゃったり。

まあいいです。

どうでもいいですが2週間ほどまえに直してもらった自転車がまた壊れましたよ。

こんなやつです。
DSCF8873.jpg

やはりこういうのはだめですね。もういいです。

と思っていたら同じやつ(の古いタイプ)をお客様からいただきましたよ。

大変たすかります。ありがとうございます~

ちなみに他のお客様からこんなのもいただきました。

DSCF9967.jpg

DSCF9969.jpg

DSCF9968.jpg

えっ恋文かしらとおもったら全然違いましたよ。

US空軍(輸送機)にあったと思われるエチケットバッグ通称○○袋です。

こんなものまである軍って。シャレとしか思えませんね。

食品から足や笑いまで様々な差し入れをいただいております。

まわりのお店のスタッフさんからどんな店だよ~とよく云われます。

みんなで助けないと大変なことになりそうなお店。そんなお店なのかもしれません。

ほんとにみなさまありがとうございます~




落ち着いたので商品紹介です。
当店は海外に買い付けとかいきませんがこういうものも入荷するんです。すごいぞ福生!

【HERCULES】【ヴィンテージ】【ギャバジャケ】

DSCF9961.jpg

DSCF9964.jpg

DSCF9962.jpg

DSCF9966.jpg

60年代前半かな?と思われるギャバジンジャケットです。
ブランドは【Sears】シアーズの【HERCULES】ヘラクレスです。ヘラクレスは考えてみれば当店初入荷かもです。
50年代のモノかもしれませんがライナーのキルティングの生地感がいかにも60’Sっぽいのでおそらくはといった感じです。

サイズ:表記無し。日本人のM~Lくらいです。
コンディション:この年代にしてはきれいな方ですが背中にたばこでついた小さな穴っぽいのがあります。

若干肩パットがうすーく入っています。この年代の本物の証しですよ。(無いものもありませけどね)

お探しの方、おはやめに~
080(1195)3148

あ~雪が降ってきたので帰ります~
21:30

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【フェローズ・C.C.マスターズ】【MA-1】

2012.02.25 Sat
お疲れ様です。

寒いですね。昨日はあんなにあたたかかったのに。

先ほど専門学生のお客様がいらっしゃいましたよ。

就職決まりました~って感じで。おめでとうございます。

就職先はバイク屋です。メカニックとして。

すばらしい。

ゆくゆくは福生16号沿いでバイク屋をやりたいとか。

ますますすばらしい。

いまのうちに仲良しになっておかないと。とりあえず

闇車検できるといいよと

無難なアドバイスしておきました。


【PHERROWS・C.C.MASTERS】【MA-1】
DSCF9945.jpg

DSCF9947.jpg

DSCF9949.jpg

DSCF9950.jpg

DSCF9948.jpg

フェローズのミリタリーライン CCマスターズのMA-1です。
日本の老舗レプリカブランドだけあってうまくつくっていると思います。
このブランドは似せるだけじゃなくおかしなところはばんばんなおしちゃってかっこよく着るがコンセプトのようです。タウンにもではなくタウン用ですね。
重くて硬いの印象は実物に近いです。カタチはやはり日本人に良く合うようにできています。

サイズ:S
コンディション:リブに若干穴があります。他は綺麗ですよ。

つくりは実物より良いかもしれません。さすが日本のブランドです。縫製も綺麗です。
サイズ的に女子もいけそうですね。
お探しの方、是非~

080(1195)3148



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【K-Mart】【長袖シャツ】

2012.02.24 Fri
お疲れ様です。

今日はあったかですね。若干花粉とんでいるみたいですが。(右目がはれぼったいですよ)

さて、入荷した古着の山から順番に商品化しています。もくもくと。

昨日も平日なのに結構なお客様がいらっしゃいました。ここしばらく平日でも結構人が多いです。

今日は天気予報であったかいよと聞いたのでもしや今日レジ並んじゃうかしら?なんて感じでオープンしました。

今日は超ヒマですよ。

仕方ないのでいったんしまい込んだ入荷したての商品をもくもくと出している本日です。

あまりに寂しいので君いい色してるねーと古着と会話していますよ。

ますます寂しい感じですかね。奥さん。



【K-Mart】【吉井シャツ】
DSCF9941.jpg

DSCF9943.jpg

DSCF9944.jpg

DSCF9942.jpg

DSCF9940.jpg

真鍋かをりもびっくりの綺麗な柄のシャツです。イエモンの吉井和哉が着ていそうなシャツです。(なので吉井シャツと勝手な命名です)
70年代あたりと思われます。
老舗ブランドKマートの長袖シャツです。左袖のボタンがひとつだけ欠損しています。ご了承下さい。
パーマネントプレス加工されています。型崩れしにくい加工といわれています。

サイズ:表記でM(日本人のM~Lの感じです)

最近がんばってこういうシャツ集めています。
お好きな方、是非~
080(1195)3148



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

入荷ばんばん

2012.02.22 Wed
お疲れ様です。

んー

すごく入荷続いています~

米軍の実物ワッペンやらシールやら細かいものからTRU-SPECのタイガーパンツやら

基地関係のお土産的な小物やらアンティークっぽいライトやら時計やら

細かすぎて出し切れません~

一般衣類も50’sヴィンテージのシャツやジャケットやら

若いのでフェローズのMA-1やらレッドウィングやら

あたまぱんぱんですよ。

で、

また預かりでの買取り査定もあったりします。

内緒ですが(まだ買取っていないので)ナム戦のヘリの計器盤に付けられていた時計とかもありましたよ。

なんてこったいな買取です。

ちょっっ、それっっ、、

とかいう方もいるかもしれませんが全然商品化していないのでおまちくださいね。

どうでもいいですがMA-1を持って来てくれた方なんですが(日本人ですよ)

はなしてみたら職場は海外らしいです。南国の。

いーっすねーと思いましたが本人は小さな島(ド観光地)ですることが無いよ。と。

暑いので服とか興味が無くなるし島なので悪さ(女子とか)はできないしと様々な欲が虐げられちゃっているようです。

なので最近は当ブログを見るのが数少ない楽しみのひとつだったりするらしいです。

よく考えてみたら海外でも見ることができるんですよね。

こんなくだらないブログがわざわざ光となってわざわざ電気代やら払って見る当ブログ。



ま、いいです。


せっかくなので世界のぐっどきんぐす目指しますよ。

080(1195)3148


ちょっと早いけど今日はもう帰ります~
明日はちょびっと遅刻するかもしれません。
なんかございましたらお電話ください~

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

入荷状況とおやすみのおしらせ

2012.02.21 Tue
お疲れ様です。

本日3度目の更新です。

ヒマなわけではないんですよ。買取ばんばん来ていますし確定申告の作業もありますし。

ぼちぼち衣替えですしね。

今年の2月はなんだかあっぷあっぷですよ。

入荷も多いしお客様も非常に安定して来店されていますし。

土日平日関係ない感じです。(もともと平日の方がレジを通るお客様が多いへんなお店なんですけどね)

ちゃっちゃと進まないと店内がぱんぱんになっちゃうので慌てて更新しているのですよ。

あと1人、自分がいたらな。と思います。

あ、それもかなり面倒だなとも思いました。



簡単な入荷状況です。

ヴィンテージ
50年代あたりの長袖レーヨンボウリングシャツ
50年代後半あたりのブルゾンx4点
70年代あたりのボウリングシャツ数点
70年代あたりの吉井シャツ数点


Schott
641 シングルライダース(サイズ36)
618 ダブルライダース (サイズ44)

横田基地関係の実物ワッペンやシール他スーベニア商品数点

等々。

いろいろメジロオシですよ。

ショットのダブルはサイズ44となかなかのビッグサイズ。入荷ほやほやですよ。ちょっとやれていますがなかなか無いサイズです。細かい詳細はまた後日に致します。

さて、このいきおいでお休みのおしらせです。

3月2日(金曜日)は都合によりおやすみとさせていただきます。

ご了承くださいね。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:おやすみのおしらせ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【カウンターチェア】

2012.02.21 Tue
お疲れ様です。

最近買取りが多いです。古着以外のものも。おかげさまでこんな感じです。

DSCF9935.jpg

DSCF9936.jpg

店内からすっかりはみでちゃいましたよ。

これでは何屋かさっぱりですね。

先日、ある年配の方が腕時計を持ってきてこれなんだけど直せるかね?と。

ごめんなさいね。こんな店構えですが古着屋なんですよ。

対応したいのはやまやまですが

デニムの裾直しすらろくにできない

そんな古着屋ですよ。

【カウンターチェア】
DSCF9937_20120221175131.jpg

DSCF9938_20120221175131.jpg

DSCF9939_20120221175131.jpg

なんどでもいいますが古着屋なんですけどこーいうものもたまに入荷します。

かなり高めのカウンターチェアです。ぼく(170cmくらい)が座ると両足ぷらーんて感じです。
これさえあれば座ってくるくるまわっちゃったり自宅にカウンターがあればマスターいつものなんてのも出来ますよ。

ばら売りしていますがもちろんセットでもどうぞ。色も男の子用・女の子用となっていますし。

サイズ:75x45㎝(高さx座面の直径。ほんと大体のサイズです)
座面の生地:ベロア
座面もまだふかふかですよ。

年代はわかりかねますが70年代あたりかと。サイズも完全にアメリカンです。

めったに買取らない大物です。(サイズ的に)
通販だと結構とられるとおもいますのでお車で買いにいらしてくださいね。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

レディースの衣料について

2012.02.21 Tue
お疲れ様です。

最近、当店は女性のお客様がなんとなく増えてきましたよ。

むかし(20年ほど前)は古着好きな女の子とかけっこうまわりにいましたが最近はどうなのでしょうか?

古着屋を始める前とかは女性は他人の着た物とか苦手なのでは?と勝手におもっていたものですが

最近、【新品だとカラダに馴染む前に飽きちゃう】説をよく耳にしますね。だから好きと。

男性は同じようなものをずーっと着ますけど女性は今年の~みたいなのが多いみたいですものね。

女性モノとかたまに買取しますが特に靴やライダースとかみていると本物ではないフェイクレザーが多いのもうなずけます。
(の方が安い。だけではなく耐久性などをさほど必要としていない感がある)

当ブログでもコメントにレディースをもっと!の声がありましたよ。

最近なんとなくレディースも置いています。まだ試験的な感じですが。

入荷状況をみてもやはりデパート系のプチブランドが多くアメリカ古着やそういった類いのものがほんとに少ないですね。

なのでブログにアップするようなものがレディースではまだありません。

只今勉強中です。レディース、もうしばらくお待ちくださいね。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【アンティーク調サイドボード風】

2012.02.20 Mon
お疲れ様です。

朝シャワーを浴びてから出勤だよねと思いまずは頭から洗いましたよ。

シャンプー後、自慢のロン毛がキシキシにならないようにとリンスをしようとしましたが切れていました。

というより正しくはここ一ヶ月ほど前から切れていたのですが毎度購入するのを忘れていたが正解です。

仕方ないよねとカラダを洗おうとしましたがボディーソープも切れていました。

仕方ないのでハンドソープで洗いましたよ。消毒済みになりましたかね。

よくよく考えてみるとハンドソープなんて買った憶えがありません。中身はボディーソープなのかもしれません。

もうよくわかりません。

ここまでが一昨日のお話です。昨日の朝も今朝もまったく同じ動きです。(浴びてから気付く)

そして今、店のカウンターの足元に新しいボディーソープとリンスがあります。

かれこれ1週間ほど前に購入したまま。

今日は閉店後忘れないようにもって帰りたいなと

一週間ほど前にもいっていましたよというはなしです。





【アンティーク調のサイドボード風 】
DSCF9932.jpg

DSCF9933.jpg

DSCF9934.jpg

アンティークっぽい、棚です。
年代は不明です。
チェストよりは小さいしキャビネットにしてはなんともいえないカタチだしもうアレです。
引き出しの付いた足無しサイドボード風のなにか、です。
TVのっけるもよし。正座してごはん食べるもよし。
自由に使っちゃってください。

サイズ:約50x46x25㎝(幅x奥行きx高さ)

古着屋なんですけどね。最近こういうものの買取り入荷も多いですね。
置く場所がないので大きいものは持ち込みを断っちゃいますがコンパクトなものならなんとかやっちゃいますよ。
(なんでもという訳ではないですよ。今、ギクっとした方、気をつけてくださいね)

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【ワッペン多めワークジャケット】

2012.02.20 Mon
お疲れ様です。

寒いですね。春よ来いですよ。

どうでもいいですが今朝、まったく起きれず朝ごはんを食べれませんでしたよ。

朝食はいつもラーメンです。インスタントですよ。具を入れたりそのまま素で食べたり。

昼食という概念が無いので(店番でほとんど食べれない)朝はがっつりです。

そんな高タンパクな朝食を抜いた本日ですが

どうした訳かおなかまわりがすっきりです。

も、朝ラーメンとか牛丼とかやめます。



という下書き(↑)をしたのが先日です。

今朝はもちろんらーめんでしたよ。


【ワークジャケット】
DSCF9917.jpg

DSCF9921.jpg

DSCF9919.jpg

ワッペンいっぱいワークジャケットです。
かなり状態がよいですね。デッドストックかもしれませんね。
色も春っぽい若草色。これからの時期ににぴったしですよ。
ジッパーはTALON。
70年代あたりだと思います。

サイズ:表記S(日本人的にS~Mといったサイズ感)
コンディション:かなり良いです。

ワッペンの付いた当時のワーク系は良く考えるとあまり入荷しませんね。この機会に是非。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっとおねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【US実物】【G-1】【コントラクト76】

2012.02.17 Fri
お疲れ様です。

今日も微妙に雪が降ったりする中、沢山のお客様がいらっしゃいました。ありがとうございます。

ある方なんて開店待ちです。まるで人気店です。

しかもその方、国立から電車でです。さらに実物のG-1の持ち込み(買取り)です。

ありがとうございます。

ほかにも顧客様が何人もいらっしゃってブログアップする時間もこんな有様です。(8時くらい)

確定申告の時期に突入しましたが、

いったいいつになったら確定できることやら。

2月とはいえあなどれないいそがしさですよ。ありがたいことです。



そんな訳でG1の紹介ですよ。

【US実物】【G-1】

DSCF9923.jpg

DSCF9925.jpg

DSCF9926.jpg

DSCF9928.jpg

DSCF9924.jpg

コントラクト76年の実物G-1です。タグの肝心なナンバーのところにペンで線が引かれ、ナンバーを消そうとしたあとがあります。支給された方が手放す時、ばれちゃまずいかな?とナンバーだけ消した感じです。アメリカさんが今でもよくやる手ですね。良くみれば76-Ctoちゃんと見えます。大丈夫ですよ。
ジッパーはスコービル。交換等されていません。
リブは袖が若干穴等ありと裾部も一部ちょっとつっちゃっていますがオリジナルだと思います。
ジップ・リブ共に当時のものとしては中程度かとおもわれます。やはりオリジナルが一番かと。


サイズ:38(日本人のM程度)

サイズ感も良く、そんなに古くないのでお値段も今までのG-1よりお得ですよ。
やはり入荷は少ないアイテムです。
この機会に是非。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっとおねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

【吉井シャツ】

2012.02.16 Thu
お疲れ様です。

そういえばこのあいだはバレンタインでしたね。みなさんは御チョコ様いただいたのでしょうか。

ウチの高校生のお客様はもらったよっと嬉しそうでした。うらやましいですね。

つい先ほどまたその方がいらっしゃいましたよ。カップルで。成立ですかね。いいですな。


ぼ、ぼくだってモテモテなのでいっぱいもらいましたよ。

DSCF9894.jpg

DSCF9898.jpg

ウチの奥さんと奥さんのお義母さんとその息子さんのお嫁さんとウチの母から。

ちょうど娘の初誕生日なので身内呼んでパーチーしてそこで頂きました。

好きなら直接いってくださいよ~と云ったらダンナがいるのでちょっとと。

と、とにかくありがとうございます。

そういえば福生16号沿いにあるあるお店のお嬢さんからもいただきましたよ。

あさみちゃんありがとうございますね。

ちなみに同じ事を云ってみたらはいはいって。

世の中捨てたもんじゃありませんね。義理人情でいえば

義理がいっぱいですよ。

うまいこと云ったかなと独り思いつつ

商品紹介です

(T-T*)フフフ…



LOVE LOVE SHOWな時期なのでこれでもいかがでしょうか。


【吉井シャツ】
DSCF9906.jpg

DSCF9907.jpg

DSCF9910.jpg

DSCF9911.jpg

テロシャツと呼ばれるアレです。吉井シャツはぼくの勝手な命名です。今は無きバンドTHE YELLOW MONKEYのボーカル、吉井ロビンソンがいかにも着ていそうなのでぼくは昔から勝手にそう呼んでいるシャツです。忌野清志郎やダイヤモンド☆ユカイとかも着てそうですよね。
この手のシャツの特徴は発色が良く、綺麗なそして派手な柄が多いですね。写真(摩天楼や顔や車など)も多用しているものも多く好きな方はついつい集めちゃうアイテムだと思います。
70~80年代のものがほとんどだと思います。(これも70年代かと)
ボウリングシャツのようにずんどこ消えていくのでは?と勝手に不安になっているのはたぶんぼくだけでしょう。

サイズ:M
コンディション:特に問題ありません。綺麗です。

ロックンロール症候群な方やワイルド&タフで華奢な方、是非♪


080(1195)3148

追記
一昔前の古着屋だと必ずあったシャカシャカ生地のシャツですが最近は何故か見なくなってきましたね。
当店はここにきてなんだか集めたいなと思い立ちました。
がんばりますが限界がすぐそこな気もします。お持ちの方、是非売りに来ていただければと思います。
一枚からOKです。お待ちしております~


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ついでにぽちっとおねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【カウチン風ニットカーディガン】【マーベリック&ロングホーン柄】【DANVIL】

2012.02.16 Thu
お疲れ様です。

二日前のおはなしですがおやすみいただきましたよ。ありがとうございます。

翌朝は吉祥寺の自宅から西武線で拝島駅まできてそこから折りたたみの自転車でお店まで行こうと走り出したよ。

途中まで。

なかなか前に進まない自転車でせこせこ走っているとうしろからププッと車から鳴らされましたよ。

となり近所のTシャツ屋さん(ブータン国王似)でした。窓から早くのれーって。

素早く自転車をたたんで(5秒くらい)乗せてもらいましたよ。お店まで。

仲良しです。まるで。

よくわかりましたねと聞くと風体が怪しすぎるよと一言でした。



【カウチン風ニットカーディガン】【マーベリック&ロングホーン柄】【DANVIL】
DSCF9912.jpg

DSCF9914.jpg

DSCF9916.jpg

DSCF9913.jpg

ヘチマ襟の60年代あたりのカーディガンです。ブランドはDANVIL。
背中にはマーベリック【MAVERICK】とあります。
マーベリックのデニムとは全然関係ありませんが、マーベリックの意味は異端者や一匹狼、またはアメリカ・テキサスの開拓者S.A.MAVERICKさんの名からきているかと思います。これは聞いたはなしですがマーベリックさんは当時、飼っていた子牛に焼印をするのが通常だったのに彼だけは一匹も焼印を押さなかったらしくかなりの変わり者だったとか。その有様【異端者】=マーベリックになったとか。あくまでも聞いたはなしですが。
他にもアメリカでは焼印の無い牛。行動と思想が独立しているまたは意見を強く示すなどの意味があるようです。
今回のアイテムにはマーベリックの文字にTexas longhorn【ロングホーン】と思われるマークにアメリカを強く意識した赤・白・青に星。まさにマーベリック。もうあれですね。アメリカの古きよきものがぎゅっと詰まったアイテムといえますね。

コンディション:問題ないです。綺麗ですよ。
サイズ:表記にXLとありますが日本人のM~Lといったサイズ感です。

おー古着屋らし~い
なアイテムだと思います。まだまだ寒い日が続くと思います。
是非是非。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

2月14日はおやすみです~

2012.02.13 Mon
2月14日(火曜日)は誠に勝手ながらおやすみとさせていただきます。

当日は娘の初誕生日の為、家族サービスとさせていただきます。

翌15日は1時ごろからの営業となりますのでよろしくお願い致します。

えっチョコ用意しておいたのに~~~き~
な方、後日お持ち下さい。ちなみにチョコがなくても告白ならいつでも受け付けますよ。
ウチの奥さんにはないしょのはなしですよ。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ


Category:おやすみのおしらせ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【ポールハンガー】

2012.02.13 Mon
お疲れ様です。

いや、なんだか怒涛の一週間でしたよ。2月といえどもなめてかかれませんね。

月曜日の今日は一週間溜まりにたまった商品出しや店内清掃などで休む間もありませんよ。

ブログ更新もままなりません。まるで繁盛店みたいです。

さて、そんな中、以前買っちゃったよ~なんてブログにも書いた自転車があっという間にぶっこわれましたよ。

DSCF8873.jpg

後ろのタイヤのチューブのバルブの根元がやぶれてしまいました。空気がまったく入らなくなってしまいました。

すぐ壊れそうなのですんごく気をつかって乗っていたのに。

やはり安いだけありますね。

いつもいらっしゃるお客様に自転車屋さんがいらっしゃったので相談したら

珍しいサイズなので難しいかもなんていいつつ数日で交換してもらいました。しかも無料で。

最近いろいろな人にすごく助けられてるなと感じます。

ありがとうございました。

そこで、誰か、あのー豆腐屋さんとかいないですかうああいやなんでもないですよ。



さて、本題ですよ。

最近入荷もミリタリーが多めなのとなぜか小型の家具みたいなのとかもうっかり入っています。

でかすぎて逆に忘れそうなんで紹介しておきます。

【ポールハンガー】


DSCF9863.jpg
DSCF9864.jpg
DSCF986400000.jpg



DSCF9865.jpg
DSCF9866.jpg
DSCF9867.jpg

古着屋なんですけどね。たまにこーいうものも買取っちゃいます。
お店で使うかなと考えたのですがウチはもう置く場所がないので売っちゃいますね。

商品①
サイズ:約180㎝x90cm
電気管とパイプで作ってあるようです。
下に付いている白い箱もセットです。重さはちょっとわかりませんが箱が乗っている状態だとかなり重いです。持ち上げるので精一杯です。(箱の方が若干重いのです)
持ち込まれた方の手作りなので同じモノはないはずです。
どっしりといい感じに仕上がっていると思います。上のアールも個性的です。インテリアに如何でしょうか?

商品②
サイズ約170㎝x100㎝
こちらはガス管を使用しています。
同じようなものが売っているのを見たことがありますが結構なお値段でした。うちはその半額程度で出しますのでお探しの方チャンスですよん。
台座と足がかなり凝ったつくりです。こちらもやはり手作りのものとなります。
こちらは軽いので勝手がよさそうです。是非是非。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Lacrosse】【ブーツ】

2012.02.11 Sat
お疲れ様です。

最近ヒマだよ~とちょっと前につぶやいていたナツイですがよくよく考えると結構てんやわんやですよ。

先日も商品紹介3回はいくべとがんばりましたが結局9時過ぎに1点のみアップです。

毎日いろいろなお客様がいらっしゃってくれます。そして最近は夜しか来店されない顧客様も増えたりと

お店は3年目から~なんてはなし、実感しますね。


ところで先ほどよくいらっしゃるお客様にやたら雑貨が増えたりミリタリー系がちょっと専門的すぎませんかね

的なご指摘を頂きましたよ。

ぼくもそうおもいます。

なんだか用途がわからない箱やらどこで履くんだこんなのみたいなブーツまでいろいろありすぎです。

そういいながらたった今1m四方のアルミの箱とか売れましたよ。

そういうもんです。



カオスな古着屋グットキングスです。グッとね。

【Lacrosse】【ブーツ】
DSCF9847.jpg

DSCF9851.jpg

DSCF9850.jpg

DSCF9848.jpg

アッパーがラバー製のハンティングブーツで有名なラクロス社のブーツです。
この会社はあのダナーを傘下に置くでかい会社なんですね。しらなかったですよ。
シンサレート(保温効果が高い合成繊維でできた断熱保温素材の名称)を使用している上にアッパーがゴムのようなプラのようなそんな硬い素材、厚めのソールでかなりあったかですよ。
詳しい商品名がわからない為、ミリタリーものかどうか判断しにくいですがつま先にスチールカップが入っている為おそらくは、といった感じです。(軍モノの中に入っての入荷である点と本物からの入荷の為、たぶんそうだと思います)

コンディション:ほぼ未使用ですが左側の片方のLacrossの文字がサインペンのようなもので黒く塗ってあります。
サイズ:7M 25㎝前後。アウトソールは29cmありかなり大きくみえます。


雨やら雪やら全然へっちゃらっぽいですよ。バイクの人とか、いかがでしょうかね?

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【米軍実物】【ミッキーマウス ブーツ ホワイト】

2012.02.10 Fri
お疲れ様です。

先日までヒメ(今月1歳)に振り回され続け、だっこのしすぎで腕どころか胸の筋肉まで悲鳴をあげているナツイです。

世の中のおかあさんたちは毎日マイニチ大変な思いをされているのがわかりましたよ。

ごくろうさまです。



さて、そのはなしはさておいて入荷が続いています。

ウチは古着屋なので入荷はもちろん古着とかですよ。

ずいぶんとほこりっぽい店なのねなんてのは勘弁してくださいね。奥さん。

【米軍実物】【ミッキーマウス ブーツ ホワイト】
DSCF9841.jpg

DSCF9843.jpgDSCF9844.jpg

US NAVYで使われていた甲板用ラバーブーツ(そちらは黒色)と同じもののようです。
極寒地にての使用を目的として作られた物でマイナス10度以下での作業を想定して作られたようです。
くるぶしにバルブが付いていて空気の出入りも確保できます。
おそらく甲板用のNAVY仕様のものを極寒地での防寒用として流用したものと思われます。
ばかでかい見た目とその独特のカタチからミッキーマウスブーツと呼ばれるようになったものです。

2018.9.10追記:詳しくはこちらの記事へ→【ミッキーマウスブーツ・バニーブーツ

ちなみにアラスカで使う予定だったんだけど~と彼は云っていましたよ。

前回の簡単な紹介のなかに【エクストリーム コールドウェザー オーバーブーツ(白いハイテクオーバブーツ)(未使用)】と書きましたがオーバーブーツ(ブーツの上に履くブーツ)ではないようです。表記サイズよりかなり大きかったのでそうかん違いしちゃいました。(ブーツのアウトサイズ33㎝もあり表記では9インチの27㎝とあったので。すいません~)

※訂正です。上記にオーバーブーツではありませんと書きましたが、やはりオーバーブーツのようです。
訂正の訂正みたいになっちゃいました。すいません~


ビニールに入っている状態のデッドストックで完全未使用品です。

サイズ:9R(27㎝くらい)


なかなか見ない商品です。古着屋になんで?なモノとも云えますね。(ほっといて~)
お探しの方、おはやめに~


080(1195)3148
(お問い合わせは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(3) | Trackback(0) | top↑ |

反省

2012.02.10 Fri
お疲れ様です。

毎度(手前勝手な)自由度が高い当店ですが

昨日今日(2/9)と、またしてもウチのヒメ(今月一歳)がお店に遊びにきていましたよ。

開店から閉店まで。カウンターの上に作ったベビーサークルにどーんと。

あまりにも自由すぎて少し反省しております。

DSCF9823.jpg

↑これに免じて許してくださいね。(カウンター内の様子です)

とりあえず気になっていたので一言だけ、という感じです。

明日からまた商品紹介にもどります。

そして当店も明日から超クールなお店にもどります。(すいませんいつも通りという事で)

よろしくお願い致します。




080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ギャバジャケとかサープラスものとか入荷してますよ

2012.02.08 Wed
お疲れ様です。

2月に入ってからやはりヒマですね。寒いうえにヒマ。なんだか心が折れそうですよ。

それを知ってか、入荷がずどんと増えましたよ。1月は毎年少ないのですが今年の2月は特に多い予感です。

サープラスものからヴィンテージまで。いろいろです。

紹介しようと思いましたが、れいによってウチのヒメが来ているのでカウンターが使用できません。
(カウンターにヒメ用のベビーサークルを作ってしまった為)

詳細はまた後日となりますご了承下さいね。

簡単に羅列しておきます~

アメリカ古着
50年代ヴィンテージ ギャバジャケ
50年代ヴィンテージ 未使用・タグ付きブルゾン
ヒッコリーオーバーオール(ビッグスミス他レギュラー)4点
キングルイ他ボウリングシャツ7点(50’sあり)
60~70年代あたりのカウチン風ウールジャケット
他多数

米軍実物(サープラス・放出品系)
リーフパターンつなぎ(インナーはキルティング)
リーフパターン エクストリーム コールドウェザー ミトン (手袋)(未使用)
エクストリーム コールドウェザー オーバーブーツ(白いハイテクオーバブーツ)(未使用)
ラクロス社シンサレートブーツ 未使用
リーフパターン オーバーパンツ 未使用(x4)
リーフパターン ケミカル用セットアップ・※練習用(使用済みx4)
ABU 上下雨具
パラシュートバッグ
他ABU現行

書いてみただけですが今回はなんだか特にマニアックな品が揃いましたよ。

おちついたら順番に紹介しますね。



080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~


Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【米軍実物】【M51 パンツ】【ミントコンディション】

2012.02.07 Tue
お疲れ様です。

昨日は16号沿いのヤシの木や枯れ気味のハナミズキに付けてあったイルミネーションをみなさんと一緒に外してきましたよ。朝9時からです。

9時集合なのに9時に家をでましたよ。集合場所までスキップで5分なので安心しです(ダメっぷり発揮)

作業しているみなさんとしらっと合流して作業でもと思ったら集まったのがぼくも含めて4人です。

バレバレでしたよ。

途中雪っぽいのが降ってきたので作業半分ほどで終了です。

みなさん店主なので風邪でもひいたらいかんよとオトナの意見でした。

ちなみに作業服はディッキーズのツナギで古着屋をアッピールしつつ中はまんま寝巻きでしたよ。

顔も洗わずでてきたので目やにとかもあったに違いありません。

ここらへんはナツイ君らしさをアッピールですよ。

【米軍実物】【M51 パンツ】【ミントコンディション】

DSCF9814.jpg

DSCF9804.jpg

DSCF9808.jpg

DSCF9809.jpg

DSCF9812.jpg

DSCF9805.jpg

DSCF9806.jpg

DSCF9815.jpg


久々に入荷しましたよ。US実物M-51バトルパンツです。
1951年にM-51ジャケットと共に採用された野戦防寒用パンツです。冬季、極寒での使用には専用ライナーを取り付ける為、ファティーグパンツやBDUパンツより大きく余裕を持たせた設計となっています。
50年代のアイテムですが60年経った今でも大変人気のあるアイテムですね。
しかも今回のはミントコンディションです。(水を通していないモノ。つまりほぼデッドストックです。)
製造過程でパーツごとに付けられるシールのような品番が刻印されている紙もまだ左右のポケットの中、また左右の裾の付近の中にも残されています。(ミントの証しですよ)
もちろん色もばっちりです。
断言はできませんが、以上のシールが残っていることからおそらくデッドストック(未使用)の可能性が非常に高いですね。(穿いちゃうとすぐ取れるし当時アメリカ人が気にして残すなんてあり得ないです)

サイズ:LONG MEDIUM (Mのロングです)
コントラクト:53年度会計

最近ほんとに入荷しなくなりました。ミントなんてもってのほかですよ。
この機会に是非。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位とかも確認できます~。ぽちっとお願いします~


Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Ray-Ban】【BRONX】

2012.02.05 Sun
お疲れ様です。

昨晩のはなしですが8時ごろお店でのことです。

BGMにニューオリンズ系のジャズを流していたらノリノリの外人さんが来店しましたよ。

黒人だったのですがずっと縦ノリです。で、カウンターに来て

いーの流してんね~俺もニューオリンズ生まれなんだぜ~と。

へーって感じです。若いのによく知っています。(偏見ですが)

向こうも若いのによくこんなの知ってるねとサングラスを取って握手をもとめられました。

実はぼくのほうがあなたの倍ちかく歳取ってますよなんてのは公然の秘密ってやつです。



うんちく
1910年前後(南北戦争後)に開放された黒人やクレオール(白人x黒人のハーフ)によって戦争で使われた楽器などを使用してはじめられたのがこのニューオリンズジャズで、ここからいろいろなスタイルのジャズが派生したと云われています。アフリカのリズム感と読めない音符のおかげで独自の進化を遂げたといわれています。現在でも現地ニューオリンズではいまだに根付いていますがファンや演奏者の高齢化により今後が懸念されているのも事実らしいです。(ちなみにデキシーランドジャズはもともと白人が演奏したニューオリンズジャズを指していたらしいですよ。)


【RayーBan】【BRONX】

DSCF9793.jpg

DSCF9792.jpg


正しい名称かどうかわかりませんがツルにBRONXとあります。ボシュロムのレイバンだと思われます。
どうやら廃盤モデルのようです。キムタクがかけているウェイファーラーによく似たモデルですね。

レンズに小さなキズが若干あります。ツルにも擦れたあとが一箇所ありますが着用問題ありません。

どうでもいいですがこういうグラサン見るとブルースブラザーズを観たくなります。



080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。今日は何位かも確認できます~。ぽちっとお願いします~


Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【米軍実物】【眼鏡】

2012.02.04 Sat
お疲れ様です。

ウチの子を高い高いしすぎて腕がパンパンです。やっていたのは一昨日です。2日遅れてくる筋肉痛。

腰もばっきばきです。歳を感じますよ。

さて、先日シュークリームの差し入れを頂いたのですが(いつもありがとうございます)

この方、くる度に誰かに似ているなーとぼんやり考えていました。わかりましたよ。

宇宙人ジョーンズです。缶コーヒーのCMのあの方です。
(コレ→宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ

渋い方です。古着も古本もぼくより全然詳しいですよ。

ぼくもあーゆう風に歳を重ねて~なんて思いますが無理っぽいので

せめて赤っ鼻のヨイヨイにはならないよう努力します。

このろくでもない、すばらしき世界でですよ。まったくー


【米軍実物】【眼鏡】

DSCF9778.jpg

DSCF9781.jpg
DSCF9782.jpg

DSCF9790.jpg
DSCF9791.jpg

DSCF9783.jpg
DSCF9784.jpg

DSCF9787.jpg
DSCF9788.jpg

DSCF9785.jpg
DSCF9786.jpg

DSCF9779.jpg
DSCF9780.jpg



なんだかずーっと前に入荷していたのですが型番や年代など全然わからなかったのでずーっと放置していましたが
もう出しちゃいます。
持ち込まれたのはかなりの年配の外人さんで、現役の時つかっていたとの話しです。
一緒に持ち込まれたモノが40~60年代のモノが多かったのでこれもかしら?と思っていたのですが意外と新しいモノのようです。とはいえ、眼鏡をかけないぼくにはまったくわからないジャンルなのでなんとも云えません。

若干わかったのが最後の太い縁のモノだけです。
おそらく80年代ころのモノと思われるROMCO社の眼鏡です。
兵士たちはこの眼鏡が嫌いだったらしく通称【BCG】(もしくはBCGs)と呼んでいました。BCGとは【Birth Control Glasses】の略で、直訳すると意味は【産児制限眼鏡】です。もっと簡単な日本語だと【避妊眼鏡】となります。ようはこれをかけていると全然モテナイヨという事です。かけているとそういうハプニングも無く、結果避妊という図式のようです。
今だと普通に使えるアイテムだと思います。ネタ付きで笑いもとれるかと思います。
ちなみにこのROMCOには老眼用のレンズが入っていたので外しました。(お買上げの方に差し上げます)しかし外すと右目の上部が若干歪んでいました。レンズを入れると戻りますが一応ご了承くださいね。(お湯につけて戻す等できるかと思いますが自己責任でお願いします)
アラレ眼鏡みたくするもよし実際にレンズを作って使用するもよし。
いいカタチです。是非~


他の眼鏡たちも度が入っているモノとそうでないモノがあります。また同型のものが複数あるものもありますので実際にかけてからご購入をお願いします。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。古着屋開店日記を応援4649です。ぽちっとお願いします~


Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

2月14日はおやすみです。

2012.02.04 Sat
お疲れ様です。

今日は立春らしいですね。暦の上では春ですよ。はる。こんなに寒いのに。

こんなに寒いと単車小僧たちが冬眠からさめれませんよ。

ねえ。



さて、今週はなんだかんだといそがしかったですよ。

お店にヒメ(ウチの子・今月1歳)がきたりしてその準備やら後片付けやら。

当日(木曜日)はヒメを見ながらの接客です。

ブログ見てからいらっしゃった方は問題ないとおもいますが今考えてみれば立ち寄った古着屋のカウンターに

赤ちゃんがいたらこの店大丈夫か?と思うに違いありません。

むかしのタバコ屋みたいですものね。(奥にこたつとお婆さんのワンセット的な)

DSCF9757.jpg

こんな感じで自由すぎる古着屋です。

自由すぎますが中にはシュークリームの差し入れなんか頂いたりとなんだか大丈夫かな?と勘違い気味です。
(いつも差し入れありがとうございます~)

ま、来週も来るんですけどね。

おヒマな方はだっこしにいらしてくださいね。

DSCF9750.jpg

さて、そんな自由すぎる流れでおやすみのおしらせです。

2月14日(火曜日)は誠に勝手ながらおやすみとさせていただきます。

当日はヒメの誕生日の為、家族サービスさせていただきます。

翌15日は1時ごろからの営業となりますのでよろしくお願い致します。

あーナツイ君にチョコあげたかったのに~な方は

前もって受け付けますので大丈夫ですよ。

家にある一番大きなバックを持ってお待ちしております。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。あいかわらず古着には関係ない話ばかりの古着屋開店日記を応援4649です。ぽちっとお願いします~


Category:おやすみのおしらせ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

少々おまちくださいね。

2012.02.01 Wed
お疲れ様です。

微妙な天気ですね。洗濯機3回分干してきたので心配ですよ。

どうでもいいですが明日はまたウチのヒメ(今月で1歳)がお店に来るかもしれないので

今回はカウンターにベビーサークルみたいなの作ってみましたよ。

店番しながら子守できるようにと。

前回はだっこしながらだったので接客どころではありませんでした。

DSCF9744.jpg

木製の什器であまり使わなくなったのをばらして組みました。簡単です。

180円の1x4(木材のサイズ通称ワンバイフォー)もまた新しい出番にびっくりでしょう。

コレもまた使わなくなったら元に戻したり別の棚になったりと当店がコケるまで出番は続きます。

このくらい使えば彼ら(木)もちょっとは満足なのではないでしょうか。

それとももーいーよーな感じかもしれませんね。しりませんけどね。

で、そんな感じでカウンターが使用できません。

ゆえに商品紹介の為の写真も撮るところがありませんよ。

そんな訳で商品紹介は少々お待ちくださいね。


080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←古着ブログランキングに参加中。古着屋開店日記を応援4649です。ぽちっとお願いします~


Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |