fc2ブログ

RSS|archives|admin

2階倉庫のボウリングシャツたち

2012.03.31 Sat
お疲れ様です。

3月も今日でおしまいですね1年の4分の1消化してしまいましたよ。はやいですね。

最近自分の歳が36だったか37だったかよくわからなくなってしまって全然どうでもよい年齢あたりなのねと勝手に合点しているこのごろです。

ま、どうでもいいです。ただ寝ていないので支離滅裂なだけですよ。

DSCF0237.jpg


さて、フライング気味にもうボウリングシャツ出したー?というお客様がちらほらいらっしゃっています。

まだですよ。他店さまはもう出しているでしょうがここ福生ではギリギリまで厚手のものが出るので普段出さない長袖シャツとかそういうのでお茶を濁しています。ウチはあいかわらずライダース推しですしね。

開店1年目は2月にうっかり衣替えを終えてかなり痛い目にあいましたから。経営的なおはなしなんですけどね。
(てんで売れないです。暑くなるギリギリまで半袖がほとんど出ないのです。)

ボウリングシャツにアロハシャツは4月のアタマあたりから徐々に出していきます。

準備は少しづつですが整いつつありますよ。

ほんとにいうほどボウリングシャツあるのかね?と疑う方、一応こんな感じですよ。

現在の2階倉庫の一部です。

DSCF0232.jpg

DSCF0233.jpg

DSCF0236.jpg

去年よりは若干多いかなという感じです。200枚くらいだと思います。

まだ吊るしていないものもあるので正確にはわかりかねますが他店さまと比べても頑張ったほうだと思います。

来月末には全て出し終えれると思います。

ほんっっっとに入荷が少ないアイテムです。ここまで集めるのに相当な人に迷惑をかけてしまったモノです。
(だので当然去年の残り在庫もかなりあります。ご了承くださいね。)

フライングしたい方は4月のなかごろに来て頂ければと思います。

ぼちぼちボウリングシャツの紹介も始めますのでそちらもあわせてよろしくお願い致します~

もちろん買取大歓迎ですよ~

よろしくです~


080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

ちなみにアロハ(ハワイアンシャツ)も出し始めますが全て出し終えるのは6月前くらいの予定です。
(しつこいですが予定ですよ)

こちらもあわせて是非是非~

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ヒメ

2012.03.31 Sat
お疲れ様です。

昨日は突然ですが6時過ぎにお店を閉めてしまいました。

うっかり来てしまった方、もうしわけございません。ヒメ(1歳)がいるので週一くらいは早く戻ってのサービスなのです。

週に一度くらいこんな日があります。ご了承ください。

DSCF0182.jpg←人類っぽくない輪郭のナニカ


どんなサービスか。週一しか戻らないぼくは出来ないなりにがんばっていますよ。

昨晩はごはんを食べさせてお風呂に入れて一緒にベットで寝る。こんな感じです。

嫁さん今日は自分の事でもお好きにどうぞ~な感じです。

ただ寝かしつけに失敗し深夜(3時くらい?)に起きてしまいその後数回の寝かしつけも残念な結果に。

仕方無しにリビングでテレビ君と一緒に子守の開始。長い夜のはじまりです。

始終ニコニコと楽しそうに夜更かしです。楽しそうならま、よしとしましょう。

テレビ君に夢中なので横でこっそり寝ようかなーと思うとドSなヒメが襲いかかります。
(口に手をつっこんで舌をつかまないでー 結構器用~)

結局朝7時頃だっこして部屋の中スクワット30分コースで無事就寝。

3時間ぐらいぼくも寝ますーと横になりましたが残念な事に朝の9時に夜泣きです。

夜泣きとよんでよいのか。

ま、だっこしてスクワットプラス30分でぐっすりと眠ってくれましたけどね。

もうヤケクソなのでメシ作って喰って食器洗ってついでにヒメの手足のツメを切って出勤。

そんな感じです。

ベットで飛び跳ねるヒメがかわいくて仕方ないのですが、それが長いですー

ま、そんな感じで本日のぼくは吹けば飛ぶような弱さです。

なんか仕掛けるなら今がチャンスですよ。奥さん。




商品紹介はまたあとで~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Schott】【ダブル ライダース 618】【サイズ44】

2012.03.30 Fri
お疲れ様です。

あたたかいですね。桜ももうちょいって感じですね。

さて、まいど花粉ちゃんにみごとやられちゃって体力を無駄に消耗していますよ。だるー

毎年ですが2月から3月は一年で一番いそがしいですよ。花粉以外に確定申告、嫁さんの誕生日に今年からは娘の誕生日、商品の入れ替え、夏モノの帽子や雑貨のまとまった仕入れとかそんな感じです。

冬モノの入れ替えはそんなでもないのに。夏は単価が下がって数で補うからしょうがないですけどね。

ざっと夏モノにしてしまいたいところですがまだ冬モノがでるので迷いどころです。

昨日ですが入荷して2週間ほどのSchottのBeckモデルが売れてしまいました。ありごとうございます。

港区からわざわざ電車で来られましたよ。白髪のダンディーな方でした。

息子さんが福生で遊んでいるとからしいです。乗っているのはハーレーのトライクだとか。

そういえばウチのお客様でトライク(三輪バイク)で来られた方はまだいないですね。

確かカスタムショップのオーナーさんがお客様でいらっしゃってウチはトライクとか造ってんだよねーだなんて会話したのが去年の夏です。

今年の夏はそういう方がまた増えるのかとおもうと楽しみですよ。

どうでもいいですが

Schottと古着で検索すると1ページ目に出てきてしまう当店です。

SchottとBECKだとなぜか一番目な当店です。どうでもいいですけどね。

そんなわけでショットの紹介ですよ。バイカーにとってはまだまだ使う時期です。というか今が旬なくらいです。

つい先ほどもライダース売れちゃう、そんな当店なので勘弁してください~

【Schott】【ダブル ライダース 618】【サイズ44】

DSCF0219.jpg

DSCF0217.jpg

DSCF0218.jpg

DSCF0220.jpg

DSCF0216.jpg


ショットと今回の記事だけで何回書いた事か。ま、いいです。
今回のはサイズ44とめずらしいビッグサイズです。上野にいってもなかなかないサイズですよ。(一般的には36~40くらいしか置いていない店が多いようです)ウエストが実寸で約105㎝あります。ヤレ感もかなりいい感じですよ。

サイズ:44
コンディション:ヤレていますがジッパーその他可動部分問題なし。背中も含めて大きなキズ等はございません。古着らしいアイテムです。

お探しの方も多いと思います。おはやめに~


Schottのライダースダブルの在庫状況もついでに載せておきます。
618ライダース
サイズ36 2着
サイズ38 2着
サイズ40 5着
サイズ42 2着
サイズ44 1着 
サイズ10(キッズ) 1着
サイズ11(キッズ) 1着

鋲ジャン(スタッズ)618
サイズ38 1着

613ワンスター
サイズ38 1着

他Schottのウエスタンや襟付きシングル等は計10点ほどあります。(2012/3/30現在)

詳しくはこちらまで~↓
080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

今日ははやめ(6時過ぎ)に帰ります~
よろしくです~

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

めがまわる~

2012.03.29 Thu
お疲れ様です。

なんだかすこしづつあたたかくなってきていますね。よいことです。

DSCF0103.jpg

最近いそがしくてブログ放置気味ですが勘弁してくださいね。

どうでもいいですがいそがしい(忙しい)という字は漢字が苦手です。

心が亡くなると書くので。

いそがしくても心は若干ありますよ。

ちなみにどんなかんじでいそがしいのか。

①季節の変わり目は衣替えでてんてこまい
② ①にともない店内商品の配置変え
③近所のお店の家具屋さんが一部撤退にともない不良在庫や備品をもらってきては磨いたり設置したりの通常外の作業に時間をかなりとられている
④入荷が多く商品化に時間をとられている
⑤商店会の会議などですったもんだ
⑥一日に3回くらい聞かれる外人さんへの道案内
⑦お客様が多すぎてレジに長蛇の列

はい。⑦以外全部です。

ボウリングシャツとアロハ(ハワイアンシャツ)はぼちぼち出す準備はじめています。

おまちの方、そういうプレイだと思ってもうしばらくおまちくださいね。



080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【US実物CVC】【ヘリクルージャケット】

2012.03.26 Mon
お疲れ様です。

今朝は9時から商店会のお手伝いをしていました。

横田基地友好祭やらのイベントや普段から使っているバナーやらのぼりやらをあるお店の倉庫から別の倉庫へと移動です。

新しい倉庫は昭和45年に建てられたアパートの一室です。もろ昭和臭漂うある意味風情たっぷりの室内でした。

写真はありませんよ。

花粉がとびかっていてそれどころではありません。

左目まっかっかです~ かゆい~

2年前に買ったアイボンがすごくしみます~




【実物CVC】【ヘリクルージャケット】

DSCF0202.jpg

DSCF0203.jpg

DSCF0204.jpg

DSCF0205.jpg

DSCF0207.jpg

DSCF0208.jpg

DSCF0210.jpg

DSCF0206.jpg

90年度会計のCVCジャケットです。
CVCとは【Combat Viecle Crew】コンバット・ヴィークル・クルー(メン)の略でヘリや戦車を扱う兵士が着用するものとされています。耐火繊維のノーメックスを使用。燃えにくいですよ。
ISRATEX社製です。
中綿の無いLIGHTWEIGHTタイプなのでこの時期から着やすいアイテムです。
シルエットも中綿が無い為タイトです。

サイズ:M-R(横がMx長さレギュラー)
コントラクト:DLA100-90-C-0468
コンディション:リブは全て切れや穴等ありません。ボディのあちこちに白ペンキ付着。全体的にヤレ感は多少ありますがジップエンドの切れもなく着用問題ありません。

お探しの方おはやめに~


080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |

【実物 US NAVY】【10ボタン ピーコート】

2012.03.25 Sun
お疲れ様です。

本日3度目の更新です。がんばっております。

さて、最近紹介するものが厚手のばかりであたまおかしいのかしらという声がきこえてきそうですが

ぼくもそう思います。世間では夏物とおりこして秋物までいっているところもあるのも事実なのです。

が、

当店で最近売れたものといえばN-3Bが2着、ライダースジャケットが2着、MA-1、ゴアパーカーやG-1やらそういう冬物ばかりです。

試着されるのもやはりG-1やピーコートや上記のものが断然多いのです。

今当店で一番あついアイテムはG-1だったりします。完全に時期はずれな革のジャケットです。

軍モノは時期をまったく問わないという定説が顕著に現れている変態的なお店です。

さきほどTシャツはないのかねと聞かれましたよ。

ありません。あるのは真夏のみです。

ボウリングシャツとアロハシャツのあいだにちょこっとある程度ですけどね。

どうせ変態な人がやっている変態的な古着屋です。

そんな訳でぼちぼち4月だというのにこんなの紹介しちゃいますよ。

べつにいーんです。アタマおかしーので。



【実物 40’s US NAVY】【10ボタン ピーコート】
DSCF0189.jpg

DSCF0190.jpg

DSCF0196.jpg←ポケット内部。コーディロイ。

DSCF0195.jpg←ライナーのステンシル。

DSCF0197.jpg←※①左のおしりあたりに直しあり。

DSCF0193.jpg←※②ライナー首のあたりダメージあり。

DSCF0192.jpg

40年代あたりのピーコートです。アメリカ海軍(USNAVY)の実物となります。

最近あまり見なくなってきたフロントボタンが計10個のタイプです。通称10ボタンピーコートとよばれているものです。徐々に簡素化されショート丈になり、後に8ボタンが支流となって今に至るわけですがその前の貴重なモデルといえるかもしれませんね。古くは第一次世界大戦(1913~1918年)でも使用していたと聞きます。

ポケットスレーキ(内部)がコーディロイ地で人気のあるタイプです。
フロントの10ボタンですが当時のものかわかりませんが左袖内部に紙が縫い付けてありおそらく製品番号的なものと思われますが、それがあるという事はだれも水を通していないミントコンディションともとれます。(デッドではないですよ)つまりボタンも交換されていないかもと推測されます。
ミントかもしれませんがダメージ箇所があります。後ろのおしりのあたりに直し(タタキ)あり。また首のあたりのライナーが擦り切れています。ほかは綺麗です。(写真※①※②参照)

サイズは表記ありませんがMくらいです。

シルエットが細くまたこの時代の貴重なメルトン生地もお楽しみ頂けるアイテムです。

ちなみにピーコートは40年代以降の名称でそれまではUSNAVY オーバーコートと呼ばれていたようです。
今回のはギリそう呼ばれていたものかもしれませんね。
再入荷はあまり期待できません。おはやめに~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【刺繍入りナイロンジャケット】

2012.03.25 Sun
お疲れ様です。

本日2回目のブログ更新です。最近なかなか更新できないので出来る時にちゃちゃっとまとめてやるつもりですよ。


どうでもいいですが最近気付いたのですがPCの画面右下のところに赤いボタンみたいなのが。

なんだろうと思いクリックしてみると【警告】みたいなのであなたのパソコンは安全ではないよみたいなのがでてきました。

ようはアンチウイルスソフトがなんかのはずみでどっかいっちゃったみたいでぼくのPC丸裸の状態でした。

トロイの木馬こわいよねーと思いネット上のフリーのアンチウイルスソフトをぶちこんでみましたよ。あわてて。

これで安心です。

で、本日に至るわけですが右下のところにウィンドウがにょっきり出てきて

【セキリュティーアラート】~~ウイルスまたは不要なプログラム~が検出されました。

とひっきりなしです。

削除とかの対応におわれてPCがすんごく重いです。

まるでこれがウイルスみたいですよ。

迷惑なはなしです。

そんな感じで赤いモノでも紹介しちゃいますよ。

【ナイロンジャケット】

DSCF0200.jpg

DSCF0198.jpg

DSCF0199.jpg

DSCF0201.jpg

ワッペンと刺繍がよい感じのもの入荷しましたよ。
ワッペンは70年代のものですがボディは結構古そうです。60年代ちっくです。中の薄手のボアがいかにもそれっぽいですよ。
サイズS。ぼくら日本人のサイズです。Mくらいです。
スナップも固くなく問題ありません。

おはやめに~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【実物USAF】【N-3B】【白タグ】

2012.03.25 Sun
お疲れ様です。

最近どうもブログ更新がぜんぜんできていません。すいません。

入荷と接客と商品入れ替え(衣替え)が重なりめちゃめちゃです。

がんばって少しづつ更新しますので見捨てないでくださいね~



どうでもいいですが最近福生の自宅のお隣さんがまた変わったようです。入れ替え早いです。2年で3組目です。

朝7時ごろに階段(部屋の中に階段があるメゾネットタイプの無駄におしゃれアパート。)を凄い音と勢いで上下する音が。大体ここの住人は基本うるさい方が多い気がします。

どんなヤツだ。もー。と思いつつテレビ君つけっぱなしのぼくがあまり気にするわけでもなく単にその瞬間うるさいなーくらいな気持ちでした。

先日出勤の為ドアを出てブーツをもぞもぞ履いていたら後ろごめんなさいねーと人が通りました。

全身ユニフォームのアメリカの軍人さんでした。

そして隣の部屋へと消えました。

んー


なにがあっても勝てる気がしませんよ。

日本語すらも。

【米軍実物 N-3B】【白タグ】【サイズS】

DSCF0186.jpg

DSCF0188.jpg

DSCF0187.jpg

DSCF0185.jpg

DSCF0184.jpg

サウザンアスレチック社製のUSAF(US空軍)のN-3Bです。
63年度会計の白タグとなります。
ジップエンド若干切れていますが常識範囲内です。ほかはびかびかです。ジップはコンマーです。
サイズがみなさんおまちかねのS。日本人でいうMくらいです。なかなか出てこなくなりましたね。

コントラクトナンバー:DSA 1-2103-63-C



080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

入荷しています~

2012.03.22 Thu
お疲れ様です。

最近ブログ更新がなかなかできず申し訳ございません。

以外にもブログ毎日チェックしていますという方が多くこちらはウレシハズカシです。


さて、先週末は高校受験が終わってノビノビとしたお客様から横浜からボウリングシャツまだ~?という

ブルースブラザーズの二人組みたいなお客様や最近彼女が出来てみょーに色気づいた高校生のお客様や

先日はトラックの運ちゃんから夜のお仕事に転職して早速お店ですったもんだしているお客様や

初めてたまたま来店されてうっかり黒タグのN-3Bを見つけてしまい硬直してしまったお客様など

いろいろなお客様がいらっしゃっていますよ。ありがとうございます。

そのあいまにいろいろな商品が入荷していますよ。

またしても簡単な(ぞんざいな)紹介ですよ。


レギュラーからヴィンテージアメリカ古着

ヒッコリーオーバーオール ディッキーズほかレギュラー数本
ボウリングシャツ ヒルトンx4 キングルイx5 60~70’sあたり
50’s アロハシャツ 日本製逆輸入系 和柄 x2
ボア付き刺繍ナイロンジャケットx2 60~70’sあたり
未使用ブルオリジナル 刺繍入り長袖シャツ ワッフル地ロンT
未使用ギャングスター ワッフル地ロンT 他
50~70’sあたりのシャツ 10点ほど
吉井シャツ数点

ミリタリー系

白タグ N-3B (サウザンアスレチック社製)63年度会計 サイズS
M65パンツ
M51パンツ  

あとは只今査定中のアメリカ基地系のTシャツ(お土産的なモノが多い)が100着ほどあります。
デニム系もなんだかんだと結構はいっています。パンツのほかにGジャン(特に多い)も是非。

レディースも珍しくはいりましたよ。
50年代のワークジャケット(ジッパーは40年代)と60年代のボウリングシャツ(ship'n shore)です。

個々の紹介はまた後日致します。

よろしくです~


080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ランキング参加中~何位か見れますよ~ぽちっとお願いします~

Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【福生で合コン】【第一回 福生コン 開催ですよ】

2012.03.21 Wed
お疲れ様です。

4日ほどブログ放置していました。いそがしかったのですよ。

おかげでブログランキングは下がりまくるはお客様にもつっこまれるは。

どうもすいません。


カウンターまわりとカウンター内の諸々を出したりしまったり捨てたりしてました。

冬季に溜まったもう出さないだろうと思われるものとか倉庫へ移動です。

春夏モノも出したりと入れ替え前の準備です。(毎度しんどいです~)

ついでにいただいたまま放置していた電動足踏みミシンとかカウンターに入れようとアタマをひねってみたり。

諸事情で商品化をためらっていたものとかまた出てきてまた悩んでしまったり。
(手直しして売りたいものとかそういう商品の事ですよ。時間が無い為明日やるさとひたすら見なかった事に。非合法なものはありませんよ)

どうでもいいですが先日は旗日だったのですね。祝日かー。久々です。当日気が付きました。

福生もなんとなく人が多かったですね。

なんとなくです。決して多いとも店内が込み合ってぼくもみくちゃだーとかではなかったです。

みなさん手ぶらでお散歩日和な感じでしたよ。

さて、そんな福生ですがまた何かやるみたいですよ。イベントです。

先日お客様からこれ貼ってください~とフライヤーがきましたよ。

すでに折り目が入っていたので見にくいですがぼくのせいではないですよ。

【福生コン】

DSCF0178.jpg

いわゆる街コンってやつです。ぼくは最近テレビ君に教えてもらいましたよ。(ウィキ→街コン

福生の呑み屋とかのお店数点で男女がランダムに集って行われる合コン(婚カツ)です。
各店移動可能で飲み放題合コンし放題なイベントです。ツイッターを駆使して進行するようです。
今回は二十歳以上であればだれでもよいらしいので合コンですね。そういうのが好きそうなの方が持ってきましたよ。(失礼)その方の情報では加入店がもっと増えるかもとのことです。


開催日 4月21日(土)
開催時刻 17:00~22:00まで

男子300人 女子300人

らしいです~

いきなりいっても駄目ですよ。事前にチケットを購入してくださいね。

男子6500円 女子3500円

詳しくはこちらへどんぞ~→http://www.fussacon.com/

ちなみにぼくは行きませんよ。

ぼくに会いたかったらいつでもお店へ着てください~

嫁さんにはないしょで~


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:開店日記 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【Schott】【BECKモデル】【茶】

2012.03.17 Sat
お疲れ様です。

こんなの入荷していますよ。



【Schott】【BECK】
DSCF0167.jpg

DSCF0169.jpg

DSCF0170.jpg

DSCF0171.jpg

DSCF0173.jpg

DSCF0177.jpg

DSCF0174.jpg


お待たせしました。前回の入荷の際(詳しくはこちら→2010.10.20)にはぱぱっと売れてしまいその後多くのお客様からの問い合わせがありました。申し訳ございませんでした。1年半ぶりの入荷です。
今回はお色が違い茶色となります。
BECKの特徴のDポケット。いいです。使いやすさもかねています。寒くてエリを立てたときストラップが付いていたらなと思う方、これには付いてますよチンストラップ。
こまかなウンチクは前回載せたのでこちらへどうぞ→【BECK!!

サイズ:38
コンディション:未使用かもしれません。タグが付いたままです。きれいですよ。
革:ホースレザー(お馬さん)
色:茶



お探しの方おはやめに~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

ボウリングシャツとアロハシャツといろいろ入荷中

2012.03.17 Sat
お疲れ様です。

今朝、自宅で寝ていたらお客様からの電話音で目が覚めましたよ。8時くらい。

横田基地で働いている方(日本人ですよ)からでした。

アパートの前にいるからあけておくれーと。

よろよろ起きだしてオートロックを解除してまっていたらぐっもーにんと元気なおじさんが入ってきました。

朝イチで仕事を終わらせてちょっとコーヒーブレイクついでにと差し入れです。

バーガーキングのコーヒーとソーセージ&エッグバーガーのモーニングです。

日本で売られているのとは違いエッグが卵焼きでしたよ。(日本のは目玉焼き。基地の中で買ってきたご様子)

パンもクロワッサン風でナイスカロリーでした。

目ヤニと寝巻きと寝ぐせ(ロン毛のくせに)でもそもそ食べて談笑していました。

小一時間くらいで彼は帰りましたが足りなかったのですぐにうどん茹でて食べましたよ。

そんな週末のはじまりですよ。



さて、入荷ずんどこきています。もう夏に向けた商品がはいってきていますよ。
ごく簡単に載せておきます~

アロハシャツ(ハワイアンシャツ)
サンサーフ スペシャル x2
長袖アロハ x2
パイナップルジュースx2
カメハメハx2
他USのノンブランド数点、50’sヴィンテージ一点

ボウリングシャツ
ポロシャツタイプ数点(キングルイ他)
60’s~70’s レーヨン 数点
50’sヴィンテージレーヨン キングルイx2

ミリタリー
USAF Tシャツ(柄違い)数点
USAF ユーティリティシャツ(半袖)数点
MA-1(USの民生品)
バズリクソン(UNAITED CARR)オイルドジャケット(ゆうほどオイルが入っていない)

ライダース
Schott BECKモデル 茶色 38

ついでに
A&W(ルートビア)12本入り 2ケース
チェリーコークとドクターペッパーチェリー 各1ケース
新入荷コカ・コーラ ゼロ


とこんな感じです。


ボウリングシャツとアロハシャツの詳細は4月頃からはじめますね。
おまちかねな方もいらっしゃるとおもいます。
プレイの一環としてお待ち頂ければと思います。
今年もなんとか去年くらいまで集められたようです。

おたのしみに~



080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:開店日記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【WALTHAM社製】【実物USコックピットクロック クロノグラフ】【TYPE A-13A-1】

2012.03.15 Thu
古着屋ですがこんなものも入荷しちゃったりしますよ。




【WALTHAM】【コックピットクロック クロノグラフ】【TYPE A-13A-1】

DSCF0154.jpg

DSCF0155.jpg

DSCF0158.jpg

ウォルサム社製 64年度会計のUS実物コックピットクロックです。正式名称は【CLOCK,AIRCRAFT,MECHANICAL】です。
【AIRCRAFT】エアークラフト(ヘリコプター)の計器盤に埋め込まれていたものとなります。
1965年くらいからベトナム戦争がはじまったのでこの時計も現地に飛んだのかもしれませんね。

クロノグラフ機能が付いた珍しいモデルです。手巻きとなります。ムーブメントは8日巻きとあまり聞かない長さですね。かなり優秀です。動作確認しましたが全巻きで4,5日は問題ありません。誤差も初日に5分くらいで2日目からはほとんどずれませんでした。
左下のリューズを時計方向に巻くことで起動します。また、手前に引っ張って回す事により時刻合わせができます。
右上のボタンでクロノグラフが起動します。起動すれば正確な時間が計れますが巻きが足りないとたまーに動かないときがあります。ご了承下さい。

モデル名:【TYPE A-13A-1】
ミルスペック:【MIL-C-6499D】
ケースサイズ:横60mm×縦60mm×奥行42mm(リューズを除く)


ネットでも調べましたがまだ販売しているところはもうほとんど無いようですね。(ぼくが見た限りゼロ)
お探しの方、おはやめに。

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Miller Lite】【ビール缶ライト】&【 artesian beverages】【瓶ライト】

2012.03.14 Wed
お疲れ様です。

陽があたるとあたたかくて気持ちのよい季節になってきましたね。

ただ16号沿いは午後になると陽がまったくあたらないのでお店はまだまだ寒いですけどね。

さて、3月もなかばとなりました。そしてホワイトデーですね。

そんなイベント時期は決まってウチはヒマですよ。ま、古着屋ですからね。

しかも最近の入荷ときたらやたらヴィンテージのミリタリー系が多いのでますます女子から遠ざかっている気がします。

ま、ワイルド&タフな小心者のぼく独りのお店なのでしょうーがないですけどね。


いろいろなモノが入荷しています。古着以外も入ってきていますよ。

こんなのとかいかがでしょうかね

【Miller Lite】【ビール缶ライト】&【 artesian beverages】【瓶ライト】
DSCF0152.jpg

DSCF0149.jpg

DSCF0148.jpg

DSCF0147.jpg

ライトビールの先駆者ミラーのライトビールライトです。
おそらく空き缶に専用のライト器具を装着したものと思われます。おそらくですが。
もうひとつが
ARTESIAN BEVERAGESと書かれた瓶のライトです。
こちらも瓶のカスタム専用の器具を装着し瓶底をカットしたものと思われます。
【artesian】アルチザンは職人【beverages】ビバレッジは飲料といった意味でメーカー名ではないかもしれません。もしくは本当にライトとして作られた瓶なのかもしれません。(著作権的な話し)
わかりませんがよいムードなアイテムだと思います。 

こういうのお探しの方多いと思います。昔は結構みかけたアイテムですが最近はほとんど無くなりましたね。
この機会に是非~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【Levi's 505】【デッドストック】【Made in USA】

2012.03.13 Tue
お疲れ様です。

PCがフリーズしまくっています。ついでにぼくも固まっちゃいましたよ。

さすがにもうこのPCはだめかもです。容量が少なすぎるのと余計な機能がありすぎるので。(ちょっと前のやつでTVとか見れちゃう初歩的なPCなんです~)

ネットで調べモノとかするとき、携帯の方が早かったりします。文字変換で10秒とかざらです。

2階に次のPCがすでに用意されていますがマックなんです。アイマック。エクセルとか入っていません~

お店的にはちょっとおしゃれかもですがデスクワークには少なくてもぼく的には向いていません。

そういえば先日、一年ぶりに来店されたお客様がいらっしゃいましたよ。

いろいろおはなししていましたがPC関係がかなり強い方でした。(ぼくはめっぽう弱い)

今度PC買い換えたら前のヤツくれるらしいです。メモリーがんがん増やしたヤツらしいです。

その時は設置までおねがいしますと頼りないんだか何様なんだか。

おまちしております~



はなしは変わりますがこのあいだ、バンドシスタージェットのボーカルのワタルさんがいらっしゃって

Levi's505探してんだけど~と云われましたよ。

そういえば505ってあんまり入荷しないですね。501も少なくなってきているし。

最近よく聞かれます。505。

ないものはないよ~という感じなのですが

ありました。忘れていました。

ワタルさんごめんなさい~


という訳で
【Levi's 505】【デッドストック】【Made in USA】

DSCF9703.jpg

DSCF9705.jpg

DSCF9706.jpg

DSCF9711.jpg

DSCF9704.jpg

501もそうですがUSメイドのものはほんとに希少になってきました。まわりの古着屋でもバンバン値があがっているようですね。最近のはベトナムやチャイナが多いですものね。やはりなんとなくリーバイスはUSのものがよいかと。

80~90年代あたりかと思います。
フラッシャー等から見ても日本で売られていたものでは無いかもです。

ボタン裏 刻印 513
サイズ 29x34
コンディション デッドストックです。文句なしだと思います。


ワタルさ~ん早く来ないと売れちゃいますよ~


080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【US実物】【M51フィールドジャケット】

2012.03.13 Tue
お疲れ様です。

3月だというのにまだまだ寒い日が続いています。

ぼくはすっかり花粉にやられています。目ン玉取ってじゃぶじゃぶ洗いたい衝動にかられる日々の始まりです。

ただ、他の方より軽症なのか全然大丈夫な日とか結構あります。今日とか全然平気。晴れてるし風もあるのに。

思い起こせば昔、会社のお休みとかで春になると独り単車で青梅や五日市の方にぷらっと走りにいったものです。

ある日を境に走行中突然涙がとまらなくなったときがありました。

ゴーグル付けても時すでにオソシというやつですね。

ちなみにその日は五日市の奥にある豆腐屋をめざして走っていました。

バカでした。




【US実物】【M51フィールドジャケット】
DSCF0134.jpg

DSCF0135.jpg

DSCF0136.jpg

DSCF0137.jpg

DSCF0138.jpg

DSCF0139.jpg

DSCF0141.jpg

DSCF0142.jpg←ライナー裏地

DSCF0143.jpg

DSCF0144.jpg

US実物M-51フィールドジャケットです。正式名称【COAT,MAN'S FIELD OLIVE GREEN 107,M-1951】です。

M65によく似ていますがまさしくこれがM65の前身のものとなります。M45とM65のあいだの試行錯誤の途中といった感じですね。M45の開襟エリとM65のボディをくっつけた感じですね。
状態も非常に良くボタンやドローコード、チンストラップ、ジッパーどれも当時のままです。
ジッパーはCONMARのアルミです。ジップエンドもまったく切れていません。可動もスムーズです。
当時のライナー付きです。サイズがライナーがMでボディ本体がSなのですがぴったし合っています。写真のようにライナーも今のライナーと違って裏が起毛のようなつくりです。あったかですよ。

サイズ:S・R(スモールで長さがレギュラーとなります)
コンディション:ほんとに綺麗です。ライナーも問題ありません。

ライナー付きはほんとに出回っていません。お探しの方おはやめに~

080(1195)3148
(問い合せは13時~19時まで)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(1) | Trackback(0) | top↑ |

3.11

2012.03.12 Mon
お疲れ様です。

先日は3.11東日本大震災のあった日でしたね。もう一年です。



忘れられない日となりました。

被災地が一日でも早く復興することを切に願います。





人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【実物USAF】【黒タグ】【ヘチマジャケット】

2012.03.10 Sat
お疲れ様です。

さきほどイタリアの方がブーツを持ち込まれましたよ。さすがにでかいです。US13(31cmくらい)。

ぼくにはでかいんだよねー。本人は12くらいらしいです。身長も2mくらい。

大きすぎるのと値段の折り合いがつかず買取れませんでしたが値段が合えば当店はかまわず買取っていますよ。

どうでもいいですが

ぼくは170ちょい足りないくらいの身長なのですが

常々もう10cmくらいあればなーと考えていました。20代の頃は特に。

まわりから云われたのは【いやそのくらいの方が嫌味がなくていいよ】との事です。

ナツイ君がでかいと威圧感が凄そうなのでそのくらいがいいとの見解です。

なんだか自分でもわかる気がします。

180㎝のナツイ君はきっとすんごく横柄な気がします。

どうでもいいですけどね。




【実物USAF】【黒タグ】【ヘチマジャケット】
DSCF0127.jpg

DSCF0133.jpg

DSCF0128.jpg

DSCF0129.jpg

DSCF0130.jpg

60年代前半だと思われる空軍のジャケットです。正式名称は【JACKET,MAN'S,FIELD】通称ヘチマジャケットです。
HYGRADE RAINWEAR社製。
平置きでの写真の為襟が寝ちゃっていますが襟を山のカタチにして着るようです。この襟の中にフードが格納されています。
あまり出回っていないようですね。ぼくも初めて手にしましたよ。

サイズ:SR (横幅的にS・長さ的にレギュラーとなります)

状態も問題ありません。この年代としては優秀なほうですよ。
お探しの方、おはやめに~

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【黒タグ・実物】【N-3B】【SKYLINE CLOTHING社製】

2012.03.09 Fri
お疲れ様です。

さすがにこの雨だとヒマですよ。顧客様がたまたま2組ほど来たていどです。

面白いように仕事(商品出し)がはかどりますよ。

昨晩は睡眠が3時間くらいでしたが意外に元気です。

いや、

意外に、ですよ。




【黒タグ・実物】【N-3B】【SKYLINE CLOTHING社製】
DSCF0120.jpg

DSCF0121.jpg

DSCF0124.jpg←※ジップエンド切れあり(左の差し込む方です)

DSCF0125.jpg

DSCF0126.jpg

DSCF0123.jpg

【SKYLINE CLOTHING社製】スカイラインクロージング(クルージング)のN-3Bです。
人気の黒タグです。久々の入荷ですよ。
黒タグなので50~60年代のものとなりますがタグに9JUNE'59とあるので会計年度が59年となります。ギリ、50’sですね。
ぱっとみ、状態は普通ですが左肩のAFのマークがほぼ消えてしまっています。あとはジッパーのエンド部分に切れがみられます。若干閉め辛いですが開閉問題ありません。(写真※参照)

ジッパー:フロント:左腕シガーポケット共にCONMAR(交換されていません)
サイズ:L
コンディションは全体的に並といった感じです。袖リブも激しい損傷はありません。虫食いが何箇所かある程度です。


もー春なのにいまさらN3B~?とかいわないでくださいね。意外とこの時期売れるんですから~


やはり希少な黒タグです。この機会に是非~

080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

確定したので申告します

2012.03.09 Fri
お疲れ様です。

確定を申告してきましたよ。アサイチで。

ぼくは福生から仕事場(お店)に通っていますが住所的には練馬区民なのです。(最寄り駅は吉祥寺と武蔵関)

つまり奥さんと姫(一歳娘)がそこにいてぼくは独り福生で単身赴任状態という感じなのです。

去年の確定申告は福生から練馬に住所を移したのをうっかり忘れていて

うっかりこちらの地元で申告してしまいましたよ。(ここらへんは青梅税務署ですね。)

作業はそこで全て終えてあとは書類を練馬税務署に送っておしまいな感じでした。

今年はちゃんと練馬の方にいってきました。

まだ一週間あるからか、雨の午前中だったからか並ぶ事も無くささっとおしまいです。

税務関係はほんとメンドクサイですがネットのおかげで赤点だらけのぼくでもなんとかできてしまう世の中ですね。

そんなことよりも昨晩は姫と一緒に寝たのですが寝たのが朝の5時半くらいです。

完全夜型な姫は夜中でもけらけら笑っていましたよ。

5秒くらい寝てすぐ遊びだす。繰り返しです。すごい笑顔で。

寝かしつけたと思って一緒にふとんに入ると「ウソで~す」って感じで飛び掛ってきたり。(鼻に指はやめて~)

姫のそういうときの顔は完全にドSです。にやっと流し目で笑います。

そういう訳で昨晩はドSと確定しましたよとここで申告しておきます。


DSCF9830.jpg←ちなみにこの時はMを装っております。



商品紹介は今日、またあとでしますね。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←最近ランキング下がり気味です~ぽちっと応援おねがいします~


Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【ALTAMA】【USアーミーブーツ】

2012.03.08 Thu
お疲れ様です。

面倒な仕事(確定申告)がひと段落したいまにも雨が落ちてきそうなさわやかな朝でしたが

外人の喧騒で目が覚めましたよ。

ファッ○ン!となんどもなんども。

ぼくの自宅は酔っ払いが集う赤線のはじなのでなれっこなのですが今回のはやたらうるさかったですよ。

なにごとかしらと窓を開けて見下ろすと

見慣れないパトカーと見慣れない制服の外人さんが若い外人さんを囲んでいました。

制服はいわゆるMP(米軍警察)と呼ばれるものなのでしょう。

ほどなく若い方はわかったよって感じでおとなしくお縄をいただいていました。

もちろん後ろからのワッパに全身ボディーチェック。映画みたい。

MPが彼のアタマを抑えてパトカーに押し込んでいました。

なんだったか気になりますが

ほんとは全然気になっていないのでいそいそと朝ごはんの支度をはじめましたよ。

【ALTAMA】【ABU ブーツ】

DSCF9838.jpg
DSCF9836.jpg
DSCF9837.jpg
DSCF9839.jpg

なつかしのアルタマ【ALTAMA】です。
ぼくも高校生のときココのデザートブーツ買いましたよ。いまでも履いています。
異常に軽くできています。スニーカーと変わらない感じです。
サバゲーや登山に結構な効力を発揮すると思いますよ。
支給品ではありませんがやはり兵隊さんが基地内で購入したものとなります。



サイズ:US10.5(28cmくらいですがワイズが狭い為27.5くらいです)

びっくりするぐらい軽いです。是非是非~

080(1195)3148
(問い合わせは13時~19時まででお願いします)


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

確定申告

2012.03.07 Wed
んーーー

お疲れ様です~~

確定申告の作業がすべておわりましたよ。あとは提出だけです~

記入等に問題がないことを祈ります。

個人事業者でやっている方で税理士を使わない方、苦労わかります。

いろいろな方向に逃避しちゃいがちな鬱な作業ですものね。

ぼくは自宅にPCが無い為、お店で接客をしながらの作業でしたよ。

ちょっと進んで接客してあーなんだっけとまた戻る。くりかえしでしたが、ま、なんとか。

明日からはちゃんとお店の仕事にもどります~

たまってしまった商品をがっつり出したいと思います。

明日は早めにお店を閉めるかもしれませんがそれまではかなり晴れやかなナツイだと思います。

よろしければ遊びにいらしてくださいね~

DSCF9508_20120307212359.jpg





080(1195)3148

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

【BATES】【GX-8】【デザートブーツ】

2012.03.05 Mon
お疲れ様です。

なんとも冷たい雨の降る月曜日ですね。

今日は新品の帽子屋(業者)さんと新作の見本をじっくり見つつ発注しましたよ。

何百とある帽子や雑貨から選ぶので2時間とか余裕でかかったりします。

ロングウォレットやカラビナやらもついでに発注です。

一般のお客様から買取ってまだ商品化していない古着とかの山の隙間での商談です。

終わってから古着をちょっと出してからのデスクワーク。

やらなければいけない仕事ばかりであたまぱんぱんです~

【BATES】【GX-8】【デザートブーツ】
DSCF9853.jpg
DSCF9855.jpg
DSCF9852.jpg

ベイツのミリタリー デザートブーツです。未使用品です。
支給品ではない民生品となりますがスペックは全てクリアしているといわれています。
上野の中田商店とかにおいてあるやつですがもちろん基地内で売られていたりします。
有事の際にすばやく履けますようにサイド(内側)にジッパーがあり脱ぎ履きもらくらくです。
つま先の部分にスチールが入っていますので空軍モデルともいえます。(支給品でスチールトゥは空軍の特徴らしいですよ)
綺麗ですが大きいです。サイズ11。約30cm。
ワイズが細いので日本人的には28㎝あたりからちょうどいいかと思います。
お探しの方おはやめに~

080(1195)3148
(問い合わせは13時~19時まででお願いします)

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:軍放出・軍払い下げ ミリタリーサープラス(軍物) | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

おやすみいただきましたそしてディズニーいってきましたの報告です。

2012.03.04 Sun
お疲れ様です。

先日はおやすみをいただきました。

うっかり来店されてしまった方、もうしわけありません。たまにはやすみますのでご了承くださいね。

ちなみにやすんでなにしてきたのかといいますと

ウチの奥さんの誕生日だったのでディズニーランドとかいうところにいってきました。

DSCF0054.jpg

DSCF0048.jpg

DSCF0054.jpg

DSCF0051.jpg

DSCF0073.jpg


雨がぱらついていたからかネズミ君やその他陽気な動物達も全然出歩いていませんでしたよ。

しかしあれですね。

女子はなんちゃらパレードとかすごい好きみたいですね。

きらきらが好きなのか生のネズミ君たちが好きなのかあのライブ感が好きなのか。

ぼくはライブとか見に行ってもあまりはしゃげるタイプではないのでパレード自体そんなノリです。

映画とかも映画館で観るより自宅でDVDをじっくり観るほうが好きだったり。

偏屈な頑固親父になる素質ありかもです。

ともあれランドはすごいですね。

かかっている曲から施設のこまかな造りまで。あれをみちゃうとウチもまだまだやることあるなと思います。

とりあえずやることは確定申告なんですけどね。

レシートや売上管理表とかにいやいや埋もれてみるとします。

そんな報告でした。

次回から商品紹介ですよ。かなりたまっていますのでアタマ痛いですが。




080(1195)3148



人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |

【SEARS】【ヴィンテージワークジャケット】 

2012.03.01 Thu
お疲れ様です。

先ほど出勤時に近くのコンビニでたばこ買って出てきたら古着女子がたむろっていましたよ。

よくよく見たら福生のBIGMAMAの店長さんとAMERICAN RUSH STOREのスタッフさんでした。

少しお話をしていましたがビッグママさんに定休日はいつなの~と聞かれました

特に無いですよ。明日はやすみますけどね。

数えたら去年は10回程度のおやすみです。

福生で間違いなく一番仕事しているよと散々あきれられました。

確かにきついですけどもう慣れましたよ。

でもあまりにも云われるので本人もなんだか休みたくてうずうずしてきました。

ちなみに当店をはさんだ両隣はここで50年以上やっています。毎日マイニチ。



んー




【SEARS】【ヴィンテージワークジャケット】 
DSCF9951.jpg

DSCF9960.jpg

DSCF9955.jpg

DSCF9957.jpg

DSCF9958.jpg

DSCF9959.jpg

DSCF9952.jpg

DSCF9953.jpg

DSCF9954.jpg

DSCF9956.jpg

Sears【シアーズ】の50~60年代のワークジャケットです。
めずらしくTALONのダブルジッパーを使用しています。なので50年代後半か60年代前半かなと思われます。
このタイプによくある脱着式のライナーなのですがめずらしくライナーが付いています。たいがいありません。ライナーの丸胴部分はキルティングなのですが腕から袖はワッフル地みたいなので構成されています。リブ付きですよ。ジッパーで取り外しいただけます。
で、ライナーをよく見たらタグ付きでTOPPMASTER【トップマスター】とありましたよ。シアーズとトップマスター。全然聞かないコンビですね。ひょっとしたらライナーだけ後付けかもしれませんがジッパーがぴたりと合っているのでそうとも言い切れません。まんま普通にあったコンビかもしれませんが謎としておきます。

サイズ:40 (日本人のM~L程度)
コンディション:綺麗です。特に問題ありません(ライナーの謎を除く)

080(1195)3148
(問い合わせは13時~19時まででお願いします)

明日3月2日(金)は都合によりおやすみとさせていただきます。
ご了承下さい~


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:商品紹介:服 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |

明日3月2日(金曜日)はおやすみです

2012.03.01 Thu
お疲れ様です。

いやすごい雪でしたね~

DSCF9975.jpg
(↑デジカメで撮ったらストラップがはいっちゃいましたよ。撮りなおそうとしたらちょうどバッテリーが切れてしまいました。ま、そんなもんです。)

家を出る時にテレビくんが東京は積雪1cm未満とかいっていましたが玄関のトビラを開けた時点でドアに積もった雪がぶつかりましたよ。

福生は昼12時の時点で15㎝くらいだったのでは。

16号沿いは雪が積もりにくいので安心だねと思っていたらすごく積もっていました。(過去3年間経験ないです)

仕方ないので開店前にチリトリで雪かきです。

30分くらいでお店の前は綺麗になりましたよ。筋肉痛のおまけつきです。

無事開店してちょっと一服と思い外にでたら両隣さん(ご年配なのです)の雪が気になってしまいました。

ウチだけやってサモサモシイかしらと。

たばこ一本分だけやっておくかとでかいチリトリでこそこそやっていましたよ。

ざっくりやってこんなもんかなというところに模型屋さん(お隣さん)のおばちゃんがすまないねと出てきました。

手に雪かき用のスコップを持って。

いやいや腰いっちゃいますよとついスコップを借りてしまいました。

仕方ないので両隣の分も綺麗にやっておきましたよ。

先日はひたすら雪かきの一日でしたよ。

今日はすっかり雪も溶けて凍結もせずなによりです。

おまけの筋肉痛はご愛嬌ですよ。

入荷状況を簡単に~


実物M51フィールドジャケット サイズS ライナー付き
実物新型ABU ゴアテックスパーカー (クリーニング中)
実物US空軍 ヘリコプター用 コックピットクロック (ナム戦)
US陸海空軍ワッペンいろいろ
インテリア 卓上ライト(おそらく手作り)空き瓶タイプx1 空き缶タイプx1
卓上ショーケース
他雑貨多数

今回は雑貨が多かったですね。紹介はまた後日丹念に致します~

明日3月2日は都合によりお休みとさせていただきます。

ご了承くださいね。

今日もはやく帰ります。こちらも合わせてご了承下さい。

080(1195)3148


人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ぽちっと応援おねがいします~

Category:ナツイのツブヤキ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |