fc2ブログ

RSS|archives|admin

【ナツイ君 福島へ行く】【その③完結編】

2014.10.10 Fri
お疲れ様です。

前回の続きですよ。



IMGP4473.jpg

さて無事にいわきに辿り着いたずっこけ三人組です。

ちょうへろへろですがいわき店の店長ソーイチさんとの再会にテンションが若干あがります。

ちなみにソーイチさんのすごいところはやたらに器用というのがあがります。

以下写真が続きますがこれは全て一人で内装と外装と電気工事(免許あり)をやり遂げたものです。

IMGP4491.jpg

IMGP4483.jpg

IMGP4485.jpg

IMGP4480.jpg

IMGP4479.jpg

IMGP4477.jpg

IMGP4476.jpg

IMGP4481.jpg

すばらしいです。

床をはがし、専用溶剤で塗装し、木製パレットをばらして什器をつくり、壁を貼り、試着室もつくりロフトもつくり

毎日毎日こつこつとつくりここまできました。

ご苦労様です~

IMGP4492.jpg

さて、ソーイチさんと久々に会ったのも束の間。

その場で荷物を降ろして商品を陳列してくれとあまりに残酷なお言葉。相変わらずのドSっぷり。

パパ(ナツイ君)は今日の為に開店前の朝と閉店後の夜に毎日マイニチ商品作りをして当日は朝荷物をまとめ、お店を開けて、閉めてから商品を2階倉庫からひり出し、積み込んで、そしてやっとこさ来たというのに?そして福生に帰ったらそのまままたお店を開けるんですけど?おじさんなのに?

ま、いいです。朝やるといったもののどうせ呑みすぎで出来ないとバレてましたので。

ソーイチさんとぼく以外は呑んだ後ちゃっちゃと寝床につきましたが

だらだら呑みながら話しながらやっていると結局これです。

IMGP4502.jpg

あさ~

40歳のロン毛ふたりが貫徹~しむる~

IMGP4529.jpg

IMGP4580.jpg

IMGP4525.jpg


おばかなふたりは彼の飼っているラブの【ちくわ】さんと最寄の浜でさんぽの図です。

お店から歩いて20分くらいでしょうか?サーファーにはたまらない立地かもですね。

ふと周りを見るとやはり3年前の出来事がいやおうなしに感じ取れます。

ここは福島ですからね。

IMGP4516.jpg

おそらく津波なのでしょう。住人の無事を祈るばかりです。

IMGP4528.jpg

さて、お店に戻りまた作業(品出し)をしてぼちぼち帰りのお時間です。

早く自分のお店に戻らないとなので今回はほんとにハードスケジュールでしたよ。

松本さんほんとうにご苦労様でした。

金井くんもこの度はお世話になりました。

この借りはいずれ精神的にお返ししますのでよろしくです。

IMGP4588.jpg

IMGP4592.jpg

ソーイチさんもあとちょっとがんばって下さい。

IMGP4601.jpg

さてさてそんな感じでグッドキングスいわき店はまもなくOPENとなります。

ウワサでは明日か明後日かになるとかならないとかですので

もし無事に開店致しましたらここでまた紹介致しますのでよろしくお願い致します。



080(1195)3148
(お問合せは13時~19時まででお願いします~)

フェイスブックやってますよ!→【https://www.facebook.com/goodkingsjp


【ナツイ君福島へ行くシリーズ】はとりあえずおしまいです。

つまらないものをだらだらとすいませんでした~

ま、アレですからね。

ヒマだからね。

人気ブログランキング  にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←ポチリと押すとランキングウップ。

Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(1) | Trackback(0) | top↑ |
<<【GOOD KING’S いわき店 開業】 | HOME | 【ナツイ君 福島へ行く】【その②到着編】>>

お疲れ様でした〜

今日釣り銭用意するの忘れちゃった(笑)
だからオープンは月曜日かな??
なついさんの写真データください。
- | sou-1 | URL | 2014.10.10(Fri) 22:43:59 | [EDIT] | top↑ |

name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://goodkings.blog49.fc2.com/tb.php/1403-5c151649