【ECWCS 1st 初期型】
2018.02.02 Fri
お疲れ様です。
雪だなんだとめんどくさい時期ですが
こんなアイテムがあると便利ですよ。
アメリカ軍で使用していた実物のゴアテックスパーカー。
正式名称【 ExtraColdWeatherClothingSystem】エクストラ コールド ウェザー クロッシング システム。5つの頭文字を取って
【ECWCS】と呼ばれています。
エクワックスとかエコワックスとか呼ぶ方も多いですが米兵さんのほとんどがそのまんま【い~し~だぶりゅし~えす】と呼んでいるのを(店内で)良く聞きますよ。
今回のはジェネレーション1・1stと呼ばれる初期型となります。初期型と呼ばれるものも前期・後期の2種類あり、このアイテムは前期となります。いわゆるホントの初期型ですね。
違いが細かいところいろいろありますが簡単に羅列すると
前期は後期と比べると、フードに帽子のツバみたいなのが無い・フードにスナップボタンがついていない・フードの前の部分(閉めると顎を隠す部分)が長くて深い・頭を覆うフードのつくり自体は全体的に小さい
と、どうでも良いくらいの細かいところです。が知ってしまうと簡単なので来ている人のをついつい見てしまう。そんなマニアックな違いですかね。
機能的には防水・防風・防寒のゴアテックスのいいとこどり。脇の部分に大き目のジッパーが付いており暑くなればそこを開けて使える為、なんだかんだと梅雨時期まで使えてしまいます。
ゴア自体も軍用、いわゆるミリタリースペックと呼ばれる非常に厳しい検査を受けており、販売されている衣類(アパレルライン)に使用されているソレと比べると数段上のランクのゴアを使用しているといわれています。
着るとわかる超絶便利なアイテム。
現在ではこれに代わるものとしてワイルドシングス社がプリマロフト素材を使用して作った【レベル7】通称【ハッピースーツ】とか呼ばれるものが使用されており、(たしか)それをECWCSと呼んでいるようですが個人的にはこちらの方が使い勝手が良くて好きです。
ナツイ君は真夏以外、もうこればっか着ていますよ。
最近、ホントにここ2年くらいで見かけなくなってきました。
お探しの方はおはやめに。
※2月1日現在の在庫としてはこの他にも多数あります。カタチや迷彩を問わなければ30点近くありますよ。
080(1195)3148
(お問合せは13時~19時まででお願いします)
ちなみにフェイスブックやってますよ!→【https://www.facebook.com/goodkingsjp】
←ポチリと押すとランキングウップ。
↑
古着ブログランキングに参加中~
雪だなんだとめんどくさい時期ですが
こんなアイテムがあると便利ですよ。
アメリカ軍で使用していた実物のゴアテックスパーカー。
正式名称【 ExtraColdWeatherClothingSystem】エクストラ コールド ウェザー クロッシング システム。5つの頭文字を取って
【ECWCS】と呼ばれています。
エクワックスとかエコワックスとか呼ぶ方も多いですが米兵さんのほとんどがそのまんま【い~し~だぶりゅし~えす】と呼んでいるのを(店内で)良く聞きますよ。
今回のはジェネレーション1・1stと呼ばれる初期型となります。初期型と呼ばれるものも前期・後期の2種類あり、このアイテムは前期となります。いわゆるホントの初期型ですね。
違いが細かいところいろいろありますが簡単に羅列すると
前期は後期と比べると、フードに帽子のツバみたいなのが無い・フードにスナップボタンがついていない・フードの前の部分(閉めると顎を隠す部分)が長くて深い・頭を覆うフードのつくり自体は全体的に小さい
と、どうでも良いくらいの細かいところです。が知ってしまうと簡単なので来ている人のをついつい見てしまう。そんなマニアックな違いですかね。
機能的には防水・防風・防寒のゴアテックスのいいとこどり。脇の部分に大き目のジッパーが付いており暑くなればそこを開けて使える為、なんだかんだと梅雨時期まで使えてしまいます。
ゴア自体も軍用、いわゆるミリタリースペックと呼ばれる非常に厳しい検査を受けており、販売されている衣類(アパレルライン)に使用されているソレと比べると数段上のランクのゴアを使用しているといわれています。
着るとわかる超絶便利なアイテム。
現在ではこれに代わるものとしてワイルドシングス社がプリマロフト素材を使用して作った【レベル7】通称【ハッピースーツ】とか呼ばれるものが使用されており、(たしか)それをECWCSと呼んでいるようですが個人的にはこちらの方が使い勝手が良くて好きです。
ナツイ君は真夏以外、もうこればっか着ていますよ。
最近、ホントにここ2年くらいで見かけなくなってきました。
お探しの方はおはやめに。
※2月1日現在の在庫としてはこの他にも多数あります。カタチや迷彩を問わなければ30点近くありますよ。
080(1195)3148
(お問合せは13時~19時まででお願いします)
ちなみにフェイスブックやってますよ!→【https://www.facebook.com/goodkingsjp】



↑
古着ブログランキングに参加中~