ボウリングシャツ 再び
2010.03.14 Sun
お疲れ様です。
一週間ぶりでございます。
ここしばらく寒かったり、暖かったり、雪が降ったり、
してますが、僕は毎日晩酌を欠かしません。
えぇ、まったく関係ないですが。
さて
商品紹介参ります。
またしても、
ボウリングシャツ
数があるのでささっといきます。


↑うしろは無地です。
ワッペンには カエサル、タホとレイクタホ ネバダとあります。
なんのこっちゃと思いましたが調べたら
ネバダ州にあるタホ湖のことらしく、またカエサル(CAESARS)(ローマ帝国の軍人で政治家)は英語読みにするとシーザーズとなり、このシーザーズとはネバダ州ラスベガスにある名門カジノホテルの名前との事。
66年に開業とあります。このシャツもおそらくは60年代後半の為、一致するようです。面白いですねぇ


↑綺麗な刺繍です。


↑ロゴの意に反して、派手ですね。


↑タグにはYOKOTAとあります。ロックンロールアゲイン。
表はさっぱりとしてますがうしろはド派手。


↑今回の一番のオススメでございます。クローバークラブ。
いかにもなロゴです。
サイズも小さめ。シャツ風ですがジャケットっぽい造りです。後にアジャスターがあります。
Price:CallMePlease!
やっぱりボウリングシャツ、大好きです。
去年の夏はあまり着ませんでしたが、今年は着ちゃいます。

そしてボウリングシャツの紹介はまた次回に続きます。
一週間ぶりでございます。
ここしばらく寒かったり、暖かったり、雪が降ったり、
してますが、僕は毎日晩酌を欠かしません。
えぇ、まったく関係ないですが。
さて
商品紹介参ります。
またしても、
ボウリングシャツ
数があるのでささっといきます。


↑うしろは無地です。
ワッペンには カエサル、タホとレイクタホ ネバダとあります。
なんのこっちゃと思いましたが調べたら
ネバダ州にあるタホ湖のことらしく、またカエサル(CAESARS)(ローマ帝国の軍人で政治家)は英語読みにするとシーザーズとなり、このシーザーズとはネバダ州ラスベガスにある名門カジノホテルの名前との事。
66年に開業とあります。このシャツもおそらくは60年代後半の為、一致するようです。面白いですねぇ


↑綺麗な刺繍です。


↑ロゴの意に反して、派手ですね。


↑タグにはYOKOTAとあります。ロックンロールアゲイン。
表はさっぱりとしてますがうしろはド派手。


↑今回の一番のオススメでございます。クローバークラブ。
いかにもなロゴです。
サイズも小さめ。シャツ風ですがジャケットっぽい造りです。後にアジャスターがあります。
Price:CallMePlease!
やっぱりボウリングシャツ、大好きです。
去年の夏はあまり着ませんでしたが、今年は着ちゃいます。



そしてボウリングシャツの紹介はまた次回に続きます。
Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:商品紹介:ボウリングシャツ | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
Category:商品紹介:ボウリングシャツ | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
Re.みっちゃんさん
そうですか、プレゼント無しですか。
いけませんね。次回来店の際にばしっと言っておきます(笑
そして了解致しました。売らない予定で話を進めたいと思います(笑
また遊びにいらして下さい。お待ちしておりま~す♪
Re,S本さん
毎度コメントありがとうございます。
2番目のヤツ、
えぇ、サイズもばっちしですよ。
そういえば、S本さんが好きそうなジャケ入りましたよ。
コーディロイですが薄手で刺繍にワッペン。
綺麗な紺色で、背中にもでかいワッペン。
見に来てくださ~い
やっぱ2番目のがカッコいいっすね~