ブログ開設2周年
2010.11.16 Tue
10日程前に、このブログの開設2周年を迎えていたようです。
店長ナツイに頼まれて、代筆しておいた文章があったので、せっかくだから載せておきます。
ちょっと遅れちゃったけど。暇つぶしがてら、よかったらどうぞ~。↓
この素人店長の開店日記を始めて、丸2年が経ちました。
ご来訪下さる方の数も少しずつ増えてきました。感謝しています。ありがとうございます。
筆不精で、当初はためらいがちだったナツイも漸く慣れてきたようで、
ここ1年ばかりは店長本人が記事を書けるようになりました。
男子ネタは男子本人が書いた方がずっと面白かろうと、私も長らく思っていたので、良かったです。
よりリアルな開店日記になってきたと思います。
「ブログ見て来ました」と言ってご来店下さるお客様も多く、
色々な方に出会えたことを、ナツイはとても喜んでいます。
今日はこんな人が来たんだよ~なんてことを、いつも楽しそうに報告してきます。
それから。
ず~っと以前、この店を始める前に、
「あなたの究極の理想は?どんな店を作りたいの?」とナツイに訊いたことがあるのですが、
そのとき第一声で返ってきた答えが、「お客さんのバイクがずら~っと停まるような店」、でした。
自称バイカー店長ならではの答えでした。
古着と関係ないじゃん!と思ったりもしましたが。好きなんですね、ほんとに。
開店2年目にして、やっとその夢にも近づきつつあるようです。
バイカー&ライダーの方々のご来店が増えて、ナツイは本当に喜んでいます。
同士とちょっとお喋りなんかもして、楽しそうです。
勿論、マイカーや自転車、電車、徒歩でご来店下さる方々にも感謝しています。
特に電車で来て下さる方については、
「遠くから、わざわざ電車に乗って洋服を買いに来てくれるって、すごいよね」といつも感動しています。
え~と、とにかく。
このブログを始め、書き続けてきたことで、
たくさんの方にご来店頂き、たくさんの方に出会えたことを、心から感謝しています。
「コケたら閉鎖!」の前提は未だ密かに存続中ですが。
気が向いた時にでも、またこの場所をちらと覗いて頂ければ幸いです。
最後に。
初来店の方、古着ビギナー、バイク初心者の方にも、気軽に立ち寄って頂ければ尚幸いです。
常に等しくオープン、風通しの良い、気楽なお店でありたいなと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。皆様のご来店を心よりお待ちしています。

久々に、ナツイらいどおんざばいく写真を再掲載してみました。
新しいバイカー写真が撮れるまで、今しばらく、です。
ひとこと:当時のナツイは今よりちょっと痩せていましたね…太ったんですね…。 (M代筆)
店長ナツイに頼まれて、代筆しておいた文章があったので、せっかくだから載せておきます。
ちょっと遅れちゃったけど。暇つぶしがてら、よかったらどうぞ~。↓
この素人店長の開店日記を始めて、丸2年が経ちました。
ご来訪下さる方の数も少しずつ増えてきました。感謝しています。ありがとうございます。
筆不精で、当初はためらいがちだったナツイも漸く慣れてきたようで、
ここ1年ばかりは店長本人が記事を書けるようになりました。
男子ネタは男子本人が書いた方がずっと面白かろうと、私も長らく思っていたので、良かったです。
よりリアルな開店日記になってきたと思います。
「ブログ見て来ました」と言ってご来店下さるお客様も多く、
色々な方に出会えたことを、ナツイはとても喜んでいます。
今日はこんな人が来たんだよ~なんてことを、いつも楽しそうに報告してきます。
それから。
ず~っと以前、この店を始める前に、
「あなたの究極の理想は?どんな店を作りたいの?」とナツイに訊いたことがあるのですが、
そのとき第一声で返ってきた答えが、「お客さんのバイクがずら~っと停まるような店」、でした。
自称バイカー店長ならではの答えでした。
古着と関係ないじゃん!と思ったりもしましたが。好きなんですね、ほんとに。
開店2年目にして、やっとその夢にも近づきつつあるようです。
バイカー&ライダーの方々のご来店が増えて、ナツイは本当に喜んでいます。
同士とちょっとお喋りなんかもして、楽しそうです。
勿論、マイカーや自転車、電車、徒歩でご来店下さる方々にも感謝しています。
特に電車で来て下さる方については、
「遠くから、わざわざ電車に乗って洋服を買いに来てくれるって、すごいよね」といつも感動しています。
え~と、とにかく。
このブログを始め、書き続けてきたことで、
たくさんの方にご来店頂き、たくさんの方に出会えたことを、心から感謝しています。
「コケたら閉鎖!」の前提は未だ密かに存続中ですが。
気が向いた時にでも、またこの場所をちらと覗いて頂ければ幸いです。
最後に。
初来店の方、古着ビギナー、バイク初心者の方にも、気軽に立ち寄って頂ければ尚幸いです。
常に等しくオープン、風通しの良い、気楽なお店でありたいなと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。皆様のご来店を心よりお待ちしています。

久々に、ナツイらいどおんざばいく写真を再掲載してみました。
新しいバイカー写真が撮れるまで、今しばらく、です。
ひとこと:当時のナツイは今よりちょっと痩せていましたね…太ったんですね…。 (M代筆)



Theme:古着 【USED CLOTHING】 | Genre:ファッション・ブランド |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
Category:古着屋GOOD KING'S | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |