ネット環境
2009.01.31 Sat
1/24(土)
店長ナツイより連絡。
プロバイダの業者が来て作業。やっとインターネットの繋がる環境になるかと思いきや、
ネット接続の設定ができない、とか何とか。
私Mも電話で聞いているだけでは、何もアドバイス出来ず、「頑張って」としか言えない。
それでも夕方、無事設定できたと、早速メールが届いた。よかったよかった。
PC苦手アナログ型のナツイ店長、よく頑張った。
インターネットを申し込んでから、実際に接続できるまで、結局1ヶ月かかった。
この時間のかかりようは、随分普及した今でも変わらないんだな。
ネット業者は繁盛しているんだな。
ちなみに回線はNTT、プロバイダはBiglobeにした。いちばん安かったから。
何はともあれ、ネット環境が整ったのは嬉しいことだ。
これまでの様々な不便が、大分解消されるだろう。
追々メールアドレスなんかも公開予定。もうちょっと、ナツイ店長がネットに馴れてから。
店長ナツイより連絡。
プロバイダの業者が来て作業。やっとインターネットの繋がる環境になるかと思いきや、
ネット接続の設定ができない、とか何とか。
私Mも電話で聞いているだけでは、何もアドバイス出来ず、「頑張って」としか言えない。
それでも夕方、無事設定できたと、早速メールが届いた。よかったよかった。
PC苦手アナログ型のナツイ店長、よく頑張った。
インターネットを申し込んでから、実際に接続できるまで、結局1ヶ月かかった。
この時間のかかりようは、随分普及した今でも変わらないんだな。
ネット業者は繁盛しているんだな。
ちなみに回線はNTT、プロバイダはBiglobeにした。いちばん安かったから。
何はともあれ、ネット環境が整ったのは嬉しいことだ。
これまでの様々な不便が、大分解消されるだろう。
追々メールアドレスなんかも公開予定。もうちょっと、ナツイ店長がネットに馴れてから。


