fc2ブログ

RSS|archives|admin

【70年代 アロハ】【BeReFoot in PaRaDISE】

2011.05.02 Mon
お疲れ様です。

ゴールデンウィーク4日目、世間では月曜日ですが

ここ福生は意外と賑わっていますよ。

去年よりは人が多く感じます。

DSCF7144.jpg
ところでどうでもよいですが

昨晩は久々に呑みにいってきましたよ。

前の会社のスタッフと福生周辺の居酒屋へ。

ほんとは福生らしい外人さんがいっぱいいるお店とかに連れて行きたいのですが

がっつり呑む僕としてはボトルが安く入れられるお店でないと

あっというまにサイフがカラになってしまうので結局いつも大手チェーン店に落ち着いてしまうのです。




ね。ほんとにどうでもよい話しでしょ。




【BeReFoot in PaRaDISE】
【ゴーベアフット】【アロハ】【70年代】
DSCF7104.jpg

DSCF7105.jpg

DSCF7106.jpg
70年代ゴーベアフットの初期タグです。
GO(ゴー)の文字が無く、in Paradise(イン パラダイス)が入っています。

アロハシャツの輸入販売をしていた【クラレンス・ハラ】氏が、60年代の爆発的なアロハシャツ需要拡大の際にハラ氏自ら製造をはじめたブランドがゴー・ベアフットとなります。
ブランド名の由来はハラ氏の友人が経営するバー【ゴー・ベアフット・イン・パラダイス】からその名前を頂戴したといわれています。のちに覚えやすいように省略され【ゴー・ベアフット】となりました。
生地は日本製が主ですが、縫製はカリフォルニアで行っているようです。
オリジナルのハワイ柄を得意とするブランドでありその柄は他のブランドより大胆で多くのファンを魅了し続けています。

復刻物はもー飽きたーなんて方に特に人気が高いブランドです。
サイズ表記でM。実際はちょっと大きめとなります。

特に今回のアイテムはいい柄です。是非♪

080(1195)3148


人気ブログランキング  
にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ←誰かGood King'sの名でアロハ造りたい人、いませんかね?ナツイでもいいんですけど。

Category:商品紹介:アロハ・ハワイアンシャツ | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<【US実物】【ホノルル】【ファイヤーマン ヘルメット】 | HOME | 福生GW3日目ですよー>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://goodkings.blog49.fc2.com/tb.php/593-ab5c1c00