【Pineapple Juice】【長袖アロハシャツ】
2011.06.20 Mon
お疲れ様です。
朝ごはんを食べて出勤だーとおもい外にでたら湿気がすごくてびっくりです。
どうでもいいですが最近アロハシャツとボウリングシャツが結構売れていますよ。
まあ夏のアイテムがほぼそれしかないという当店だからかもしれませんが。

少し調子付いてアロハをまとめて出してみましたよ。
現在250着あまりありますよ。(在庫もまだありますよ)
開店当初は10着くらいしかなかったのに
いつのまにこんなに集まったのでしょうか。
謎ですよ。
ちなみにボウリングシャツは100着くらいあります。
変な店のできあがりです。
お店の特徴:目がちかちかします。
【Pineapple Juice】【長袖アロハシャツ】





パイナップルジュースの長袖アロハです。
柄もさることながら、やはり長袖アロハは少ないです。ブランドもよし。ゆうこと無いですよ。
生地:レーヨン
ボタン:ココナッツ
サイズ:L
ダメージ:特にありません。
またアロハブランドのうんちくですよ。
(250着もあればこんなうんちくも出ちゃうってはなしですよ。)
【パイナップル・ジュース】は現地ハワイの会社【Locals Only】のアロハシャツレーベルとなります。他にも【Hawaiian Moon】【urban hawaiian】等があります。
【Locala Only社】はドゥー・シング氏が仕立て屋兼服飾雑貨屋として開いたお店【Yat Loy】を前身とした会社です。創業1881年。1920年代に【ハワイアン・ムーン】というブランドでしじら織りのシャツを販売。1930年代後半からそのブランドでアロハの製造・販売を開始しました。そして当時のアロハ・シャツ等の経験・技術の粋(すい)を集めて作られたのが【パイナップルジュース】と云われています。現在は当時の社長シング氏の孫にあたるドゥー・スパーキー氏が引き継いでいます。
このブランドはヴィンテージ復刻物が得意としておりまた技術も高く多くのファンから信頼を寄せられています。
他社の生地より柔らかいレーヨンを使っていると云われ、またポケットの柄なども本体にぴたりと綺麗に合っているなど品質・デザイン共に高い評価を得ています。
現在は生地・プリントを日本、裁断と縫製は現地ハワイで加工となっているようです。
パイナップル・ジュースの特徴としては肩幅・身幅はUSサイズとほぼ同じですが、着丈が短めに作られており、日本人を意識したサイズと云われています。
中古市場には絶対的な少なさの長袖アロハです。
この機会に是非♪
080(1195)3148
←ランキングに参加中。ぽちっとひと押しお願いします♪
朝ごはんを食べて出勤だーとおもい外にでたら湿気がすごくてびっくりです。
どうでもいいですが最近アロハシャツとボウリングシャツが結構売れていますよ。
まあ夏のアイテムがほぼそれしかないという当店だからかもしれませんが。

少し調子付いてアロハをまとめて出してみましたよ。
現在250着あまりありますよ。(在庫もまだありますよ)
開店当初は10着くらいしかなかったのに
いつのまにこんなに集まったのでしょうか。
謎ですよ。
ちなみにボウリングシャツは100着くらいあります。
変な店のできあがりです。
お店の特徴:目がちかちかします。
【Pineapple Juice】【長袖アロハシャツ】





パイナップルジュースの長袖アロハです。
柄もさることながら、やはり長袖アロハは少ないです。ブランドもよし。ゆうこと無いですよ。
生地:レーヨン
ボタン:ココナッツ
サイズ:L
ダメージ:特にありません。
またアロハブランドのうんちくですよ。
(250着もあればこんなうんちくも出ちゃうってはなしですよ。)
【パイナップル・ジュース】は現地ハワイの会社【Locals Only】のアロハシャツレーベルとなります。他にも【Hawaiian Moon】【urban hawaiian】等があります。
【Locala Only社】はドゥー・シング氏が仕立て屋兼服飾雑貨屋として開いたお店【Yat Loy】を前身とした会社です。創業1881年。1920年代に【ハワイアン・ムーン】というブランドでしじら織りのシャツを販売。1930年代後半からそのブランドでアロハの製造・販売を開始しました。そして当時のアロハ・シャツ等の経験・技術の粋(すい)を集めて作られたのが【パイナップルジュース】と云われています。現在は当時の社長シング氏の孫にあたるドゥー・スパーキー氏が引き継いでいます。
このブランドはヴィンテージ復刻物が得意としておりまた技術も高く多くのファンから信頼を寄せられています。
他社の生地より柔らかいレーヨンを使っていると云われ、またポケットの柄なども本体にぴたりと綺麗に合っているなど品質・デザイン共に高い評価を得ています。
現在は生地・プリントを日本、裁断と縫製は現地ハワイで加工となっているようです。
パイナップル・ジュースの特徴としては肩幅・身幅はUSサイズとほぼ同じですが、着丈が短めに作られており、日本人を意識したサイズと云われています。
中古市場には絶対的な少なさの長袖アロハです。
この機会に是非♪
080(1195)3148



Re: 里芋軍曹さ~ん
子供の予防接種(BCG)とかを打ってきてやっとこ只今OPENです。大遅刻の上、汗だく~
えーと、
そーなんです。毎年どっかで長袖アロハは必ず作られているはずなのに現存数が極めて少ないのです。
謎ですよ。
アロハシャツ、売るほどありますよ。
サイズもレディース(少量)からXLまで盛りだくさんですよ。
お暇な時にでもあそびにいらしてくださいませー。
お嬢様(奥様)によろしくです♪
長袖アロハ
なかなかないですよね~、長袖アロハって。
昔、後輩が着てておねだりしたら、馬鹿ですか、あなたはと言われました。
ラインナップも豊富そうなんで、また冷やかしに行きます~。
多分、嫁さんは買ってはくれませんがね。