明日1月17日は6:30までの営業です。
2012.01.16 Mon
お疲れ様です。
寒い月曜日ですね。ほんとに寒い。んーさむい。
ずーっと貸していた車が帰ってきたので名義変更やら車庫証明やらの書類を書いたりしていた一日です。店で。
(駐車場の地図を描いたりがほんと面倒。これも必要な書類なんですよ。)
ぼくの父が板金屋さんなので手続き等はおまかせしちゃうのですが。(大変たすかりますよ。)
どうでもいいですがウチの父はひょろっとしていてそしてムキムキマンですよ。ヤセマッチョ。
ぼくより身長もあってうらやましいスタイルです。腹筋とかすごいです。
若いときはパンチが効いている髪形でしたが(+レイバンとヒゲ)
ちょっと前まではパーマ+ロン毛+ヒゲでしたよ。
いっときラモスと鈴木亜久里をたした感じでした。(まんま濃~い外人)一応日本人ですよ。
ずーっと昔、一緒に上野にいったときの事をおもいだします。
ぷらぷら歩いていたら東南アジア系のなんかの売人みたいなのが近づいてきて現地の言葉でいきなり話しかけてきました。
あちらの方からみてもどうやらあちらの顔立ちに映ったのですね。
聞いたところによると車の検問とかでおまわりさんに窓をあけて~と言われたあとに
日本語通じますか?とかいわれるらしいですよ。
父も父で両肩を上げてワカンネって感じで対応するらしいです。
今は白髪のやせた外人って感じです。冬でもTシャツですしね。
ちなみに父は秋田生まれ、母は新潟生まれです。(たしか)
そしたらぼくはアレですね。
ブレンド米みたいなものですかね。
もち肌ですしね。
さて本題です。
誠にかってながら明日1月17日(火曜日)は6時半に閉店とさせていただきます。
そして翌18日(水曜日)は1時半頃の開店とさせていただきます。
書いた書類を練馬の警察署まで出しにいってくるのです。
ご了承下さいね。
080(1195)3148
←古着ブログランキングに参加中。まるで古着に関係ないブログだったりしますが、古着屋開店日記を応援4649です。
寒い月曜日ですね。ほんとに寒い。んーさむい。
ずーっと貸していた車が帰ってきたので名義変更やら車庫証明やらの書類を書いたりしていた一日です。店で。
(駐車場の地図を描いたりがほんと面倒。これも必要な書類なんですよ。)
ぼくの父が板金屋さんなので手続き等はおまかせしちゃうのですが。(大変たすかりますよ。)
どうでもいいですがウチの父はひょろっとしていてそしてムキムキマンですよ。ヤセマッチョ。
ぼくより身長もあってうらやましいスタイルです。腹筋とかすごいです。
若いときはパンチが効いている髪形でしたが(+レイバンとヒゲ)
ちょっと前まではパーマ+ロン毛+ヒゲでしたよ。
いっときラモスと鈴木亜久里をたした感じでした。(まんま濃~い外人)一応日本人ですよ。
ずーっと昔、一緒に上野にいったときの事をおもいだします。
ぷらぷら歩いていたら東南アジア系のなんかの売人みたいなのが近づいてきて現地の言葉でいきなり話しかけてきました。
あちらの方からみてもどうやらあちらの顔立ちに映ったのですね。
聞いたところによると車の検問とかでおまわりさんに窓をあけて~と言われたあとに
日本語通じますか?とかいわれるらしいですよ。
父も父で両肩を上げてワカンネって感じで対応するらしいです。
今は白髪のやせた外人って感じです。冬でもTシャツですしね。
ちなみに父は秋田生まれ、母は新潟生まれです。(たしか)
そしたらぼくはアレですね。
ブレンド米みたいなものですかね。
もち肌ですしね。
さて本題です。
誠にかってながら明日1月17日(火曜日)は6時半に閉店とさせていただきます。
そして翌18日(水曜日)は1時半頃の開店とさせていただきます。
書いた書類を練馬の警察署まで出しにいってくるのです。
ご了承下さいね。
080(1195)3148


